説明

国際特許分類[B29K103/06]の内容

国際特許分類[B29K103/06]に分類される特許

1 - 10 / 11


【課題】メタリック樹脂を用いた射出成形において、意匠面における不具合の発生を抑制する。
【解決手段】キャビティ1は、意匠成形面11と、この意匠成形面11に対向する非意匠成形面12とを備える。ゲート2は、非意匠成形面12に沿って平坦な状態で連設された第一のゲート内周面13と、この第一のゲート内周面13に対向する第二のゲート内周面14とを備える。ランナー3は、第一のゲート内周面13に沿って平坦な状態で連設された第一のランナー内周面15と、この第一のランナー内周面15に対向する第二のランナー内周面16とを備える。ここで、第一のゲート内周面13と第二のゲート内周面14との離隔距離Bが意匠成形面11と非意匠成形面12との離隔距離Aよりも短く、第一のランナー内周面15と第二のランナー内周面16との離隔距離Cが離隔距離Bよりも長く設定されている。 (もっと読む)


【課題】製造コストの低減を図ることができると共に、意匠性を損なわず、美麗な外観で金属調色され、ひけの問題も解決することができる合成樹脂製インサイドハンドルの射出成形工法及び合成樹脂製インサイドハンドルを提供する。
【解決手段】旋回機能を果たす為の軸穴を有するリンク部2と、ドアの開閉の為の指係り部1とを備えたインサイドハンドル10であって、金属調色の美麗な外観を得る為に、アルミニウム粉末等を含有した合成樹脂を原材料として射出成形機に投入し、該射出成形機における射出成形に際して、前記リンク部2又は前記指係り部1の意匠面とは反対側の面に樹脂ゲート部を配設した。 (もっと読む)


【課題】 複数の層を接合することなく、実質的に複層構造の成形体の特性を有するウレタン発泡成形体、およびその製造方法を提供する。
【解決手段】 ウレタン発泡成形体は、少なくとも一端面から外内方向にスパイク状に配向された磁性体を有し、該磁性体の配向方向にセル構造が変化している。また、このウレタン発泡成形体は、磁性流体と発泡ウレタン樹脂原料とを混合せず別々に発泡型のキャビティ内に注入し、該キャビティ内へ磁場を作用させながら発泡成形することにより製造される。 (もっと読む)


【課題】適切に磁力を検出可能な磁気エンコーダを提供する。
【解決手段】磁気エンコーダ16は、周方向に交互に磁極が配置された環状の多極磁石23と、多極磁石23を保持するスリンガ24とを含む。多極磁石23は、磁性粉と、樹脂とを含む。多極磁石23は、外形形状を形成するキャビティを構成する金型を含む金型部、キャビティ内に磁石材料を射出する射出部、射出部によりキャビティ内に磁石材料を射出する際に金型部に軸方向の磁界を発生させるコイル、およびコイルを冷却する冷却部とを備える多極磁石用磁場射出成形装置によって、射出成形時に軸方向に磁界を発生させ、コイルを冷却しながら製造される。 (もっと読む)


【課題】 複数のシートの接合部位における接合力に優れ、外観品質の良好な長尺シート状成形品を生産性良く製造することができる長尺シート状成形品の製造方法を提供する。
【解決手段】 金属粉体がマトリックスとしてのゴム等に配合された原料組成物を混練し、その混練物を予備圧延し、その予備圧延シートをサイドロールとトップロール12とで一次圧延することにより一次圧延シート14が得られる。得られた一次圧延シート14の後端縁部22に対して新たな一次圧延シート14の前端縁部21を突き合わせて二次圧延を行うことにより両者が一体化された二次圧延シート16が得られる。このとき、双方の一次圧延シート14の表面部は柔軟化され、内部は表面部より硬い状態にあり、シートの剛性を保持しつつ、双方の一次圧延シート14を融着できるようになっている。 (もっと読む)


外面に一体的な金属化コーティング(12)すなわち金属化層を含む、ネットシェイプ成形された構成要素を製造する方法を提供する。当該方法は、溶融ポリマー(10)樹脂と溶融金属合金(12)との厳密に適合される混合物を金型キャビティ(20)に加圧下で射出することを含む。材料の粘度の違いから、金属(12)を加圧下に置くと、成形される部品の外面(22)に移動する傾向にあり、最終的に、外面に金属層(12)を含むポリマーコア(10)を有するネットシェイプ成形された部品(34)を作製する。さらに、本発明は、上記の方法と併せて用いられるのに適する供給原料(40)の配合物を提供する。
(もっと読む)


【課題】 アルミ顔料を使用したいわゆるメタリック感を有する塗膜において、アルミ顔料の配向性に優れ、ウエルドラインが生じない型内被覆組成物、及びそれを使用する型内被覆成形品の製造方法を提供する。
【解決手段】 成分として、(A)少なくとも2個の(メタ)アクリレート基を有するオリゴマー、又は不飽和ポリエステル樹脂、(B)前記(A)成分と共重合可能なエチレン性不飽和モノマー、(C)繊維素系樹脂、(D)平均粒子径が1〜200μmでかつアスペクト比が1〜100であるアルミ顔料、及び(E)重合開始剤を配合する。(A)/(B)=80/20〜20/80(質量部)であり、(A)+(B)100質量部に対し、(C)成分が1〜20質量部、(D)成分が0.1〜20質量部、(E)成分が0.1〜10質量部である。 (もっと読む)


【課題】難燃性および耐衝撃性を有する樹脂組成物及び成形体を提供する。
【解決手段】樹脂組成物は、ポリブチレンサクシネートに、シランカップリング剤で表面処理された水酸化アルミニウムを配合してなる樹脂組成物であって、ポリブチレンサクシネートとシランカップリング剤で表面処理された水酸化アルミニウムとの合計質量中に占めるシランカップリング剤で表面処理された水酸化アルミニウムの割合が15〜50質量%である。この樹脂組成物を用いて形成された成形体は難燃性及び耐衝撃性を有する。 (もっと読む)


【課題】 プライマー層あるいはハードコート層を剥離して、レンズ基材を再利用できるレンズの製造方法を提供する。
【解決手段】 レンズ基材の外周部を切削により所定形状に切り出した(外整工程、ステップ32)後、切削されたコバ面をレンズ表面と同程度まで研磨し(研磨工程、ステップ33)、レンズ基材の表面にプライマー層またはハードコート層を形成する(層形成工程、ステップ34および35)。このプライマー層あるいはハードコート層に不具合があり、レンズ基材を再生する際(ステップ38)に、コバ面が研磨されているので、コバ面に塗布された層も残さずに除去することが可能となり、再生されたレンズ基材により、経済的に、性能の良いレンズを製造できる。 (もっと読む)


【課題】 樹脂成形品でありながら、その色合いを金属色にすることができる樹脂成形品の製造方法を提供すること。
【解決手段】 透明又は半透明な流動状態の合成樹脂と金属粉とを混合して成る混合物を、その混合された金属粉と同種の金属粉が予め雌型に敷設されている型に注入する。すると、雌型に予め敷設されている金属粉は注入された混合物に付着して、注入した混合物はその状態で固化する。よって、その混合物が固化して成形される樹脂成形品の表面に金属粉を付着させることができる。従って、この樹脂成形品の色合いを金属粉の有する金属色にすることができる。 (もっと読む)


1 - 10 / 11