説明

国際特許分類[B65D5/42]の内容

国際特許分類[B65D5/42]の下位に属する分類

国際特許分類[B65D5/42]に分類される特許

281 - 290 / 459


【課題】内容物を容易に取り出すことができ、販促機能を有する陳列販売用カートンを提供する。
【解決手段】カートン本体と該カートン本体の下端部に取り付けられた取り出しガイド部とからなり、カートン本体が、後板、側板、前板、側板からなる胴部と、主に天板からなる天部と、底板からなる底部とからなり、前板の下端部に開封部が設けられ、側板には円弧状切り込みがそれぞれ設けられ、取り出しガイド部が、取り出し口ガイド部底板、取り出し口ガイド部前板、略四半円形の取り出し口ガイド部側板とからなり、カートン本体の後板の下辺に取り出しガイド部の取り出し口ガイド部底板が連接され、取り出しガイド部底板は底板の内側に位置し、取り出しガイド部前板は前板の外側の下端部に重ね、取り出しガイド部側板は側板の外側の下端部に重ねてそれぞれ先端に設けた係止部を円弧状切り込みにそれぞれ差し込んで固定してなる陳列販売用カートンである。 (もっと読む)


【課題】本発明は、内容物側にバリア層として蒸着フィルムを利用した高バリアタイプで、且つ最外層の熱可塑性樹脂層を光沢アップのために平滑なミラー(または、セミマット)タイプにしている液体紙容器の表面加飾、および該容器を持ったときに指が触れる部分に滑り止め機能を付加させた液体紙容器を提供することを目的とする。
【解決手段】紙を基材(1)とし、最外層が熱融着性を有する熱可塑性樹脂層(2)からなり、且つ平滑なミラー表面(または、セミマット)を有し、少なくとも、中間にガスバリア層(3)を設け、最内層に熱融着性を有するシーラント層(4)を順次積層した積層材料(A)からなる注出口(14)を有する頂部(11)、胴部(12)、底部(13)を備えた液体紙容器(B)において、前記最外層の表面にマットニス層(7)を部分的に設けたことを特徴とする液体紙容器である。 (もっと読む)


【課題】化粧品等を収納して販売に供するための、開封容易な吊下げ式包装箱を提供する。
【解決手段】前板、一対の側板、後板、底板、蓋板、及び後板の後ろに重ねる吊下げ板からなる箱体であって、一方の側板に該蓋板及び差込片を順次連設し、該前板及び該後板の上辺にそれぞれ折曲片を設け、該折曲片を内側へ折り曲げ、該蓋板を閉じ、該蓋板に連設した該差込片を他方の側板と該折曲片の間に差し込むように構成された包装箱である。 (もっと読む)


【課題】化粧品等を収納して販売に供するための、ロックが確実で、かつ非常に容易に蓋を開封することができる包装箱を提供する。
【解決手段】前板、一対の側板、後板、底板、及び蓋板からなる箱体であって、該前板に該蓋板及び差込片を順次連設すると共に、該蓋板と該差込片が連設する辺の両端にロック用切込みを設け、かつ該一対の側板の上辺に折曲片を連設すると共に、該折曲片の基端部であって後板に接する部分の近傍に、側板の上辺に略平行に切込みを設けた包装箱である。 (もっと読む)


【課題】POP等の商品の付属物の管理を簡単化する。
【解決手段】パッケージ10の開口部を覆うために設けられるフラップ12に、付属片20を連設する。付属片20はミシン目21を介して連設され、フラップ12に対して切断可能である。付属片20は販促ツールとして利用される店頭用POPである。 (もっと読む)


【課題】パッケージ用可撓性板の利用効率を向上させ、かつPOP等の付属片の製作費用を抑えるとともに、その管理を簡単にする。
【解決手段】パッケージ10は可撓性板40において、平面状に展開した状態で切取り可能に形成される。パッケージ10は可撓性板40から切り取られ、折り曲げることによって箱状に組立てられる。パッケージ10とともに用いられるPOPに組立てられる付属片20がパッケージ10のフラップ12にミシン目21を介して切断可能な状態で連設される。 (もっと読む)


【課題】梱包箱内に詰め込まれた被梱包体を取り出すとき、簡単な作業で容易に取り出すことができ、かつ繰返し梱包箱として使用できる梱包箱を提供する。
【解決手段】直方体または立方体形状の箱型段ボールからなる梱包箱Aで、該梱包箱Aの少なくとも1つの隅角辺に、該隅角辺100の上端から、下端には至らない切り込み200を設ける。また、切り込み200の深さは、該梱包箱Aの高さの1/20以上〜1/2以下が好ましい。 (もっと読む)


【課題】見栄えが良く、なお且つ組み立てが容易な組立箱を提供する。
【解決手段】正方形Aからなる底板部3及び天板部4と、底板部3の隣り合う2頂点と天板部4の1頂点とを結ぶ正立二等辺三角形Bと、天板部4の隣り合う2頂点と底板部3の1頂点とを結ぶ倒立二等辺三角形Cとが交互に隣り合う8つの側板部5a〜5hと備えて構成される組立箱であって、少なくとも、底板部3と側板部5dとの間の1辺を底部折目線Lとし、残りの3辺を底部切断線Mとし、天板部4と側板部5cとの間の1辺を天部折目線Lとし、残りの3辺を天部切断線Mとし、8つの側板部5a〜5hのうち1つの隣接する正立二等辺三角形Aと倒立二等辺三角形Bとの間の1辺を側部切断線Mとし、残りの7辺を側部折目線Lとして展開されるシート体2からなる。 (もっと読む)


【課題】簡易な形状であって、かつステープルおよびテープ等の固定用部材を用いることなく底面が固定可能である容器を提供する。
【解決手段】本発明に係る容器は、対向する一対の側壁と連続して形成された底面フラップがそれぞれ設けられ、他方の対向する一対の側壁と連続して形成された折畳みフラップがそれぞれ設けられ、底面フラップと折畳みフラップとは折り目を介して連続して形成され、折畳みフラップには、側壁との境界線に対して角度45度で当該フラップのコーナー部から下辺中央方向に向けて折畳み用折り目が設けられ、底面フラップが側壁と垂直方向になるように容器内方へ折曲されることにより底面が構成されるときに、折畳みフラップが折畳み用折り目で折り畳まれて偏平に重ねられた後、対応する側壁面に当接する方向に折曲されることによって底面フラップが開かないように規制される。 (もっと読む)


【課題】 本発明は包装紙を用いることなくラップで密封することにより、販売段階でも包装ケースのデザインがわかるようにするとともに、内容物を取り出してもカード飾りとして使用したり、カードだけを取り外して使用することができる包装ケースを得るにある。
【解決手段】 蓋板支持部が形成された包装ケース本体と、この包装ケース本体の蓋板支持部に支持される蓋板と、この蓋板の表面に取付けられた写真、3D写真、絵葉書等のカードと、前記蓋板の背面に設けられた該蓋板を立設することができる脚部材とで包装ケースを構成している。 (もっと読む)


281 - 290 / 459