説明

国際特許分類[B01D51/00]の内容

処理操作;運輸 (1,245,546) | 物理的または化学的方法または装置一般 (124,790) | 分離 (62,952) | 分散粒子が浄化されるガス又は蒸気への補助的前処理 (189)

国際特許分類[B01D51/00]の下位に属する分類

国際特許分類[B01D51/00]に分類される特許

21 - 30 / 105


【課題】硝化脱窒によって発生するSSを含有するメタン排水を、後の排出ガス冷却用の噴霧処理に使うことができるメタン廃水の処理方法を提供する。
【解決手段】廃棄物のうち高含水率の廃棄物のメタン発酵処理1により生じたメタン排水を硝化処理および脱窒素処理2して排水中のアンモニア態窒素の濃度を低減し、得られた処理水を、該高含水率廃棄物以外の廃棄物を焼却または溶融により処理する際に生じる排ガスの冷却に供するにあたり、硝化処理および脱窒素処理からなる硝化脱窒工程の前段および後段でSS除去処理を行ってメタン排水中のSSの濃度を低減する。 (もっと読む)


【課題】汚泥を非効率的に処分することなく、肥料として有効利用する。
【解決手段】セメントキルン2の窯尻2aから最下段サイクロン5に至るまでのキルン排ガス流路より燃焼ガスの一部を抽気した排ガスG2中のダストを湿式集塵機12及びろ過機15で水洗し、水洗した後のろ液L2を排ガスG3を用いて乾燥させるスプレードライヤー18と、排ガスG3を用いて汚泥W1を乾燥させる破砕気流乾燥機10と、スプレードライヤー18及び破砕気流乾燥機10の乾燥物P、W1を混合して造粒する造粒装置19とを備える肥料製造装置1等。この肥料製造装置1を用いて製造された肥料Mは、汚泥の乾燥物に含まれる窒素(N)とリン酸(P)に加え、塩化カリウム(KCl)を含むため、肥料の三要素を備え、植物の生育に有効に利用することができる。 (もっと読む)


【課題】 コンパクトで且つ簡便な構成にして、さらに取付け取り外しが容易であり、またさほど負荷をかけずに集塵機のダスト吸引力の力を借りて、火花含有ダストに係る火花をたやすく消し去る火花の消火装置を提供する。
【解決手段】 外形が筒状にして、一端側に火花含有ダストDUSを吸込む側の吸入側筒口32aを有する主要筒部3と、該主要筒部の吐出側筒口33aに吸入側筒孔42が接続され、吐出側筒孔43が火花含有ダストDUSの吸込みダクト口Dmへ接続される先端筒部4とを備えた外套シェル2と、主要筒部3内を横断するように仕切って配設される通気性を有する充填物8と、外套シェル1の筒内に給水管92が導入され、充填物8へ噴霧水95を噴射する噴霧ノズル93が給水管92に取着された給水手段9と、を具備し、噴霧ノズル93の噴霧水95で充填物8を濡らすことにより、吸入側筒口32aを通って吸い込む前記火花含有ダストDUSが、前記充填物8の領域で消火される。 (もっと読む)


【課題】回収した微粉ダストのハンドリング性を高めることができ、しかも有機質汚泥を焼却処理することに起因して発生する塩化水素も円滑に除去することが可能になるセメント焼成設備の排ガス処理方法および処理システムを提供する。
【解決手段】プレヒータ3の最下部またはセメントキルン1の窯尻部2の排ガスの一部を抽気ガスとして抽気する際に、セメント原料を分散させるとともに当該分散量を調整することにより抽気ガスの温度を950℃〜1150℃の範囲に保持し、この抽気ガスを塩素化合物の融点以下に冷却した後に、固気分離手段12において分級粒度を15μm〜30μmの範囲に調整して、それ以下の微粉ダストをダスト捕捉手段13によって抽気ガスから捕集・除去することにより、ダスト捕捉手段において回収する微粉ダストの量を50〜150g/m3Nの範囲に保持しつつ、捕集された微粉ダストの塩素濃度を5〜20%の範囲にした。 (もっと読む)


【課題】噴霧された水の蒸発をより促進し得る排ガス冷却塔を提供する。
【解決手段】所定高さの円筒状の胴体部1と、この胴体部の上部に設けられたガス導入部2と、胴体部の下部に設けられたガス導出部3から構成し、胴体部及びガス導出部に排ガスを取り出すガス取出ノズル4を設け、胴体部の上部に、排ガスに水を噴霧するための複数個の第1水噴霧ノズル11及び1個の第2水噴霧ノズル12を設け、この第1水噴霧ノズルより下方位置の胴体部に、排ガスに冷却用空気を吹き込むための気体吹込ノズル13を複数個配置すると共に、これら気体吹込ノズルを、吹き込まれた気体により排ガスが旋回流となるような方向でもって設置し、各気体吹込ノズルを、水噴霧ノズルの設置位置とガス取出ノズルにおけるガス取込部位置との距離の半分より上方に配置し、気体の流入量を排ガス流量の20%以上となるようにしたものである。 (もっと読む)


