説明

国際特許分類[B01J23/84]の内容

処理操作;運輸 (1,245,546) | 物理的または化学的方法または装置一般 (124,790) | 化学的または物理的方法,例.触媒,コロイド化学;それらの関連装置 (50,456) | グループ21/00に分類されない,金属または金属酸化物または水酸化物からなる触媒 (9,731) | 鉄族金属または銅に関するもの (3,517) | グループ23/02から23/36までに分類される金属,酸化物または水酸化物と結合したもの (1,558) | ひ素,アンチモン,ビスマス,バナジウム,ニオブ,タンタル,ポロニウム,クロム,モリブデン,タングステン,マンガン,テクネチウムまたはレニウムと結合したもの (922)

国際特許分類[B01J23/84]の下位に属する分類

国際特許分類[B01J23/84]に分類される特許

21 - 30 / 36


本発明は、第1もしくは第2アルコール、アルデヒドおよび/またはケトンを、水素ならびにアンモニア、第1および第2アミンを含む群から選択される窒素化合物と、二酸化ジルコニウム、銅およびニッケル含有触媒の存在下で反応させることによって、アミンを製造する方法であって、触媒の触媒活性組成物は、水素で還元される前に、ジルコニウム、銅、ニッケルの酸素含有化合物、0.2〜40質量%の範囲のコバルトの酸素含有化合物(CoOとして計算)、0.1〜5質量%の範囲の鉄の酸素化合物(Fe23として計算)および0.1〜5質量%の範囲の鉛、スズ、ビスマスおよび/またはアンチモンの酸素化合物(そのつどPbO、SnO、Bi23またはSb23として計算)を含む方法に関する。本発明はさらに、前記種類の触媒にも関する。 (もっと読む)


【課題】ディーゼルエンジン排気ガス中に含まれる硫黄による被毒を受け難く、長時間の運転後であっても、低温でPMを燃焼させることのできる排気ガス浄化材を提供する。
【解決手段】ディーゼルエンジンの排気ガス中に含まれる粒子状物質を燃焼除去する排気ガス浄化材であって、浄化触媒成分と共存物質とを有し、前記浄化触媒成分は、前記粒子状物質を燃焼除去する触媒成分であり、前記共存物質は前記排気ガス中に含まれる含硫黄酸性ガスを、前記浄化触媒成分よりも吸着し、且つ、前記排気ガス温度が上昇したとき、および/または、前記排気ガス中の一酸化炭素や炭化水素成分の濃度が高くなったとき、前記吸着した含硫黄酸性ガスを脱離し、および/または、前記触媒へ吸着した含硫黄酸性ガスの脱離を促進する排気ガス浄化材を発明した。 (もっと読む)


第一級もしくは第二級のアルコール、アルデヒド及び/又はケトンと、水素及び、アンモニア、第一級の及び第二級のアミンの群から選択される窒素化合物とを、二酸化ジルコニウム含有の及びニッケル含有の触媒の存在下で反応させることによってアミンを製造する方法において、該触媒の触媒活性物質が、その水素による還元の前に、ジルコニウム、銅及びニッケルの酸素含有の化合物を含有し、かつSb、Pb、Bi及びInから選択される1つ以上の金属の酸素含有の化合物を含有することを特徴とする方法。 (もっと読む)


第一級もしくは第二級のアルコール、アルデヒド及び/又はケトンと、水素及び、アンモニア、第一級の及び第二級のアミンの群から選択される窒素化合物とを、二酸化ジルコニウム含有の及びニッケル含有の触媒の存在下で反応させることによってアミンを製造する方法において、該触媒の触媒活性物質が、その水素による還元の前に、ジルコニウム、銅、ニッケル及びコバルトの酸素含有の化合物を含有し、かつPb、Bi、Sn、Sb及びInから選択される1つ以上の金属の酸素含有の化合物を含有することを特徴とする方法。 (もっと読む)


【課題】貴金属を用いることなく触媒機能を発揮する排ガス浄化用電気化学触媒を実現する。
【解決手段】イオン伝導性と電子伝導性とを併せ持つ混合伝導性のLa0.65Sr0.35MnO3などよりなる第1の物質10の表面に、金属または金属酸化物よりなる2種以上の第2の物質21、22としてのTiO2などよりなる還元側の第2の物質21、および、CuOなどよりなる酸化側の第2の物質22が担持され、これら2種類の第2の物質21、22の間を、第1の物質10を介してイオンと電子が移動する。 (もっと読む)


【課題】p型特性であるカソード光電流またはn型特性であるアノード光電流の応答を高効率で示しかつ安定な新規半導体の一群を用いた高性能な光応答性の半導体素子を提供する。
【解決手段】銅を含み、さらにビスマス、ニッケル、ケイ素、チタン、イットリウム、アルカリ土類金属、及びランタノイドからなる群から選択される少なくとも1つの元素Mを含む複合酸化物半導体の多孔質薄膜が導電性基板上に形成されている半導体素子であって、カソード光電流および/またはアノード光電流を示す可視光応答性の半導体素子。 (もっと読む)


【課題】水に対して安定であり且つより低温で煤の燃焼が可能な触媒体およびそれを用いた触媒装置を提供する。
【解決手段】触媒装置100において、細孔11を有するセラミック担体10の表面には、ナトリウムとビスマスを含む複合酸化物であるNaBiO3の還元体や、NaBiO3ナトリウムとビスマスの複合酸化物をNa0.5Bi0.5TiO3の組成物の表面に担持したものなどを水洗して得たナトリウムを含有するビスマスの化合物を含む触媒体20が担持されている。 (もっと読む)


アンモ酸化触媒は、FCC触媒の再生中にNOx及びNOx前駆物質の排出を削減する場合に効果的であることが見出された。 (もっと読む)


【課題】可視光感受性を有する新規酸化ジルコニウム系光機能性酸化物、その製造方法及び製品を提供する。
【解決手段】一般式:(ZrO1−n[(M5/2)(M3/2)](式中、MはNb、Ta、Sbから選ばれる少なくとも一種の金属元素、MはCr、Feから選ばれる少なくとも一種の金属元素を表す。)で表される結晶性金属化合物からなる光機能性酸化物、溶液沈殿反応によるその製造方法、及び該光機能性酸化物からなる光触媒製品。
【効果】太陽エネルギーの大部分を占める可視光領域を利用することができる可視光感受性の新規酸化ジルコニウム系光触媒及び光触媒製品を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】より低温で触媒活性を示し、かつ良好な耐久性を示し、更に安価に製造し得る新規な触媒を提供する。
【解決手段】下記一般式(1)で表される複合酸化物を含む排ガス浄化用触媒を提供する。
mnx (1)
〔式(1)中、AはBi、Ca及びSrから選ばれる少なくとも1種の元素;BはRu、Fe及びCuから選ばれる少なくとも1種の元素;Oは酸素を示し、m、n及びxは各々正の数を示す。〕 (もっと読む)


21 - 30 / 36