説明

国際特許分類[B01J2/02]の内容

処理操作;運輸 (1,245,546) | 物理的または化学的方法または装置一般 (124,790) | 化学的または物理的方法,例.触媒,コロイド化学;それらの関連装置 (50,456) | 物質の造粒プロセスまたは装置一般;粒子状物質の自由流動化一般,例.疎水化 (1,118) | 液状物質を小滴に分割し,例.噴霧することによって,そしてその小滴を固化することによるもの (277)

国際特許分類[B01J2/02]の下位に属する分類

国際特許分類[B01J2/02]に分類される特許

51 - 60 / 63


【課題】 汚染の問題や製造装置の高価格化・大型化の問題を発生することなく、大きな結晶粒の粒状シリコンを能率良く製造できるようにする。
【解決手段】 溶融ルツボ12内で溶融したシリコン融液15をノズル16から線状に連続的に流れるように吐出させる。ノズル16から線状に垂れるシリコン融液15aは、その表面張力と重力加速度とによって細断されて粒状化され、小径のシリコン融液滴18となって降下管17内を自由落下する。このシリコン融液滴18は、落下中に放熱により冷却され、過冷却状態になって結晶核を生じる直前に障壁部材19に衝突する。この衝突により、シリコン融液滴18の表面の一箇所が局所冷却され、且つ、その局所冷却部分に衝撃力が加えられることで、シリコン融液滴18に結晶核が形成され、この結晶核を起点として一方向に結晶成長して、大きな結晶粒の粒状シリコンが作られる。
(もっと読む)


本発明は微粒子生成物を製造するプロセスを提供し、同プロセスは非金属微粒子の液体前駆体を収集基材の上あるいは中に印刷する工程(i)および非金属微粒子を回収する工程(ii)により構成される。 (もっと読む)


粒状物質を製造するための装置であって、内部空間内の流動性配合物用に供給機構を備えた回転多孔ドラムがロッカー上に配置されており、ドラムのための駆動電動機が釣合い重りとしてロッカーの揺動軸の対応する側に配置されている。ロッカーは位置決めのための止めに対して押圧されており、揺動腕の部分(6a)を備えている。この揺動腕の部分(6a)は回転ドラムの側のための軸受を担持し、ドラムの容易な取り外しを可能とすべく活動等を維持するために軸受に横方向に揺動されることができる。
(もっと読む)


【課題】 絹繊維を原料として無臭性の絹微粒子溶液及び絹微粒子粉末を製造する方法と、得られた絹微粒子を利用した食品、化粧品、繊維等の材料を提供する。
【解決手段】 絹繊維に所定の精練処理を施し、絹繊維に付着するセリシン類を除去する精練工程と、得られた絹繊維を機械的に粉砕して粉末とする粉砕工程と、得られた絹粉末に焼き塩を加えて擦り合わせる擦り合わせ工程と、得られた混合物に所定の脱塩処理を施す工程とを経て無臭性絹微粒子溶液を得る。この絹微粒子溶液にスプレードライ処理又は凍結乾燥処理を施すと絹微粒子粉末が得られる。これらの溶液や微粒子粉末は、無臭であるから、化粧品、食品等の添加剤、繊維のコーテイング剤等として好適に使用できる。 (もっと読む)


【課題】原料粉体が大粒径粒子の場合にも球状化率の高い良好な無機質球状化粒子を効率的に製造可能な無機質球状化粒子製造装置、及び無機質球状化粒子の製造方法を提供すること。
【解決手段】無機質粉体を無機質粉体供給路から粉体溶融炉中の燃焼火炎に供給して溶融球状化する無機質球状化粒子製造装置であって、前記無機質粉体供給路に粉体分散板を装着してなる無機質球状化粒子製造装置、及び前記無機質球状化粒子製造装置を使用する無機質球状化粒子の製造方法。 (もっと読む)


