説明

国際特許分類[A63H3/33]の内容

生活必需品 (1,310,238) | スポーツ;ゲーム;娯楽 (86,983) | 玩具,例.こま,人形,フープ,積木 (4,067) | 人形 (737) | 人形内の発声手段の装置;音を出すための人形内の手段 (120) | 人形に特に適合したその他の発生手段 (104)

国際特許分類[A63H3/33]に分類される特許

41 - 50 / 104


【課題】従来のリアルの世界での玩具遊びの利点を維持しつつ、玩具をロボット化することなく比較的安価に玩具との対話を可能とする。
【解決手段】携帯端末200は、玩具100に近づいたとき、そのRFIDチップおよび玩具の所持品110のRFIDチップに記憶された情報を読み取り、当該玩具および所持品を特定する。ついで、その玩具を表す画像および所持品を表す画像を表示する。携帯端末200の入力部からの入力内容に応じて玩具100の外観属性情報を変化させ、その結果を玩具の画像に反映させる。また、携帯端末200を介して玩具100とユーザが対話を行う。 (もっと読む)


【課題】本発明は、音声合成部と音声認識部の設定およびセリフとなる文字列を自動的に適切に調整し、ユーザの作業を簡易化することができるロボットを提供する。
【解決手段】出力音声を合成する音声合成部3と、入力音声の認識を行う音声認識部4と、前記音声合成部3および前記音声認識部4の設定を調整する調整部5とを備えたロボット1において、前記調整部5は、前記出力音声を前記音声認識部4の入力音声とした認識結果を基に調整するものである。 (もっと読む)


【課題】 ロボットとの対話時に、ユーザがメモとして記録しておきたい部分を自動的に記録し、ユーザがロボットとの対話時に発する音声を基にメモを自動的に再生することにより物忘れ防止が可能なロボットの提供
【解決手段】 ロボットとモニタ対象者の対話中にメモ処理部31は、対話処理部24から正規化されたモニタ対象者の入力音声を取得する。メモ登録処理部31−1は入力音声と登録用キーワードが一致するとそれに続く音声をメモ音声としてメモ音声登録メモリに登録する。また、メモ再生処理部31−2は、入力音声が再生用キーワードと一致するとメモ音声を再生する。また、入力音声が停止用キーワードと一致するとメモ音声再生を停止する。 (もっと読む)


エンタテインメントシステムは、エンタテインメント装置と、対話型玩具とを備える。エンタテインメント装置は、動作中に対話型玩具の物理的能力を記述するデータを対話型玩具から受信するように構成される無線受信機と、対話信号を生成する処理手段と、動作中に対話信号を対話型玩具へ送信するように構成される無線送信機とを備え、生成された対話信号は、対話型玩具の物理的能力を記述するデータに応答する。対話型玩具は、動作中に該対話型玩具の物理的能力についての情報を要求する問い合わせ信号を受信するように構成される無線受信機と、該対話型玩具の能力を記述するデータを提供するためのデータ提供手段と、動作中に問い合わせ信号に応答して該対話型玩具の物理的能力を記述するデータを送信するように構成される無線送信機とを備える。エンタテインメント装置は、動作中にエンタテインメント装置によってプレイされているメディアコンテンツに応答する対話型玩具へ対話制御データを送信するように構成され、対話制御データは、対話型玩具から該エンタテインメントシステムへ事前に送信されている受信側対話型玩具の物理的能力にさらに応答する。 (もっと読む)


【課題】 フィギアやカードを用いて多彩な出力が可能な情報再生技術を提供する。
【解決手段】 少なくとも底部にドットパターンが形成されたフィギアと、前記フィギアが載置されるステージと、前記ステージに設けられた1又は2以上の読取孔より読取光を照射してその反射光でドットパターンを読み取る光学読取手段と、前記読取結果に対応した音声情報および/又は画像情報を記憶する記憶手段と、前記記憶手段から読み出した音声および/または画像情報を出力する出力手段とを備えた台座とからなる情報再生装置としたことによって、フィギアの底面のドットパターン毎に異なる音声等を出力することができるため、ユーザに対して、あたかもフィギアのキャラクタが発声しているような親近感を抱かせることができる。 (もっと読む)


【課題】ロボットシステムおよびその制御方法を提供する。
【解決手段】ロボットシステムの制御方法は次のとおりである。表情および音声情報が入力ユニットによって受信され、そこからプロセッサーに転送される。プロセッサーは表情および音声情報を対応する表情信号および音声信号に変換する。表情信号および音声信号は表情および音声同期出力ユニットによって受信され、そこから同期転送される。表情発生制御ユニットは表情信号を受信し、対応する表情出力信号を発生する。複数のアクチュエータは表情出力信号に従って擬似フェースに表情を発生させる。音声発生制御ユニットは音声信号を受信し、対応する音声出力信号を発生する。スピーカーは音声出力信号に従って音声を転送する。スピーカーからの音声出力とアクチュエータによる擬似フェース上の表情発生は同期して実行される。 (もっと読む)


【課題】音声出力玩具の興趣性を向上する。
【解決手段】音声出力玩具1のメモリカード16は、複数の音声情報を予め格納する音声記憶部162を備え、CPU21は、外部からの操作入力を受け付けて、受け付けられた操作入力に基づいてゲームの進行を制御すると共に、ゲームの進行に伴って予め設定された制御信号を出力するゲーム機器から制御信号を受信する制御信号受信部211と、受信された制御信号に基づいて、音声記憶部162に格納された複数の音声情報の中から、1の音声情報を選択し、選択された1の音声情報に対応する音声を出力する音声選択部216と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】贈答品に人形等の玩具が選ばれた場合に、贈答品の玩具と一緒にお祝いの言葉等の贈答趣旨のメッセージを伝達する。
【解決手段】玩具10は録音ボタン28と録音再生ボタン22を備えており、当該玩具の贈り手が該玩具の録音ボタン28を押下して当該玩具を贈答する趣旨のメッセージを録音し、当該玩具を受け手に送る。当該玩具の受け手は当該玩具の録音再生ボタン22を押下して、録音されたメッセージを再生することにより玩具の贈答趣旨を知ることができる。 (もっと読む)


【課題】健聴者および難聴者の双方にとって適切になるように、スピーカの発する音を自動で制御することが可能なスピーカ制御装置等を提供する。
【解決手段】実施形態のスピーカ制御装置は、第一の人の位置と第二の人の位置とを検出する人物認識手段201と、第一および第二の人の位置に基づいて、第二のスピーカ102の指向性の範囲内に第二の人が入り且つ第一の人が入らないような、第二のスピーカ102の位置の範囲を算出する配置算出手段301と、当該範囲内に入るように、第二のスピーカ102の位置を変更する動作手段401と、第一の人に到達する第一のスピーカ101の音量が所定の範囲内となり、且つ、第二の人に到達する第二のスピーカ102の音量が所定の範囲内となるように、第一のスピーカ101および第二のスピーカ102の音量を調整する音量補償手段501と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】 手などの身体を用いて操ることで動きにアクセントが付けられると共に、その動きに伴って音程が変えられるような全く新しい笛玩具を提供する。
【解決手段】 吹き口等の発音手段と発音口とから構成される笛部と、前記発音口を覆ったり開放するための、手などの人力を用いて操作する音程調節部と、から成る笛玩具とした。手などの人力を用いて音程調節部を操作することによって、音程調節部が前記発音口を覆ったり開放するために、発音口から発っせられる音程が変化する。 (もっと読む)


41 - 50 / 104