説明

国際特許分類[B32B27/00]の内容

国際特許分類[B32B27/00]の下位に属する分類

国際特許分類[B32B27/00]に分類される特許

131 - 140 / 6,057


【課題】加飾成形品にマット感(低艶感)が豊かな高級感を有する優れた意匠性を付与しうる、加飾成形品に好適な加飾シートを提供する。
【解決手段】基材上に少なくとも離型層、保護層、絵柄層及び接着層を順に積層してなる加飾シートであり、該離型層は、バインダー樹脂及びワックスを18〜60質量%含むバインダー樹脂組成物からなることを特徴とする加飾シートである。 (もっと読む)


【課題】装飾層と基材との間に、プライマー層が配置されたり、基材が剥離された後に露呈する表面保護層が成形品の表面になったりする場合であっても、装飾層の色を鮮明に表出できる加飾用フィルムを提供する。
【解決手段】基材11、離型層12、表面保護層13、プライマー層14、及び装飾層15をこの順に有する加飾用フィルム1であって、表面保護層13が電離放射線硬化性樹脂組成物の硬化物からなり、プライマー層14がポリマーポリオールと、イソシアネート系硬化剤と、ガラス転移温度Tgが77℃以下のバインダー樹脂とを含むプライマー層形成用樹脂組成物の硬化物からなり、該バインダー樹脂の含有量が該ポリマーポリオールと該バインダー樹脂との合計に対して10〜60質量%であることを要する。 (もっと読む)


【課題】表面粗度が低く、低線膨張であり、ビアホール形成性に優れ、高いピール強度を有する電気絶縁層を形成可能な絶縁性接着フィルムを提供すること。
【解決手段】脂環式オレフィン重合体(A1)、硬化剤(A2)及び表面処理をしていない未処理無機フィラー(A3)を含有する被めっき層用樹脂組成物からなる被めっき層と、脂環式オレフィン重合体(B1)、硬化剤(B2)及び表面処理をしてなる表面処理無機フィラー(B3)を含有する接着層用樹脂組成物からなる接着層とを有することを特徴とする絶縁性接着フィルムを提供する。 (もっと読む)


【課題】優れた鏡面性と耐傷性とを備える化粧シート及び化粧板を与える転写シートを提供する。
【解決手段】表面保護層及び転写用フィルム層を有する転写シートであって、該表面保護層が電離放射線硬化性樹脂組成物層の硬化物層であり、(a)所定の測定法により測定される該表面保護層の塗膜伸び率が5%以上20%未満であること、(b)前記転写用フィルム層の平滑性は、JIS B0601−1994に準拠して測定される表面の算術平均粗さRaが2μm以下であること、及び(c)JIS K5600−5−6:1999に規定されたクロスカット法に基づく付着性試験により、該表面保護層が転写用フィルム層より剥離されること、を特徴とする転写シートである。 (もっと読む)


【課題】ラミネート回数や使用する基材を低減することを可能とし、更に、優れたガスバリア性及び耐ピンホール性を兼ね備え、かつコスト低減を可能とする金属蒸着多層ハイバリアフィルム及び該多層ハイバリアフィルムを用いて得られ、高い真空度を保持しうる真空断熱材を提供すること。
【解決手段】内層としてガスバリア層、及び該ガスバリア層の両側に設けられる表面層として熱可塑性樹脂層を有する共押出複合延伸フィルムを有し、該共押出複合延伸フィルムの上記表面層の少なくとも一方の側に表面処理が施され、かつ金属が真空蒸着されていることを特徴とする金属蒸着多層ハイバリアフィルム、及び該金属蒸着多層ハイバリアフィルムを用いた真空断熱材。 (もっと読む)


【課題】
ペンや指で入力するときのタッチ感や筆記感が改善されたタッチパネル用シート部材を提供する。
【解決手段】
タッチパネルのタッチ面に積層されるシート部材であって、該シート部材表面の下記測定方法における静摩擦係数(μs)と動摩擦係数(μk)の差(μs−μk)が、0.05以下であることを特徴とする、タッチパネル用シート部材。
(測定方法)
23℃、50%(相対湿度)の雰囲気下で、先端形状が半径0.8mmRの半球状のポリアセタール樹脂製タッチペンを、荷重200g、速度100mm/secで、シート部材表面を移動させて測定する。 (もっと読む)


【課題】保護層の表面の凹凸が粘着層に転写されることを大幅に抑制できる積層シート、光学シート、積層シートの製造方法、光学シートの製造方法を提供する。
【解決手段】ロール状に巻回され、裁断して光学シート100となる積層シート10は、光学作用を有する光学層11と、光学層11の一方の面に設けられ、光学層11を保護する保護層14と、光学層11の他方の面に設けられる粘着層15と、粘着層15の光学層11とは反対側の面に設けられる粘着基材層16とを一体に積層して備え、保護層14の表面の最大高さRmax(JIS B 0601:1982)は、Rmax≦0.85μmを満たすものとした。 (もっと読む)


【課題】高温高湿の環境下から低温低湿の環境下へ外的環境が急激に変化しても、白化を抑制でき、かつ粘着性に優れた粘着剤組成物、および該粘着剤組成物を用いた積層体の提供。
【解決手段】水酸基含有重合性単量体を5〜40質量%含む単量体成分(a)を重合したポリマー(A)と、イソプロピルアクリルアミドを90質量%超含む単量体成分(b)を重合したポリマー(B)と、イソシアネート(C)とを含有し、前記ポリマー(A)100質量部に対して、ポリマー(B)の含有量が2質量部以上であり、イソシアネート(C)の含有量が0.2〜1.4質量部である粘着剤組成物を用いる。 (もっと読む)


【課題】長期間の使用においても劣化し難いエチレン−酢酸ビニル共重合体を主成分として含む接着層を有するウィンドウフィルムで、透明基板に貼り付ける際に、外観不良が生じ難いウィンドウフィルムを提供する。
【解決手段】透明フィルム12、及びその一方の表面に接着層11を有するウィンドウフィルム20であって、接着層11が、エチレン−酢酸ビニル共重合体、光重合開始剤及び溶剤を含む接着層形成用液の塗工層であり、且つ接着層11の透明フィルム12側と反対側の表面に、算術平均粗さRa(JIS−B0601(2001))が0.1〜10.0μmの凹凸形状19を有することを特徴とするウィンドウフィルム20。 (もっと読む)


【課題】
自動車の環境において有用な、ハロゲンを含まない被覆を有する電線に対する継続した必要性が存在する。
【解決手段】
一態様においては、被覆導体は、導体、及び導体の上に配置された被覆を含み、導体は熱可塑性組成物を含む。熱可塑性組成物は、ポリ(アリーレンエーテル);ポリオレフィン;ブロックコポリマー;及び難燃剤;を含む。被覆導体は、100日以上のガソリンに対する長期間化学耐性を有する。 (もっと読む)


131 - 140 / 6,057