説明

国際特許分類[B32B5/26]の内容

国際特許分類[B32B5/26]に分類される特許

161 - 170 / 723


【課題】表面が滑らかでかつ柔軟性に富んでおり、さらに、十分な強度を有する積層不織布を製造することができる積層不織布の製造方法を提供する。
【解決手段】スパンボンドウェブからなる積層不織布の製造方法であって、(1)一または複数層のウェブを積層する第1の工程、(2)前記一または複数層のウェブに柔軟剤を付与する第2の工程、および、(3)前記一または複数層のウェブを、第1および第2の熱エンボスロールの間を通過させる第3の工程を含み、前記第3の工程において、第1および第2の2つの熱エンボスロールは、それぞれの歯が互いに噛み合わされておらず、第1の熱エンボスロールの凸部と第2の熱エンボスロールの凸部および第1の熱エンボスロールの凹部と第2の熱エンボスロールの凹部とがそれぞれ対向するように配置されている、積層不織布の製造方法である。 (もっと読む)


【課題】基材の加工性に優れ、2次元シート状繊維構造物で構成された樹脂成形体の面内方向強度の低下を抑えつつ、層間強度を向上させた3次元繊維強化樹脂複合材を提供する
【解決手段】紡績糸により構成された編布を2層以上積層した積層体の面外方向から縦糸が縫い込まれてなる3次元強化用繊維基材、及び該3次元強化用繊維基材に樹脂を含浸して圧縮成型してなる3次元繊維強化樹脂複合材である。前記縦糸として、上糸及び下糸の2本の繊維束とし、上糸と下糸との交わる部分が、本3次元繊維強化樹脂複合材の表面から裏面までの深度を1としたとき、0.01〜0.99の深度の領域に存在することが好ましい。また、縫い込まれた縦糸の、上糸と下糸の交わる部分に形成されたループに囲まれる部分の断面積が、縦糸の断面積の12倍以上であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】軽量性に優れた透湿防水性布帛および該透湿防水性布帛を用いてなる繊維製品を提供すること。
【解決手段】基布の片面に透湿防水層を積層し、さらにその上に、総繊度が16dtex以下の加工糸を用いてなる布帛Aを積層して透湿防水性布帛を得る。 (もっと読む)


【課題】効果的に水分を吸収、放出できる仕様を有する清掃用シートを提供する。
【解決手段】少なくとも3層以上からなる積層構造を備えた清掃用シート10において、積層構造は、親水性を有する親水層1と、疎水性を有する疎水層2と、親水層1及び疎水層2の間に介在する中間層3と、を備え、中間層3は、液不透過性を有する基材シートに当該基材シートを貫通する貫通孔31を形成することで構成されている (もっと読む)


【課題】2枚以上の布帛が積層されてなる多層構造布帛であって、布帛の形状安定性を損うことなく、対象物に対して優れた密着性を呈する多層構造布帛、および該多層構造布帛を用いてなる繊維製品を提供する。
【解決手段】2枚以上の布帛が積層されてなる多層構造布帛であって、単繊維径が10〜1000nmのフィラメント糸Aを含み、かつ厚さが0.4mm以下であり、かつ50ウエールあたりの糸長が90mm以下である丸編地を最外層に含むことを特徴とする多層構造布帛。 (もっと読む)


【課題】重ね合わせた複数の繊維シートを圧縮して一体化させることにより形成される積層シートを、蛇行を抑制しつつ回転ローラの周面に掛け回すとともに、適切に巻き芯に巻き付けてロール状に巻き取る。
【解決手段】重ね合わせた複数の繊維シートを圧縮して一体化させることにより積層シートを形成する工程7と、その連続方向に移動している前記積層シートを該積層シートの移動経路内に蓄積させておく工程25と、前記積層シートをロール状に巻き取る工程とを有するロール状シートの製造方法であり、前記積層シートを形成する工程は、交互に複数配置された前記積層シートを形成する第1圧縮工程と、前記第1圧縮工程後に行われる第2圧縮工程とを有し、前記積層シートを蓄積させておく工程25は、前記第1圧縮工程後に行われ、前記積層シートを巻き取る工程は、前記第2圧縮工程後に行われる。 (もっと読む)


【課題】外部からの衝撃に強く、さらには使用環境の変化、具体的には温度変化や繰り返し負荷などの疲労特性に優れた、航空機一次構造などの部材に最適な繊維強化複合材料を提供すること。
【解決手段】少なくとも以下の構成要素[A]フィラメント数が6,000〜70,000本である炭素繊維束、[B]所定の熱硬化性樹脂硬化物、[C]体積平均粒子径が1〜500nmであるコアシェルポリマー粒子および[D]所定の非晶性熱可塑性樹脂から構成されてなる繊維強化複合材料であって、少なくとも構成要素[A]、[B]および[C]から構成される複合層1と、少なくとも構成要素[B]、[C]および[D]から構成される複合層2が交互に層形成されており、複合層1には構成要素[D]を実質的に含まない領域があり、複合層2の平均層厚みが10〜50μmであることを特徴とする繊維強化複合材料。 (もっと読む)


柔軟な防護服として特に有用な布帛アセンブリは、1dtex当たり少なくとも7.3グラムの靭性および1dtex当たり少なくとも100グラムのモジュラスを有する糸から作製された多数の布帛をそれぞれ含む2つの別個のセクションを有する。第1のセクションには圧縮布帛が用いられ、15平方mm〜350平方mmの範囲の線引きされる面積を形成する、65N以下の張力破断力を有する連結具により連結される。第2のセクションの布帛は、布帛が互いに滑るのを防ぐ以外は、圧縮も結合もしていない。
(もっと読む)


【課題】 本発明は車両内装用にも使用することができる、更には高い性能が求められる自動車内装用にも使用することができる、有機繊維からなる、軽量かつ剛性を有する積層構造体の提供を目的とするものである。
【解決手段】 本発明の積層構造体は、有機繊維からなる補強部材が、有機繊維集合体に部分的に積層一体化している積層構造体において、該補強部材の複数面の内で最も高い弾性勾配値を有する面が、有機繊維集合体の積層面と平行な状態で積層されてなることを特徴とすることにより、課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】断熱効果による省エネルギー性能に優れているのは勿論のこと、座り心地が良く、かつ長時間の荷重を受けてもへたりが生じることがなく、安定したクッション性能を維持することができる電気カーペットを提供する。
【解決手段】電気カーペット用表面材層2と、配線布層3と、中綿層4、下材層5からなる電気カーペット1において、前記下材層を立体編物とし、前記4層が積層一体化されて、外縁部が縫合されている構成とする。 (もっと読む)


161 - 170 / 723