説明

国際特許分類[B41J29/38]の内容

国際特許分類[B41J29/38]の下位に属する分類

自動停止装置
機械全体を制御または解析する装置

国際特許分類[B41J29/38]に分類される特許

1,181 - 1,190 / 20,272


【課題】1以上の処理が実行される前の段階で課金額をユーザーに通知する。
【解決手段】MFPは、複数のサーバー各々から課金額を算出するためのデータの単位と処理内容とを含む基準データを取得する基準データ取得部と、複数のサーバー各々の基準データに基づいて、選択された1以上の処理のうちに特定処理が実行される前後で課金額が減少する依存処理と特定処理との組を検出する処理検出部と、検出された組において特定処理の順番を依存処理の順番より前にした順番を決定する特定処理優先部と、を備え、複数のサーバーのうち特定処理を担当処理とするサーバーが特定処理を実行した後のデータの単位量が取得された段階で、複数の処理のうちから選択された1以上の処理の課金額を決定する課金額決定部を含む。 (もっと読む)


【課題】少なくとも、プリンター100に対して機構等を追加することなく、付着されたインク量に応じた適切なデカールを行う。
【解決手段】印刷用紙PMの表面に印刷を行った後に印刷用紙PMの裏面に印刷を行うために用紙の表裏を反転させるための搬送において、印刷用紙PMの表面に対するインクの付着量を表面の領域毎に判定し、上記搬送の経路上であって、印刷用紙PMの表面に対するインクの付着により発生する印刷媒体の膨潤カールの反りと逆向きの反りを、インクの付着量が所定値以上と判定された領域を有する印刷用紙PMの部位に発生させる所定位置において、上記印刷媒体の搬送を所定時間待機させるようにしてある。 (もっと読む)


【課題】本発明は連続する印刷ジョブの印刷枚数や装置のエンジン仕様に基づいて、自動的に適切な印刷速度の切り換え制御を行い、印刷処理時間を短く制御すると共に、印字品質を確保した印刷装置を提供する。
【解決手段】複数の印刷速度の切換えが可能な印刷装置であって、印刷ジョブを複数格納する印刷ジョブ格納手段と、低速及び高速の印刷速度や、低速及び高速の第1頁の印刷速度、低速から高速への印刷速度モード切換え時間を記憶する記憶手段を有し、前記格納手段から読み出され先に印刷処理される先行印刷ジョブが処理される印刷処理速度に基づき後続の印刷ジョブも継続的に印刷処理を行った場合の総印刷処理時間と、先行印刷ジョブの完了後先行印刷ジョブの印刷処理速度とは異なる処理速度に切り換えて印刷処理を行った場合の総印刷処理時間とを予め比較演算し、総印刷処理時間が短くなる方の処理速度により複数印刷ジョブの処理を行うことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】写真印刷において、インクの残量を平準化する。
【解決手段】画像処理装置は、印刷対象の元画像データを取得する画像データ取得手段と、印刷装置におけるインクの種類ごとの前記インクの残量の差が小さくなるように印刷に際して消費する前記インクの種類ごとの消費量の配分を調整した画像データに前記元画像データを変換する画像データ変換手段と、変換した前記画像データが示す画像を前記印刷装置に印刷させる印刷制御手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】電源回路停止時における電源を確保することにより、印刷中の記録媒体を残したままプリンタが停止するなどの不具合を最小限に抑える。
【解決手段】印刷部2と、前記印刷部2に電力を供給する電源回路10と、電源線を有する通信ケーブル60を接続するコネクタ7と、前記通信ケーブル60を介してコンピュータ50に接続されているか検出する接続検出部5と、前記電源回路10の停止時に、前記接続検出部5にてコンピュータ50への接続が検出される場合、前記通信ケーブル60を通じて前記コンピュータ50側から前記印刷部2に電力を供給するように電力供給経路を切り換える切換部5と、を備える。 (もっと読む)


【課題】ユーザがより好ましい場所で印刷物を手に入れることが期待できる印刷装置および印刷システムを提供すること。
【解決手段】プリンタ100は,印刷データを記憶し,その印刷データの印刷指示を受け付けることよって印刷を開始する。また,プリンタ100は,その印刷データの印刷を許可する場所である印刷実行エリアを取得する。さらに,プリンタ100は,その印刷データの印刷実行エリア内に,自装置よりもその印刷データを印刷する場所としての優先度が高い場所にあり,かつ,その印刷データの印刷が可能である他プリンタが存在するか否かを判断する。そして,他プリンタが存在すると判断した場合には,その印刷データを当該他プリンタのメモリに登録する。 (もっと読む)


【課題】 プルプリント処理におけるプレビュー画像表示を行うための画像出力装置、プログラムおよびシステムを提供すること。
【解決手段】 ネットワーク12を介して画像保管装置50から画像を呼び寄せて出力する画像出力装置20であって、画像出力装置20は、画像保管装置50に対し、出力可能な画像データを問い合わせるリスト問い合わせ部126と、問い合わせ結果に含まれる出力可能な画像データの中から、プレビュー表示させる表示対象の選択を受け付ける操作受付部114とを含む。画像出力装置20は、さらに、画像保管装置50に対し、表示対象のプレビュー画像を要求し、当該画像出力装置20で表示可能な形式にて生成された表示対象の画像データのプレビュー画像データを取得するプレビュー画像取得部130と、取得したプレビュー画像データを用いて表示対象の画像データのプレビュー表示画面を表示させる表示部112とを含む。 (もっと読む)


【課題】視覚および嗅覚を刺激し、臨場感に満ちた画像鑑賞を可能とする画像印刷制御装置を提供すること。
【解決手段】撮影された撮影画像の画像領域のうち、操作部140によって香り付けを希望する一部画像領域(例えば、花が存在する領域)をユーザが指定すると、これに応答して、香り付け領域設定部112が香り付け領域Rを設定し(S2)、その後、絵画風画像に変換し(S3)、印刷制御部114が撮影画像の画像領域の全体を記録媒体上に印刷材料にて印刷し、かつ、印刷制御部114が香り付け領域を香料にて印刷する(S4)。これによって、出来上がった印刷済みの絵画風画像のうち、花が存在する香り付け領域Rからのみ香りが発生することとなり、絵画風画像を視覚上だけでなく嗅覚上でも臨場感を持って楽しむことができる。 (もっと読む)


【課題】再利用データをより適切に管理することを目的とする。
【解決手段】一のジョブでの処理において、一のジョブとは異なる他のジョブで再利用が可能な再利用データについてアクセスが制限されているか否かを判断し、制限されていないと判断した再利用データを他のジョブで再利用が可能なように記憶部に格納し、記憶部の再利用データを用いて画像を形成することによって課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】複数のユーザが一の文書を同時に編集可能な文書編集サーバから文書データを取得して印刷出力を行う場合に、文書編集サーバで保持されている文書データを最新の状態で印刷できるようにする。
【解決手段】画像形成装置3は、文書編集サーバ2から取得した文書データDAに基づいて生成された印刷ジョブの実行を開始する前に、文書編集サーバ2における当該文書データDAの更新の有無を確認し、文書データDAが更新されている場合、その更新後の文書データを再度取得して印刷ジョブを生成し、実行対象となる印刷ジョブをその更新後の文書データに基づいて生成される印刷ジョブに差し替える。 (もっと読む)


1,181 - 1,190 / 20,272