説明

国際特許分類[B41J29/42]の内容

国際特許分類[B41J29/42]の下位に属する分類

上下のマージンの決定用または紙の端部の指示用

国際特許分類[B41J29/42]に分類される特許

141 - 150 / 3,539


【課題】3つ以上の排紙部を備えた画像形成装置において、次に排紙されるスタッカーを容易に認識可能とする。
【解決手段】画像形成部により画像形成された用紙が排紙される3つ以上のスタッカー60A、60B、60Cを備える画像形成装置1において、スタッカーの各々は、用紙が積載されるステージ68と、ステージ68の下方に配され、ステージ68をスタッカーから取り出し可能な搬送台車68Bと、を備え、3つ以上のスタッカー60A、60B、60Cのうち、用紙を排紙可能なスタッカーに対して予め定められた順番で用紙の排紙順を決定する制御部を備える。 (もっと読む)


【課題】簡単な操作で、登録値が設定された機能を実行することのできる画像処理装置を提供する。
【解決手段】機能を有する画像処理装置100であって、機能を実行する画像処理部102と、機能を識別する機能識別情報と、初期値と、ユーザにより設定された登録値とを対応付けた機能テーブルを記憶する記憶部140と、初期値での機能の実行指示の入力をユーザから受け付ける初期値機能画面を呼び出すための初期値ボタンと、登録値での機能の実行指示の入力をユーザから受け付ける登録値機能画面を呼び出すための第1登録値ボタンとが配置された機能一覧画面を表示部に表示する表示処理部103と、機能一覧画面において、ユーザから初期値ボタンまたは第1登録値ボタンの選択を受け付ける受付部101とを備えた。 (もっと読む)


【課題】印刷処理に必要な料金を、電気料金を含めて正確に見積もれる印刷料金見積装置を提供する。
【解決手段】印刷料金見積部200は、消耗品の使用量及び電力使用量を推測する使用量推測部2011と、推測された消耗品の使用量及び耗品費用情報、並びに、推測された電力使用量及び電気料金情報を基に、印刷処理に必要な料金の見積を算出する見積算出部2012と、算出した見積を表示部204に表示させる表示制御部2013aとを備えている。 (もっと読む)


【課題】ユーザーの利便性を向上することのできる操作パネル、操作パネルの制御方法、および操作パネルの制御プログラムを提供する。
【解決手段】操作パネル100は、LCD画面101と、操作に関するLCD画面101へのタッチ入力を受け付けるタッチパネルセンサー部102と、ハードウェアキー104と、タッチパネルセンサー部102にて受け付けたタッチ入力の位置を検出するタッチパネル制御用マイコン103とを備えている。操作パネル制御部156は、タッチパネル制御用マイコン103がタッチ入力の位置を検出できない状態である暴走を検出した場合に、タッチパネルセンサー部102にて受け付けていた操作をハードウェアキー104に割り付ける。 (もっと読む)


【課題】実際には再利用する可能性が低い他人の設定履歴までが表示され自分自身の設定履歴を見つけることが困難になるという従来の問題と、設定履歴を記憶できる数の上限に達した場合に古い設定履歴が他人の操作により削除されてしまうという従来の問題点を解決し、操作者が所望の設定履歴を容易に選択して再利用可能にすること。
【解決手段】メインコントローラ部5501が、1つのジョブに対して行われたジョブを実行するための設定に従って1つのジョブを実行し、実行された1つのジョブに対して行われた設定を1つの設定履歴とし、当該設定履歴をジョブごとにHDD5507に複数記憶し、HDD5507に記憶された複数の設定履歴のうち、認証されたオペレータに対応する設定履歴を液晶パネル5504に表示させ、液晶パネル5504に表示された設定履歴を利用するジョブの実行要求が入力された場合に、当該設定履歴を利用するジョブを実行する。 (もっと読む)


【課題】消耗品の返却を円滑に進めることが可能な画像形成装置を提供すること。
【解決手段】本発明のMFPは、1以上のトナーカートリッジが装着される画像形成装置であって、ネットワークを介してサーバPCと通信可能であり、サーバPCにユーザ情報を送信し、装着されているトナーカートリッジの回収窓口であって、ユーザ情報に対応する回収窓口の所在地に関する情報を少なくとも含む案内情報の送信を要求し(S23)、要求に応じてサーバPCから送信されてきた案内情報に基づいて、回収窓口の所在地を通知する通知画面550を表示する(S28)。 (もっと読む)


【課題】適切な通信テストを行うことを目的とする。
【解決手段】管理装置に対して、カウンタ情報及び障害情報を含む稼動情報を送信する画像形成装置であって、稼動情報の送信の失敗の履歴を管理する管理手段と、通信テストの指示を受け付ける入力手段と、入力手段で通信テストの指示を受け付けた場合、管理手段で履歴として管理されている送信が失敗した稼動情報と、送信が失敗した稼動情報と同分類の送信が成功した稼動情報と、を通信テストに伴い管理装置に送信する送信制御手段と、を有することによって課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】離隔された異種の電子機器においても、1つの表示部で賄うことが出来ると共に、利用者が各電気機器の設置場所まで移動する面倒な動きを省くことができる表示システム、画像データ取得方法及びコンピュータプログラム、並びに該コンピュータプログラムが記録された記録媒体を提供する。
【解決手段】離隔配置された複数の電気機器と、該電気機器からの画像データに基づく画像を表示する表示部21とを備える表示システムにおいて、前記複数の電気機器に係る機能を表すメニュ画面を表示部21に表示し、該メニュ画面を介して何れかの機能の選択を受け付け、受け付けた選択に基づき、何れかの電気機器から画像データを取得して表示部21に表示する。 (もっと読む)


【課題】装着されたユニットに適合しないジョブであっても所定の条件を満たす場合はジョブの実行を可能とすることで、装着されたユニットへのダメージを抑えつつユニット交換の手間を低減する装置の提供。
【解決手段】画像形成装置1によれば、制御部110は、実行するジョブが画像形成部40に装着されているユニットに適合するジョブであるか否かを判断し、装着されているユニットに適合するジョブであると判断した場合、画像形成部40に当該ジョブに基づく画像形成を行わせ、装着されているユニットに適合するジョブではないと判断した場合、当該ジョブが予め定められた条件を満たしているか否かを判断し、満たしていると判断した場合に、画像形成部40に当該ジョブに基づく画像形成を行わせる。 (もっと読む)


【課題】情報処理装置が通常状態と設定されている場合には情報処理装置が提供可能な機能を利用者が認識できるようにしつつ、情報処理装置が緊急状態と設定されている場合には利用者又は情報処理装置の設置場所の少なくとも一方に関連する情報を利用者が入手できるようにする。
【解決手段】情報処理システム10には、通常状態又は緊急状態のいずれかが設定可能である。通常情報提供部22は、通常状態と設定されている場合に、自装置の機能を表す情報を提供する。緊急情報提供部32は、緊急状態と設定されている場合に、利用者に関連する利用者関連情報及び自装置の設置場所に関連する設置場所関連情報の少なくとも一方を提供する。 (もっと読む)


141 - 150 / 3,539