説明

国際特許分類[A63H3/33]の内容

生活必需品 (1,310,238) | スポーツ;ゲーム;娯楽 (86,983) | 玩具,例.こま,人形,フープ,積木 (4,067) | 人形 (737) | 人形内の発声手段の装置;音を出すための人形内の手段 (120) | 人形に特に適合したその他の発生手段 (104)

国際特許分類[A63H3/33]に分類される特許

81 - 90 / 104


【課題】女の子や、より低年齢の子供にとっても簡単な操作でテレビゲームを楽しむことができるテレビゲーム玩具を提供すること。
【解決手段】ゲームプログラム、画像データ及び音声データを記憶したメモリ5と、該メモリ5に記憶されたゲームプログラムにしたがってゲームの進行をつかさどる制御部6とを備えたゲーム玩具本体1を縫いぐるみ玩具で構成し、該縫いぐるみ玩具はテレビ画面上に登場するキャラクターをイメージして形成するとともに、ゲーム玩具本体1の複数の動作パターンを検出するための検出手段7、8を設け、該検出手段7、8がゲーム玩具本体1の動作パターンを検出すると上記制御部6はゲーム玩具本体1の動きと上記テレビ画面上に表示されるキャラクターaの動きとを連動させるようにした。 (もっと読む)


【構成】 表情付け音声発生装置10は、コンピュータ22を含み、このコンピュータは、手人形(12)を操作する手に装着する手袋型センサ(14)に設けられるセンサ161a‐164,181および182からのセンサ値に基づいて、解釈テーブル24を参照して、その手人形のジェスチャを同定し、そのジェスチャを、ジェスチャ−表情対応テーブル26を参照して、モーフィング点(モーフィング率)にマッピングする。そのモーフィング率に従って、歌声データベース28に予め蓄積されている元歌声(normal, dark, whisper, wet)をモーフィングして、スピーカ34から発音する。この手は手人形の反り返りの程度で音量を制御する。
【効果】 ジェスチャによって音声モーフィングを制御することができる。 (もっと読む)


無線リンクを介して、データを送信し、受信するための送受信機(24、28)と、プロセッサ(18、32)と、表現応答を記憶するためのメモリ(34)と、表現応答のための出力部(22、38)とを含み、表現応答に関するトリガーデータを受信し、トリガーデータが受信された場合に表現応答を選択し、前記出力部を介して前記表現応答を表現し、応答が出力されたことを示すトリガーデータを一斉送信するよう動作可能であることを特徴とする玩具が提供される。第2の玩具(12)のある所にある第1の玩具(10)からの第1の表現応答をアクティブにするステップと、前記第1の玩具(10)から前記第2の玩具(12)に、前記第1の表現応答を示すトリガーデータを送信するステップと、前記第2の玩具(12)が、前記データを受信した際に、メモリ(34)から第2の表現応答を選択し、前記第2の表現応答をアクティブにし、前記第1の玩具(10)に対する前記第2の表現応答を示すトリガーデータを送信するステップとを含むことを特徴とする第1(10)及び第2(12)の玩具間の交信の方法が提供される。 (もっと読む)


【課題】安価で且つ、正確で高速にカード識別を行うことにできるカード識別装置及びカード識別装置を使用したカード識別玩具を提供することを課題とする。
【解決手段】前記載置部に隣接する位置で前記景品落下空間の一部を塞ぐように設けられた移動可能な移動部と、所定の条件を満たしたときに前記移動部を移動させる制御手段を設けて構成した。 (もっと読む)


【課題】
体部を大きくすることなく、内部に音声機構を組み込み、また、一方の腕部を動かすと、他方の腕部も連動して動く人形を提供する。
【解決手段】
本発明は、胴部と頭部、左腕部、右腕部を有し、頭部は胴部よりも大きいものとされ、右腕部は軸部を有し、また、前記胴部の側面に回転可能に軸止され、また前期右腕部には付属物が取り付けられ、一方左腕部は胴部に軸止され、また、頭部はその内部が空洞とされ、前記空洞部に、電池と電池ホルダー、音声基板、スピーカー、スイッチホルダーとが設置され、また、頭部から下方に延設されたスイッチホルダーの先端にリーフスイッチを有し、前記電池ホルダーは帽子部により蓋をされ軸部を有する方の腕部を回転させると、これに連動して他方の腕部も回転し、また、動きに連動して人形が音声を発する人形玩具とするものである。。 (もっと読む)


【課題】コインを収容可能で且つ柔軟性のある縫いぐるみを提供することを課題とする。
【解決手段】柔軟性のある形象体を模して形成された縫いぐるみであって、前記縫いぐるみの口の部分にコインを投入可能な投入口と、前記縫いぐるみの内部に前記投入口から投入されたコインを収容する収容部で構成した。 (もっと読む)


【課題】音の波動特性を利用するスピーカのさらなる小型化や、薄型化、低コスト化を実現させる。
【解決手段】入力信号に基づいて振動する圧電素子1と、この圧電素子1の振動面と密着し、その振動を波動として外部に放射する波動放射手段からスピーカを構成する。波動放射手段として圧電素子を両側から密着固定する可撓性シート43,44を用いる。 (もっと読む)


【解決すべき課題】装置本体のいずれのポジションに載置しても、複数ある玩具体の各固有のダミー楽器を恰かも指揮者が居るかの如く完全に同期させ合奏させることができるようになしたアミューズメント性に優れたサウンド玩具を提供する。
【課題を解決するための手段】複数の玩具体1A〜1Hの当接部8に一対の接触端子9A,9Bを付設すると共に、当該接触端子に繋がるそれぞれ異なった抵抗値を有する抵抗器10を各玩具体に具備させる。装置本体をなす筐体2には音声記憶手段14、音声出力手段7、マイクロ・コントローラ15を具備させる。筐体2の載置面3には前記玩具体の接触端子9A,9Bに対応する一対の電極16A,16Bを複数個付設する。この電極に関連して複数個のIDセレクタ17A〜17Hを設けた。 (もっと読む)


【課題】 屋内外を問わず持ち運び可能な風船等の気体収納体を利用した遊戯具において、気体収納体より音声の出力を可能にする。
【解決手段】 グリップ部2内では、音声を出力するためのスピーカー6を操作するための制御手段(回路基板7)を組み込み、支持し、グリップ部2が連結部材(筒状部材3)の一方の端部に接続され、そのグリップ部2の端部から伸びる、制御手段からの配線5を連結部材(筒状部材3)内で収納し、連結部材(筒状部材3)の別の(他方の)端部に接続されている気体収納体4に、配線5の端部に設けられたスピーカー6が取り付けられる音声出力玩具1を提供する。 (もっと読む)


【課題】 外部からの音に応じて良好に音声を出力させる音声出力装置を提供する。
【解決手段】 外部音を集音して取得した外部音データの音量に基づき、無音部分で外部音データから音声セグメント情報を分割する。音声セグメント情報をテキスト形式に変換して言語解析し、一言となる音声セグメント情報を音声データとする。音声データの前に位置する音声セグメント情報中の語句と音声データの語句との関連度合いを、経過時間が長くかつ語句の数が多くなるに従って小さくなるスコア値に設定し関連度情報を生成する。音声データに語句情報および関連度情報を関連付けて1つの音声情報を生成する。外部音データ中に、音声情報の語句情報と同一の語句を認識すると、この語句情報の音声情報を検索し、無音期間が1〜2秒以上経過した際、最も高いスコア値となる関連度情報の音声情報の音声データを音声出力する。 (もっと読む)


81 - 90 / 104