説明

国際特許分類[B41M1/00]の内容

処理操作;運輸 (1,245,546) | 印刷;線画機;タイプライター;スタンプ (167,967) | 印刷,複製,マーキングまたは複写方法;カラー印刷 (26,453) | 版を備えた印刷機のインキ付けおよび印刷 (1,531)

国際特許分類[B41M1/00]の下位に属する分類

国際特許分類[B41M1/00]に分類される特許

1 - 10 / 18


【課題】下地部分とインキ部分とのコントラストが鮮明な模様をUV印刷によって実現する表面加飾方法を提供することである。
【解決手段】下地となる被印刷物に紫外線硬化インキによって複数の線を下地が露出するように間隔を有して並列に印刷する表面加飾方法であって、前記複数の線は直線であり、前記複数の線からなる群を、前記複数の線が複数方向に延在するように複数配置し、前記複数の線が等間隔又は徐々に変化する間隔を有して並行であることとする。 (もっと読む)


【課題】印刷領域の端に印刷の重なり範囲が生じても、その重なり範囲の色調が濃くならないようにする印刷方法を提供する。
【解決手段】第1領域の端から所定の幅である第1範囲P1と第2領域の端から所定の幅である第2範囲P2とを重ねて、多数の網点でもって印刷する際、第1範囲P1における網点(黒丸で示す)の数が、これを除く範囲における網点の数より少なくなるように印刷する工程と、第2範囲P1における網点の数(黒三角で示す)が、これを除く範囲における網点の数より少なくなるように印刷する工程と、を有する。 (もっと読む)


【課題】 反転印刷法や剥離印刷等を含むオフセット印刷法において、高精細なパターン寸法及び形状を得ることができ、かつ、印刷裕度及び印刷効率を大幅に改善することができる印刷版の製造法および印刷物作製法を提供する。
【解決手段】 離型性を有する仮支持基板上に金属薄膜を積層する工程、金属薄膜上に親インキ性材料で像を形成する工程、ついで親インキ性材料の像を埋めるように撥インキ性材料を積層する工程、可撓性のある支持基板を撥インキ性の材料上に積層する工程、これらの積層体から仮支持基板を剥離する工程、さらに金属薄膜をエッチングにより除去する工程により得られる、仮支持基板の金属薄膜と接していた平坦な面を版面として使用する印刷版の製造法。印刷版の製造法により得られた印刷版の全面にインキを塗布する第一の工程と、該版を被印刷基板に押圧し撥インキ性材料上のインキを被印刷基板に転写する第二の工程からなる印刷物作製法。 (もっと読む)


【課題】パターンの粗密や押圧条件、塗布インキの溶液特性によらず、高精細かつ平坦性に優れた画像パターンを形成することが可能な画像パターン形成方法を提供する。
【解決手段】画像パターン形成方法は、転写ブランケット1の主表面1aにインキ材料を塗布するインキ塗布工程と、前記インキ塗布工程を経た前記主表面1aを、インキ親液部5とインキ撥液部4とが所望のパターンで互いに区分された印刷版3に密着させることによって、前記主表面1aに塗布された前記インキ材料のうち前記インキ親液部5に対応する領域に塗布されていたものを前記印刷版3に転写させる部分的インキ除去工程と、前記部分的インキ除去工程を経た前記主表面1aを被印刷基材に密着させることによって、前記主表面1a上に残存している前記インキ材料を前記被印刷基材の表面に転写するインキ転写工程とを含む。 (もっと読む)


【課題】押圧によるインク層膜厚の減少をほとんど起こすことなく転写を実現でき、所望の膜厚及び均一性の膜として転写できる印刷方法、この印刷方法を用いて形成されたパターン膜、および、この印刷方法に用いるインク組成物を提供する。
【解決手段】第一の基体11の全面にインク層14を形成する第一の工程と、インク層14を介して、第一の基体11に第二の基体15を加圧する第二の工程と、第二の基体15を第一の基体11より離脱することで、第一の基体11の撥インク層12の上面に配されるインク層14aを第二の基体15に転写する第三の工程とを備えた印刷方法であり、かつ、第1溶媒および第2溶媒を含むインクを用い、T×S/x<y<(1+(x/x))×T×S/xの範囲のインク量yを塗布し、第二の溶媒グループ揮発完了から第一の溶媒グループ揮発完了までの時間で、上記第二の工程を行なう。 (もっと読む)


【課題】出力の高いエネルギー源によって、印刷インキ担体にエネルギーを注入する装置を提供する。
【解決手段】印刷インキ担体10にエネルギーを注入する装置80は、個別に制御可能な複数のレーザ光源82を備えており、このレーザ光源はサブアレイ86でモジュール形式に構成されるアレイ84として配置されており、さらに、回転軸88が付属し、表面にレーザ光源の複数の画点810を生成可能である印刷インキ担体10を備えている。レーザ光源のサブアレイ86はVCSELバー84であり、VCSELバーの画点12の並びは回転軸88に対して傾いて位置している。 (もっと読む)


【課題】インクジェット画像形成方法、画像形成方法、及びハード画像形成デバイスを提供する。
【解決手段】一実施の形態によると、画像形成方法が、形成される画像の画像データにアクセスすること、該画像データを使用して、形成される画像に対応する液体マーキング剤の複数の液滴を噴射するようプリント機構を制御することであって、液体マーキング剤の液滴は複数のインク粒子を個々に含む、制御すること、プリント機構を使用して、液体マーキング剤の液滴を噴射すること、噴射後に、転写部材上に液体マーキング剤の液滴を受け取ること、及び受け取り後に、液滴のインク粒子を転写部材から媒体へ転写し、該媒体を使用して画像のハードバージョンを形成することを含む。 (もっと読む)


【課題】本発明は、版深を深くしなくてもパターンが疎である部分のインク転移抜けが起こらない印刷用版を提供するためになされたものであり、特に、パターンが疎である部分と密である部分が混在していても高精細かつパターン抜けの起こらない印刷用版と、その形成方法、及び印刷物の形成方法を提供する。
【解決手段】基材上に非画線部もしくは画線部に対応する凸部と画線部もしくは非画線部に対応する凹部とからなる版パターンが設けられている微細パターンを印刷するのに用いる版であって、前記凹部が下地層に形成され、該凹部の下地層上に吸着層が形成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】活性光線吸収性化合物含有光硬化性組成物の厚膜、あるいは活性光線硬化性組成物の活性光線吸収性、活性光線硬化性組成物吸収性基材に記録する際の十分な密着性を持つ硬化物を提供する。
【解決手段】記録媒体に非感光性硬化開始剤含有液を付与する第1記録部2と、該記録媒体に活性光線硬化性モノマー、活性光線硬化性オリゴマー及び活性光線硬化性プレポリマーから選ばれる少なくとも1種を含有する活性光線硬化性組成物を付与する第2記録部3及び活性光線照射部4を持つことを特徴とする硬化性組成物硬化装置。 (もっと読む)


【課題】印刷シートのフィルムコーティングを簡単、確実、経済的かつ正確に行うことができる方法および装置を提供する。
【解決手段】フィルム材料からなる複雑な印刷材をフレキシブルに製造するために、結像層またはマスキング層を転写フィルム5から印刷材へと転写するコーティング機構を使用する必要がある。そのために、印刷機構、ニスコーティング機構、および少なくとも1つの反転装置との可変の組み合わせが形成されるように、オフセット印刷機内で少なくとも1つのフィルム施与モジュールFAが使用される。 (もっと読む)


1 - 10 / 18