【課題】内燃機関の排気浄化装置において、粒子状物質をより凝集させることができる技術を提供する。
【解決手段】内燃機関の排気通路に設けられる正電極及び負電極3と、正電極および負電極3よりも下流側の分岐部Aにおいて分岐し更に下流側の合流部Bにおいて合流する少なくとも2つの通路であって、分岐部Aから上流側の排気通路2の通路面積よりも分岐部Aから合流部Bまでの通路の通路面積の合計値のほうが小さく、正電極付近を通過した排気が流れる位置と負電極付近を通過した排気が流れる位置とで異なる通路が開口する分岐通路21,22と、を備える。 (もっと読む)


【課題】低コストかつ高回収率で可塑剤を回収することができる可塑剤回収システムおよび可塑剤回収方法を提供する。
【解決手段】第1冷却コイル27が気化した可塑剤を含む空気と、可塑剤を遠心分離した後の空気とを循環熱媒体を介して熱交換する。第2冷却コイル29が第1冷却コイル27を経た空気を、冷凍機により冷却された冷媒を介して冷却する。遠心分離機31が第2冷却コイル29でで冷却された空気から、凝縮した可塑剤を遠心分離する。ケーシング11が第1冷却コイル27および第2冷却コイル29で凝縮した可塑剤および遠心分離機31で分離した可塑剤を受ける。 (もっと読む)


【課題】セメントキルン抽気ガスからダストを湿式集塵するにあたり、酸性の水分やスラリー中の石膏分が排気ファンや排気管内に付着するのを抑制し、それらの設備の腐食や故障等を防止する。
【解決手段】セメントキルン5の窯尻から最下段サイクロンに至るまでのキルン排ガス流路より燃焼ガスの一部を抽気しながら冷却するプローブ6と、プローブ6により抽気された抽気ガスG1から粗粉D1を分離するサイクロン10と、サイクロン10から排出される微粉D2を含む排ガスG2を固気分離する高温バグフィルタ11と、高温バグフィルタ11の排ガスG3に含まれる残留ダストや硫黄分を除去するとともに、微粉D2を水洗する湿式集塵機15と、高温バグフィルタ11からの排ガスG3と湿式集塵機15からの清浄ガスG5との間で熱交換させる熱交換器13とを備えるセメントキルン抽気ガスの処理システム1。 (もっと読む)


【課題】携帯用途に適合し、吐出息から粒子の抽出が可能であり、かつ、エネルギ消費が抑制されている装置、また、その後の分析のため、吐出息によって搬送される病原体を静電捕集するための装置を提供する。
【解決手段】吐出息から粒子を抽出するための装置である。当該装置は、吐出息に含まれる水蒸気の凝縮によって液滴を生成するための冷却システム(16)、グリッド形状を有しかつ出口開口部(9)に向かって収斂している側壁(2)が設けられ、前記側壁(2)に向かって引きつけられる液滴が、後者に沿って前記出口開口部(9)に向かって流れることを許容する液滴回収ユニット(7)、および、前記液滴回収ユニット(7)の内部に取り付けられる放電極(1)を有する。また、前記液滴回収ユニット(7)の側壁(2)は、前記放電極(1)に対する対電極を定義し、吐出息によって搬送される粒子を捕集する液滴を、前記側壁(2)に向かって引きつける。 (もっと読む)


【課題】排ガスを湿式脱硫装置に導入させる前に予備的に冷却する際の排ガスの冷却温度を最適に制御し、湿式電気集塵装置での硫酸ミストの除去率を高める。
【解決手段】ボイラ10で発生した排ガス12を脱硝装置14、エアヒータ18、ガスクーラ22、乾式電気集塵装置30で処理した後の硫黄酸化物を含んだ排ガス32を冷却装置34、湿式脱硫装置38、湿式電気集塵装置42の順に導いて処理する排ガス処理方法及び装置において、制御器56では湿式電気集塵装置42の高圧電源52に設けられた荷電電流計54の指示値を取り込んで、湿式電気集塵装置42での電流密度が最大となるように、冷却装置34に供給する冷却空気35の流量を制御する。 (もっと読む)


21 - 30 / 105