説明

国際特許分類[B32B9/02]の内容

国際特許分類[B32B9/02]に分類される特許

11 - 20 / 84


本発明は商業室内空間などに適用する時、コルク特有の機能は損なわないながら、コルク表面の複数の形而上学的な溝に残存する(超)微細粉末(粒子)が導出されないコルク板状材を製造する方法に関する。本発明による方法は(a)コルク板状材の基材の一面または両面ともに接着剤を塗布した後、コルク柄紙を熱圧縮させて接着させた後コルク柄紙表面を研磨及びブラッシングする段階、(b)段階(a)を経た後、コルク柄紙表面に形成された複数の形而上学的な溝にある微細コルク粉末をエア真空吸着によって除去する段階、(c)段階(b)からのコルク柄紙表面に形成された複数の形而上学的な溝を洗浄してコルク柄紙表面に形成された複数の形而上学的な溝に残存する微細コルク粉末を除去する段階、(d)形而上学的な溝を着色組成物でローラーコースターによって圧着含浸して埋めながら平坦に着色するか、着色組成物中で充填材である炭酸カルシウムを除外させて均等に着色のみしてグラビア印刷ローラーまたはスプレーで印刷またはトップコーティングした後、エンボスローラーを通過させる段階を含む。 (もっと読む)


【課題】軽量で、水により膨潤せず、植物茎の質感と意匠性に富んだ積層材を得る。
【解決手段】複数の植物茎を互いに平行に配列してシート状物を形成し、複数のシート状物をシート状物を構成する植物茎が互いに交差するように積層して第1積層体を形成する。第1積層体を熱圧成形して第1積層成形体を形成し、この第1積層成形体をその積層面に垂直にかつその構成要素である植物茎に平行に又は直交するようにスライスして複数のスライス片を得る。平面状の基材に複数のスライス片をスライス面が接着面となるように配列して第1層を形成することにより第2積層体を得る。第2積層体を冷圧成形又は熱圧成形して板状の第2積層成形体からなる積層材を形成する。この積層材に透明なフィルムを貼合せ、フィルムを有する積層材をクッション材を用いて冷圧成形して、フィルム表層に第2積層成形体の表層を構成する木質の硬さに応じた凹凸を付与する。 (もっと読む)


【課題】新規な難燃化処理を施した天然皮革、新規な難燃化処理を施した塗装層を有する難燃化処理を施した天然皮革の提供。
【解決手段】準備工程、なめし剤によるなめし工程、及び再なめし・染色・加脂工程、セッター工程、乾燥工程、味取り工程及びバイブレーション工程を経て製造する天然皮革の表面及び/又は裏面に燐酸グアニジン難燃剤を含む組成物を塗布して天然皮革中に浸み込ませることにより難燃化処理を施している難燃化処理天然皮革、難燃化処理天然皮革の表面に、芳香族縮合燐酸エステルを含むポリウレタンからなるベースコート層及びトップコート層を形成している難燃処理を施したベースコート層及び難燃処理を施したトップコート層を形成している難燃化処理天然皮革。 (もっと読む)


複合生地は、繊維生地(3)と接合された動物の皮から実質的に構成されたシート生地(1)から形成される。シート生地は皮革とすることができ、繊維生地は織られ、被覆された繊維とすることができる。2つの生地は、フィルムまたはウェブ(2)として提供することができるホットメルト接着剤で互いに接合することができる。シート生地を繊維生地と接合することにより、日光及び熱に曝した場合の生地の寸法的安定性が改善し、自動車のような車両の日よけの製造の使用に適したものとすることができる。 (もっと読む)


【課題】 漆本来の質感を保持しつつ、乾燥性の改善を行い、硬度不足、乾燥時の塗膜のシワ、色調や艶のバラツキなどを防止し、耐水性および耐擦傷性の向上を図り、更に釣竿の製造過程における歩留まりの向上を図り、それにより安価で品質の安定した、質感の高い管状体を提供すること。
【解決手段】 管状体1本体の外側に、塗膜層2を形成するとともに、この塗膜層2上に、天然漆材料に合成樹脂硬化剤及び/又は合成樹脂硬化促進剤並びに合成樹脂硬化補助材料を混合した漆層3を設けたことを特徴とする。この管状体は、管状体本体1の外側に塗膜層を形成する工程と、塗膜層2上に、天然漆材料に合成樹脂硬化剤及び/又は合成樹脂硬化促進剤並びに合成樹脂硬化補助材料を混合した漆塗料を塗布して漆層3を形成する工程と、加湿して漆層3を硬化させる工程と、加熱または光の照射により漆層3を硬化・乾燥させる工程とを備える方法により製造される。 (もっと読む)


【課題】安全性が高く、耐酸性に優れ、且つ抗菌作用を有する膜で被覆された食品用又は医療用包装材として有用なプラスチックフィルムの提供を行うこと。
【解決手段】コロナ放電処理されたプラスチックフィルムの表面に、特定の重合性基を有するキトサン誘導体又はその塩(A)を含む組成物から得られる硬化物によって表面が被覆されたプラスチックフィルム、該硬化物が活性エネルギー線照射によって得られたものである該プラスチックフィルム、及び該プラスチックフィルムを用いた食品用又は医療用包装材の提供により、上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】ケナフ茎部の芯部分を利用して、そのままの状態では機能性材料をボードに含有させることが困難であり、あるいは機能性材料の性能が低下してしまう場合であっても、機能性材料をその性能を損なうことなく含有させることが可能なボードを提供する。
【解決手段】ケナフ茎部の芯部分の粉砕物であるケナフコアに機能性材料を吸収させて得られた機能性材料含有ケナフコアを含有することを特徴とする。 (もっと読む)


ペット噛み具は、複数の組成物を共押出しして、層状構成を形成することによって製造される。栄養性添加剤などの、熱および/またはせん断に敏感な組成物に対して処理条件を調節するために、別個の押出し機が設けられ、それぞれの押出し物は、外側層として比較的高いレベルの栄養性組成物が提供されるように組合されてもよい。
(もっと読む)


【課題】再生コラーゲン粉末を含有するコーティング剤およびコーティングシートにおいて、ホルムアルデヒド吸着性と、アンモニア、酢酸などの吸着性(消臭性)を併せ持つコーティング剤およびコーティングシートを提供する。
【解決手段】(A)マトリックス樹脂、(B)再生コラーゲン粉末、(C)アミノ変性シリコーンを含むことを特徴とするコーティング剤およびコーティングシート。このコーティング剤およびコーティングシートは、ホルムアルデヒド、アンモニア、酢酸などに対する優れた吸着性を発揮する。 (もっと読む)


【課題】蛇の脱皮した抜け殻に強度を持たせ、様々な製品の元となる素材を提供する
【解決手段】蛇の抜け殻とフィルム、ビニール等を抜け殻の持つ特性を利用し、加熱、加圧で融合させ、自然のみが持つ、人工的には作り出す事が、出きない質感の素材である。 (もっと読む)


11 - 20 / 84