説明

国際特許分類[B60B3/10]の内容

国際特許分類[B60B3/10]に分類される特許

21 - 30 / 32


【課題】ホイールの面外剛性を従来に比べて向上させることができる自動車用ホイールの提供。
【解決手段】(1)スポーク部40を有しており、スポーク部40が、横断面がホイール軸方向内側に開放するコ字状の断面コ字状部41と、断面コ字状部41のホイール軸方向内側端部からスポーク部40の幅方向外側に突出する突出部42と、を備えている、自動車用ホイール10。(2)断面コ字状部41の幅は、スポーク部40のホイール半径方向内側端に近づくにつれて小とされており、突出部42の突出方向長さは、スポーク部40のホイール半径方向内側端に近づくにつれて大とされている。 (もっと読む)


【課題】 溶湯へのガスの巻き込みが少ない形状を持つ車両用ホイールを提供する。
【解決手段】 スポーク部が形成されたディスク部、及び、リム部有する車両用ホイール30であって、前記スポーク部は裏側に中リブ21が設けられ、前記中リブ21の位置での軸断面を見た場合、中リブ21の裏側の輪郭41は内径側よりも外径側の方がインナー側に近づくように傾斜していることを特徴とする。特に、ディスク部を形成するキャビティとリム部を形成するキャビティにゲートを設けた金型で鋳造された車両用ホイールにこの形状を適用することが好ましい。 (もっと読む)


【課題】ホイールハブにボルト締めされる円環状の基部と、基部の外縁より中心軸線に沿って一方の方向へ延在しつつ拡径する第一のリム部と、第一のリム部の外縁より中心軸線に沿って反対の方向へ延在しつつ拡径する第二のリム部と、第二のリム部の外縁に沿って設けられたタイヤ装着用リム部とを有するホイールディスクは、第一のリム部と第二のリム部よりなる山形横断面の環状部が比較的柔軟であるため車輪にかかる荷重の変動によって傾斜変形しやすいことに対処してそれの剛性を高める。
【解決手段】第一のリム部の環に沿って互いに隔置された少なくとも2つの部分を剛固に連結する円板状または星型のリブ部材を設ける。 (もっと読む)


【課題】ホイールの意匠面の汚れを抑制できる車両用ホイールを提供すること。
【解決手段】ディスク部10に窓13を有する車両用ホイールにおいて、スポーク部側面12aの端縁に沿って溝部30を備え、溝部30は、連続的にホイールの外周端まで延設されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 空気圧検出装置と一体型を成すエアバルブを装着した場合に、ホイール周方向の重量バランスを適切に保ち得る自動車用ホイールを提案する。
【解決手段】 ディスク3に、順次隣り合う飾り孔7a〜7gの孔間隔h1〜h6を、リム2と嵌合した状態で、バルブ孔18から反対位置に向かって徐々に拡げるようにした構成としたから、空気圧検出装置21と一体型を成すエアバルブ20をバルブ孔18に装着した場合に、周方向に亘ってほぼ均斉化された重量バランス状態とすることができ、自動車の走行時において、優れた振動特性や操安性等を発揮することができる。 (もっと読む)


【課題】良好な冷却が可能であると共に、高い性能を長時間にわたって発揮可能なブレーキ装置を提供する。
【解決手段】ブレーキ装置は、車軸(23)と、車軸に取り付けられた支持部材(22)と、支持部材(22)の周縁部に結合されたブレーキリング(3)と、ブレーキリング(3)に制動力を加えるためのブレーキキャリパ(21)とを備える。ブレーキリング(3)は、ブレーキリング(3)から支持部材(22)に熱を伝達するための熱伝達経路が形成されるように支持部材(22)に結合される。また、支持部材(22)を通過すると共に、ブレーキキャリパ(21)が配設されている領域を通過して、還流によりブレーキリング(3)及びブレーキキャリパ(21)から熱を移動させる空気流路が設けられる。 (もっと読む)


平坦なブランクから開始する、ホイール・ディスクの形成方法。複数の窓が、ホイール・ディスク内に形成され、各窓が、ホイール・ディスクの周囲の周りの連続的な外側バンドに近接するそれぞれの外縁部を有する。窓は、隣接する窓の間に複数のスポークを画定し、外側バンドに沿った各窓の角度サイズは、好ましくは各スポークの角度サイズより大きい。外側バンドは、カム型ダイを外側バンドの少なくとも一部に接触させて係合させることによって、円筒形に向かって部分的に閉じられる。外側バンドは、円筒形ダイを使用して外側バンドを軸方向にワイプすることにより、円筒形の形に実質的に完全に閉じられる。中間カム動作は、ワイプした後に、ホイール・ディスクを弱めまたは歪ませる応力を導入することなく、所望の最終形状を実現する。
(もっと読む)


【課題】 低コストで、かつ軽量かつ高強度、しかも、ホイールキャップを強固に取付け得るホイールを提供すること。
【解決手段】 ホイール1は、タイヤを装着保持するリム2と、車軸ハブに取付けるための椀状板体30と、それらの間のディスク10とにより構成されている。ディスク10は複数の分割ディスクにより構成されている。リム2のリムフランジ2fは、線状環状体2wを内包してカーリングされている。リムフランジ2fには、切り落とし部2cが設けられて、線状環状体2wが露出している。ホイールキャップ40の裏面側の外径側には掴持部品41を、そして内径側には弾性部材42を設けてホイール1に係止固定されている。 (もっと読む)


本発明は、回転車両ホイールであって、ディスク及びリムを有し、リムが第1の受座及び第2の受座を有し、受座がそれぞれ、第1のタイヤビード及び第2のタイヤビードを受け入れてこれを保持するようになっており、各受座がリムと同軸であり且つ他方の受座に向かって開口した回転円錐と局所的に合体する本質的に切頭円錐形の底部を有し、他方の受座に向かう方向への受座の底部の延長部として安全ハンプが設けられ、他方の受座から遠ざかる方向への受座の底部の延長部として外縁部が設けられ、第1の受座の最大直径が第2の受座の最大直径よりも小さいホイールに関する。本発明は、各受座が、他方の受座に向いた側に、隣接の円周方向溝を有し、ディスクとリムの連結領域は、第2の受座側でリムに連結されていることを特徴とする。
(もっと読む)


【課題】 ホイールの重量を増加させることなく、ディスク部の固有振動周波数を高めて、車内騒音の原因となるロードノイズを低減することのできる構成の車両用ホイールを提供する。
【解決手段】 車両用ホイール10を、タイヤのビード部が着座するリム部11と、車軸を取付けるハブ部13及びハブ部13と上記リム部11とを連結するディスク部14とから成るホイールディスク12とから構成するとともに、上記ディスク部14の厚みを、径方向については、上記ハブ部13から離れるにつれて薄くするとともに、周方向については一様な厚さとした。 (もっと読む)


21 - 30 / 32