説明

国際特許分類[B41J2/185]の内容

国際特許分類[B41J2/185]に分類される特許

51 - 60 / 2,682


【課題】水平方向に滴吐出するヘッドを吸引キャップでキャッピングして廃液をキャップ内に排出すると、デキャップ時に廃液が吸引キャップから垂れ落ちる。
【解決手段】キャリッジ23は主ガイド部材22に対して両方向に回転可能に保持され、吸引キャップ91は、斜め上方向を向けて、記録ヘッド23のノズル面124に対して進退可能に配置され、副ガイド部材22を上下方向に移動(昇降)させて、キャリッジ23の姿勢を、記録ヘッド24のノズル面124が斜め下方を向いて吸引キャップ91に対面する状態にする手段を有している。 (もっと読む)


【課題】廃インクタンクが満量近くであることを精度良く検出でき、同時に省電力なインクジェット記録装置を提供する。
【解決手段】廃インクタンク80には、インクを検知する検知電極86が設けられている。CPU131は、記録ヘッド65のクリーニング動作によって廃インクタンク80に貯留されたインクの推定量である廃液カウントC0をEEPROM134に記憶させる。クリーニング動作に伴い、CPU131は、廃液カウントC0が第1閾値以上且つ第2閾値未満であることを条件として、最後に検知電極86を使用したチェック動作を行ってからの経過時間を算出する。CPU131は、経過時間がEEPROM134に記憶されたチェック間隔以上であることを条件として、チェック動作を行う。チェック間隔は、チェック動作によって廃インクタンクが満量近くと判断された場合に大きな値に更新される。 (もっと読む)


【課題】装置の設置面積の拡大の低減を実現できる構造を提供する。
【解決手段】ノズルが形成されたノズル面36を有し、ノズルからインク滴を吐出することによって記録用紙に画像を記録する記録ヘッド37と、記録ヘッド37からインクを吸引するポンプ70と、ポンプ70によって吸引されたインクを貯留する廃液貯留部71と、廃液貯留部71を、記録ヘッド37のノズル面よりも上方に位置するように支持するフレームとシールド板とで構成された第1支持部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】ヘッドタンクを大型化することなく気泡排出性を高めることのできる画像形成装置の提供。
【解決手段】バッファタンク90は、ヘッドタンクの液体収容部202に流路901を介して通じるバッファ室902を形成するタンクケース900と、タンクケース900内に移動可能に設けられ、バッファ室902の一部の壁面を形成する壁部材903と、壁部材903がバッファ室902の容量が増加する方向に移動するときに逆方向に復元力を作用させるばね904とを有し、ばね904のばね定数は、ヘッドタンク内の負圧発生用のばねのばね定数よりも大きくすることで、加圧供給時にヘッドタンク内を加圧する。 (もっと読む)


【課題】インク充填、クリーニングおよびフラッシングの各工程において、ヘッドノズルから吐出されるインクの飛散を防止できる液体吐出装置を提供すること。
【解決手段】本発明の一実施形態にかかる液滴吐出装置1は、液滴を吐出するヘッドノズル20と、ヘッドノズル20の蓋をするヘッドノズルキャップ10と、を備え、ヘッドノズルキャップ10は、ヘッドノズル20の蓋をするものであり、ヘッドノズルキャップ当接面12およびヘッドノズル当接面22のうち少なくとも一方には、ヘッドノズルキャップ10の内側と外側とを連続空間にする連通構造が形成されている。 (もっと読む)


【課題】大型化を抑えて維持回復機能を適正に発揮させることができる構成を備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】記録ヘッドユニット101のノズル面の機能を維持回復するノズル機能維持回復装置200を前記ノズル面に対向させる位置に移動させる進退駆動機構302を備え、進退駆動機構302は、湾曲断面を有して巻き取り習性を付与されたコンベックステープ301と、コンベックステープ301に形成された係合部に係合可能な駆動輪302aを備えた駆動手段302bとから構成され、コンベックステープの巻き取り位置からノズル機能維持回復装置200の進退方向に繰り出される途中に設けられた周回部に前記進退駆動機構302を設けて該コンベックステープ301をノズル機能維持回復装置200が記録ヘッドユニット101に対向する位置に向けて繰り出されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】液滴吐出面を上向き等の重力方向に逆らう向きに配置した記録ヘッドユニットを用いる場合に、該液滴吐出面から払拭されて所定箇所に貯留されたインクが不用意に垂れ落ちることによる部品の汚れを防止すると共に、払拭した液滴の貯留部の交換頻度を少なくして作業手順の簡略化が可能な構成を備えた液滴吐出装置を提供する。
【解決手段】キャリッジ3に搭載されている記録ヘッド7のノズル面105が重力方向と対向して上向きに配置されている構成を対象として、ノズル面105と同一面上に開口を有して重力方向に沿った深さを持つ空間で構成された貯留部101を備え該貯留部101には、ノズル面105を密封するキャッピング部材160と連動可能な吸引部材300が進入して貯留された液滴を吸引して廃液タンク220に向けて排出することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】装置の設置面積の拡大の低減を実現できる構造を提供する。
【解決手段】インク滴を吐出することによって記録用紙に画像を記録する記録ヘッド37と、記録ヘッド37の下方に記録ヘッド37と対向して配置されており、記録用紙を支持するプラテン67と、記録ヘッド37からインクを吸引するポンプと、記録ヘッド37からポンプチューブ73を介して吸引されたインクを貯留する廃液貯留部71と、廃液貯留部71を、プラテン67と記録ヘッド37との上方において開口94を塞ぐ第1位置、及び第1位置から退避して開口94を露出する第2位置に回動可能に支持するフレーム68及び第1カバー体93と、を備える。 (もっと読む)


【課題】ジャム処理や保守点検時の作業性を低下させることなく装置を小型化でき、また、ケースからの液体の流出を抑制できる液滴吐出装置を提供する。
【解決手段】インクジェット記録装置は、インク滴をシートに吐出して画像記録を行う記録ヘッドからインク及び異物を吸引除去するパージ機構と、パージ機構により吸引除去されたインクがチューブを通って流れ込むケース70とを備えている。ケース70は、一面に開口73を有する箱形状に形成されており、開口73が上側となる倒伏姿勢及び開口73が水平面に対して起立する起立姿勢に回動可能に装置筐体に設けられている。ケース70内には、インクを吸収するインク吸収部材29が充填されている。起立姿勢において重力の影響によりインク吸収部材29から漏れ出したインクは、ケース70に設けられた第1インク受け部120に貯留される。 (もっと読む)


【課題】ガイドシャフトへインクが付着することを抑えることのできるインクジェット記録装置を提供する。
【解決手段】インクジェット記録装置1は、インクジェット方式の記録ヘッドを搭載して往復移動するキャリッジ10と、キャリッジの移動を案内するガイドシャフト7とを有している。また、インクジェット記録装置1は、記録ヘッドの回復処理を行う回復処理部21と、記録ヘッドで記録を行う際に、回復処理部21に対応するガイドシャフト7の領域を覆うカバー26とを有している。 (もっと読む)


51 - 60 / 2,682