【課題】高粘性スラグの形状を改善し、付加価値の高い繊維状物質及び/又は粉末を得るための高粘性スラグの繊維化及び微粒化装置を提供すること。
【解決手段】溶融室、アトマイザ、及び回収室を有する高粘性スラグの繊維化及び微粒化装置において、アトマイザは溶融スラグ放出ノズル及び流体噴流ノズルを有し、流体噴流ノズルは溶融スラグ放出ノズルに近接していて溶融スラグに対して流体アトマイジング法を適用し得る位置に配置されているか、又はアトマイザは溶融スラグ放出ノズル、流体噴流ノズル及び溶融スラグ放出ノズルと流体噴流ノズルとの間に設けられた流体噴流のための低熱伝導率の整流ガイドを有し、流体噴流ノズルは整流ガイドに近接していて溶融スラグに対して流体アトマイジング法を適用し得る位置に配置されている、高粘性スラグの繊維化及び微粒化装置。 (もっと読む)


【課題】広くてシャープなバンドギャップを有する3次元構造のフォトニック結晶及びその製造方法並びにこのフォトニック結晶の製造用の構造体及びその製造方法を提供する。
【解決手段】図1に示す正四角錐状の凹部1aを有した容器1の凹部1a内に単分散粒子を入れ、振動を与えて3次元に配列させた後、焼結して隣接する単分散粒子同士をネックによって連結させることにより、構造体を製造する。構造体の間隙に誘電性樹脂を含浸し、硬化させて複合体とする。複合体を構造体のみを溶解する溶液中に浸漬する。複合体の表面に露呈している単分散粒子が溶解し、次いでネックを介して隣接する単分散粒子が順次溶解していき、構造体が完全に溶解する。これにより、誘電性樹脂よりなるフォトニック結晶が製造される。 (もっと読む)


【課題】 ニッケルの湿式精錬において、浸出濾別残渣から純硫黄を濾別して残った硫黄濾別残渣の払出しを行う際に、硫黄濾別残渣を比較的大きな粒径で且つ平滑な表面を有する粒形状に造粒し、付着水分を低減できる硫黄濾別残渣の造粒方法を提供する。
【解決手段】 造粒装置には硫黄濾別残渣用のホッパー1とその下方に流水樋2を備えており、溶融状態の硫黄濾別残渣をホッパーから一定の投入量で水深が150〜250mmの流水中に連続的又は断続的に落下させることにより、水砕と同時に冷却固化して造粒する。また、溶融状態の硫黄濾別残渣を、ホッパーから一定の投入量で連続的又は断続的に回転盤上に落下させ、水槽の水面上に弾き飛ばすことにより、冷却固化して造粒するのが第2の方法である。 (もっと読む)


【課題】 生産性が高く、高純度な粒状結晶を低コストで製造することができる粒状結晶の製造装置および製造方法を提供すること。
【解決手段】 坩堝1のノズル部1aから上下方向に配置された管2の内部に結晶材料の融液を粒状に排出して落下させるとともに、この粒状の融液4を落下中に冷却して凝固させることによって粒状結晶5を製造する粒状結晶の製造装置において、管2は、内部の雰囲気が所定のガスを用いて制御されており、その途中に内部の圧力上昇時に管2から前記所定のガスを蓄え、圧力減少時に蓄えたガスを管2へ戻すバッファー容器3が接続されている。管2の内部の圧力の変動を小さくし、大気等の不要なガス混入を防ぐことができるので、安定した融液の排出および安定した結晶材料の凝固ならびに粒状結晶5への不純物の混入防止ができることから、高い生産性でもって高品質かつ高純度の粒状結晶を低コストで製造することができる。 (もっと読む)


【課題】ソフトリソグラフィー又はインプリントリソグラフィーを用いる分離微小構造及び分離ナノ構造の作製方法を提供すること。
【解決手段】本開示の主題は、フッ化エラストマー系材料の使用、詳細には、マイクロスケール及びナノスケールの複製成形、及びエラストマー型を用いて再現性の高い形状生成するための有機材料の第1のナノ接触成形など、高解像度のソフトリソグラフィー又はインプリントリソグラフィー用途におけるパーフルオロポリエーテル(PFPE)系材料の使用を記載する。したがって、本開示の主題は、ソフトリソグラフィー又はインプリントリソグラフィー技術を用いて任意の形状の自立分離ナノ構造を製造する方法を記載する。 (もっと読む)


51 - 60 / 63