説明

国際特許分類[B32B9/02]の内容

国際特許分類[B32B9/02]に分類される特許

31 - 40 / 84


【課題】皮革の面剛性低下を防止又は低減しつつ、仕上がり良く貫通孔を形成することにある。
【解決手段】銀面層12と繊維層14を備える皮革に対して貫通孔16を設けるための皮革10の孔開け加工方法において、繊維層14を樹脂層20で被覆したのち、機械的手段又は光学的手段にて貫通孔16を形成する構成とした。 (もっと読む)


本発明は細胞、特にRPE細胞を支持するための膜に関する。該膜は加齢黄斑変性等の疾患の治療において有用である。 (もっと読む)


【課題】成形性の著しく向上されたデンプンシートであっても、水に対す溶解性を大幅に改善するとともに透明性及び機械的性質を改善したデンプンラミネートシートを提供すること。
【解決手段】成形性の著しく改善されたデンプンを中芯とし、その外側層にポリ乳酸等水に不溶あるいは難溶の生分解性ポリマーをラミネートする。 (もっと読む)


【課題】表皮材の表面に形成されている凹凸模様の消滅を防ぎつつ、立体的な形状を有する本革表皮材を成形によって形成する。
【解決手段】本発明は、表皮材2の表面にシボ模様が形成されている本革表皮材1の成形方法であって、表皮材2の裏面に液状のアクリル樹脂40を塗布する塗布工程と、アクリル樹脂40が塗布された表皮材2から表皮材2に含まれている水分を除去させる表皮材水分除去工程と、アクリル樹脂40が塗布された表皮材2をアクリル樹脂40の軟化温度以上の温度に加熱したプレス機70に載置し、熱プレスにより表皮材2を立体的な形状に賦形する熱プレス工程と、熱プレス後、プレス機70による賦形状態を維持して表皮材2を冷却し、プレス機70から表皮材2を脱型する脱型工程とからなるところに特徴を有する。 (もっと読む)


【課題】裏面に発泡素材シートを貼り付けた皮革シートおよびその関連技術を提供する。
【解決手段】気泡を多く含んだ柔軟性を有するスポンジ状の樹脂フォーム2に皮革シート3を接着した皮革積層体1であって、接着剤による膜の形成や前記気泡を満たす程の塊の形成、多量の接着剤の浸透による前記皮革シートおよび樹脂フォームの硬化を伴うことなく、接着剤によって前記樹脂フォーム表面の切断された気泡の隔壁端縁と前記皮革シート裏面が接着されている。 (もっと読む)


【課題】天然素材である農作物の殻に着目して、この農作物の殻を用いたボードを、曲げ強度や反りを抑制しながら低コストで実現する。
【解決手段】農作物の殻を含有する圧縮成形ボード1であって、粉砕された前記殻が接着剤とともに加熱圧縮されて成形された基材2と、基材2の表裏面の一方または両方に設けられた表面層3とを有している。そして、表面層3は、前記殻が視認できる程度の透光性を有する層である。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、表面にあばた状の凹部が形成されず、また、特に外形状の凹曲面において皺が発現しないクッション体の表皮材として用いられる革を用いた積層体及びその製造方法を提供することにある。
【解決手段】革10の素材30aの裏面の網様層32の一部の毛羽立ち状網様体31をスカイビングにより素材30aが一様な厚さとなるよう切り揃えた。そして、毛羽立ち状網様体31の隙間に接着剤36が充填するように、素材30bを圧縮状態下にしてその裏面に接着剤36によるコーティング層38を形成した。そのコーティング層38とプラスチックフィルムがラミネートされた発泡ウレタンシートを接着することによって、革10を用いた積層体を製造することができる。 (もっと読む)


【課題】生産コストを抑えた本革製表皮の製造方法およびこの課題を解決した本革製表皮を提供する。
【解決手段】半裁品とされた本革102を仮止め用シート101に粘着テープ103により仮止めし、仮止め後シート104とする。こうすることで、長尺状のものを得ることができない本革の一次裁断品(この例では、符号102により示される半裁品)を連続加工に適した状態とすることができる。そしてワディングシートへの貼り合わせる加工、さらにこの加工後に得られる積層体を所定の形状に裁断する工程における生産性を高め、生産コストを下げることができる (もっと読む)


【課題】純マグネシウムの優れた特性をそのまま生かすことができ、軽量で高い耐食性と音響特性を備えたスピーカ用純マグネシウム振動板及びその表面処理方法を提供すること。
【解決手段】スピーカ用純マグネシウム振動板を、純マグネシウム薄板によって所望の形状に成形された成形品の表面に漆の薄膜を形成して構成する。又、純マグネシウム薄板によって所望の形状に成形されたスピーカ用純マグネシウム振動板の母材表面の酸化膜を除去する酸化膜除去工程と、酸化膜が除去された母材表面を脱脂する脱脂工程と、表面が脱脂された母材表面に漆を塗布する塗布工程と、母材表面に塗布された漆の一部を拭き取る拭取工程と、拭き取って母材表面に薄く残った漆膜を焼き付ける焼付工程を経て母材表面に漆の薄膜を形成する。 (もっと読む)


【課題】複雑な形状を有していても十分な強度を実現でき、かつ少なくとも十分な耐水性も実現する上に、非常に良好な生分解性を発揮することができ、さらに吸湿強度に優れた、デンプンを主成分とした生分解性成形物を提供する。
【解決手段】生分解性成形物としてのどんぶり型容器(10a)は、デンプンを主成分とする容器本体(11a)の表面に、変性ポリエステルからなる生分解性プラスチックを主成分とし、少なくとも疎水性を有する被覆フィルム(12)を貼り付けてなっている。上記容器本体(11a)は、ハイアミロースデンプンおよび水を含むスラリー状またはドウ状の成形用原料、あるいはデンプン、ポリビニルアルコール、および水を含むスラリー状またはドウ状の成形用原料を水蒸気発泡させることによって成形されたものである。 (もっと読む)


31 - 40 / 84