説明

国際特許分類[B01J35/02]の内容

国際特許分類[B01J35/02]の下位に属する分類

国際特許分類[B01J35/02]に分類される特許

181 - 190 / 3,183


【課題】毒性が低く、高い活性を有する有機物分解用光触媒等として有用な酸化セリウムを活性成分として含有する光触媒を提供する。
【解決手段】(1)酸化セリウムに、(2)異種元素としてランタンを添加し、さらに(3)助触媒として白金を担持することにより水及び有機物分解用光触媒を構成する。この光触媒は、(1)酸化セリウムと、(2)ランタンを含む化合物を混合し、得られた前駆体を空気中で500〜1400℃の温度に加熱した後に、(3)助触媒として白金を担持することにより製造することができる。 (もっと読む)


【課題】 耐食性、耐水素吸収性を改善した表面層を有する多機能材及び多機能層を有する基体の製造方法を提供する。
【解決手段】 少なくとも表面層がジルコニウム、ジルコニウム合金、酸化ジルコニウム又はジルコニウム合金酸化物からなる基体と、この基体の表面層の少なくとも表面側に設けられ、ジルコニウム又はジルコニウム合金の酸化物に鉄及び炭素がドープされた鉄炭素ドープ酸化物層からなる多機能層とを具備する。 (もっと読む)


【課題】本発明はバラスト水処理装置に関するもので、バラスト水中に存在する水生生物や細菌類等の生物種を十分かつ漏れなく殺滅、殺菌することを目的とする。
【解決手段】紫外線ランプ17と光触媒体18とを備え、この光触媒体18は、バラスト水流入口16からバラスト水流出口19へ向けて、開口断面積が徐々に小さくなる複数の筒状基材18a、18b、18c、18dを順次配置した構成とすることによって、バラスト水流入口16から流入し、整流板26によって均一な水流となったバラスト水が、バラスト水流出口19に達するまでに、紫外線と光触媒によって、バラスト水中に存在する水生生物や細菌類等の生物種に、殺滅に至るまでの十分なダメージを与え、殺滅済みとなった生物種から順に、光触媒体18を構成している筒状基材18a、18b、18c、18d内から、外へ排出する。 (もっと読む)


【課題】金属微粒子担持の耐久性が高く、製造コストが安価で容易に製造することができる金属担持光触媒の製造方法を提供すること。
【解決手段】本発明にかかる金属担持光触媒の製造方法は、光触媒の有機化合物前駆体と金属塩とを、アルコール及び水の少なくとも一方を含む溶媒に混合し、水熱処理して粉末にし、更に加熱処理して金属担持光触媒の粉末を得る。 (もっと読む)


【課題】 大気中のアルデヒドなどの揮発性有機化合物およびインフルエンザウィルスの構成成分などに対する分解能などが充分に高く、高い光触媒活性が発現する光触媒機能を有する化粧材を提供する。
【解決手段】 光触媒機能を有する化粧材10は、基材1と、基材1の一方主面に形成される化粧層2と、化粧層2を被覆して設けられる光触媒層5とを含む。この化粧層2は、乳化系として水溶性高分子のみが用いられた水溶性高分子単独乳化系である水溶性高分子保護コロイド系エチレン酢酸ビニル共重合体を主成分とする。 (もっと読む)


【課題】 金属−酸素八面体からなる六員環構造が、シート断面方向に複数規則的に配列した2Dブロンズ構造を有した酸化タングステンナノシート、その製造方法、および、それを用いた素子を提供すること。
【解決手段】 2Dブロンズ構造を持つホスト層からなる層状ポリタングステン酸を、そのホスト構造を維持したまま固体酸特性を有する水素イオン交換体に転換し、その層間に嵩高いカチオンを導入することによって単層剥離現象を誘発することによって、金属−酸素八面体からなる六員環構造がシート断面方向に規則的に配列した2Dブロンズ構造を有する酸化タングステンナノシートを得る。 (もっと読む)


【課題】金属微粒子担持の耐久性が高く、製造コストが安価で且つ容易に製造することができる光触媒担持体及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】本発明にかかる光触媒担持体1は、基体3と、基体表面に形成した光触媒層5と、光触媒層表面に設けた金属担持光触粒子7を備えており、金属担持光触媒7は粒状光触媒9に金属粒子11を担持して形成している。 (もっと読む)


【課題】
乾電池のような低電圧小容量電源を用いて駆動する場合であっても、プラズマ放電と光触媒作用により浄化処理効率を格段に向上させる。
【解決手段】
空気中の汚染物質を常温大気圧プラズマ放電により分解すると共に、プラズマ放電に伴って生じた紫外光で励起された光触媒により分解するプラズマ励起光触媒ユニット(2)が空気流路中に配され、そのプラズマ励起光触媒ユニット(2)は、平板電極(8)に形成された装着孔(9)に筒状の多孔質光触媒エレメント(7)が取り付けられると共に、光触媒エレメント(7)の内側空間が空気の流通する浄化処理空間(6)として形成され、平板電極8との間でプラズマ放電を生じさせる針状電極(13)を、多孔質光触媒エレメント(7)の一方の開口部(4)から浄化処理空間(6)内に突出するように設けた。 (もっと読む)


【課題】有機物に対する高い吸着性と光触媒活性とを兼ね備え、かつ使用性や耐久性にも優れた光触媒機能性素材を提供する。
【解決手段】アパタイト型結晶と、TiO結晶、WO結晶、RnNbO結晶、RnTaO結晶(RnはLi、Na及びKから選択される1種以上)、RNb結晶、RTa結晶(RはBe、Mg、Ca、Sr、Ba及びZnから選択される1種以上)、ZnO結晶、ナシコン型結晶、Bi結晶、BiWO結晶、Bi結晶、Bi12結晶、BiMoO結晶、BiMo結晶、BiMo12結晶、BiTi結晶、BiTi11結晶、BiTi12結晶、Bi12TiO20結晶、BiNbO結晶、BiFe結晶、BiVO結晶、LiBiO結晶、及びこれらの固溶体から選択される1種以上の結晶と、を含有するガラスセラミックスとする。 (もっと読む)


【課題】触媒活性を低下させることなく製膜を行うことが可能で、可視光の照射下で高い抗菌活性を有する可視光応答型光触媒皮膜の製造方法及び可視光応答型光触媒皮膜を用いた殺菌方法を提供する。
【解決手段】可視光応答型光触媒皮膜10は、窒素、炭素、及び硫黄原子のいずれか1又は複数を結晶格子中にドープした二酸化チタンを含む可視光応答型光触媒の微粒子と、抗菌性を有する金属の微粒子とを含む混合物を、高速フレーム溶射法又はコールドスプレー法を用いて基材12の表面に成膜することにより形成され、衛生部材の抗菌性皮膜、又は種子等の殺菌方法に用いることができる。 (もっと読む)


181 - 190 / 3,183