説明

国際特許分類[B65D51/22]の内容

国際特許分類[B65D51/22]に分類される特許

51 - 60 / 150


【課題】長期に亘る品質保証を可能にしつつ、部品点数の削減が図られた、新規な混合注出栓を提供する。
【解決手段】容器口部11に固定される装着筒1aから起立する注出筒1bが形成された栓本体1と、栓本体にねじ付けられる蓋体2とを備え、蓋体の内側空間に開口部がシート部材33で封止されたポーションカップ30を配置し、蓋体が栓本体に向かって進行することによりシート部材が注出筒の内部で破断することでカップの内容液を充填空間Rに流下させる。蓋体2は、カップを保持する保持部2dが設けられた複数の吊下げ壁2cを有し、栓本体1は、軸線Oに向かって環状に突出してその内周縁が開口部を形成する膨出部1cを備え、膨出部には、蓋体が進行するときに吊下げ壁の先端2eが摺動する傾斜面1c1とカップのフランジ32を軸線に向かって押し潰す案内面1c2とが形成され、更に膨出部の内周縁には切断予定部を介して閉塞体1dが連結されている。 (もっと読む)


【課題】開封部材に設けられた注出筒部を押し下げることで、シート状の蓋材で密封された容器を開封するような開封機能付き容器について、小さい力でスムーズに容器を開封できるようにする。
【解決手段】容器本体に固定的に配置される開封部材4の基部に対して、傾斜したブリッジ部15により持ち上げられるように支持された注出筒部14を押し下げることで、ブリッジ部15を斜め下方に反転させて、下方に変位した注出筒部14の下端の刃部14aにより蓋材3を破断開封するような開封機能付き容器において、両端の接続部分にそれぞれ変形容易部15a、15bが形成されたブリッジ部に対して、更に、ブリッジ部15の中途部分にも変形容易部15cを形成する。 (もっと読む)


【課題】封止栓を用いることで容器に対して注出器を打栓する際に生じる内容液の飛散を防止できると共に、組み付けが煩雑になることなく、コスト性に優れたオーバーキャップ付き注出器の封止構造を提供する。
【解決手段】容器1の口部1bに掛り止めされるベース2aを有しノズル2aの通路Rを通して内容液が注出される注出器2と、ノズルの先端開口Aを取り囲む切断可能な連結部4を介して連結されて先端開口を密閉する封止栓3と、容器1に装着されるオーバーキャップ5とを備え、封止栓は、先端開口に圧入嵌合される栓本体3aを有し、栓本体を取り囲むように連結部を設けることで、先端開口との間が密閉された状態に連結され、オーバーキャップは、その装着に際し、封止栓をノズルに向けて押し下げて連結部を切断すると共に栓本体を先端開口に圧入させる突起6を有し、封止栓には、先端開口からの取り外しのためのプルリング8が設けられている。 (もっと読む)


【課題】生産が容易で低コスト化の図られた、開封刃を有するオーバーキャップ付き容器を提供する。
【解決手段】口部がシートによって密封されてなる容器本体と、口部に固定される周壁2bを有しその内側に設けた操作片2eの開封刃によってシートを押し切り可能なオーバーキャップ2とを備え、キャップ2は、シートの上側に配置される天壁2cに、操作片2eを配置するための窪み2c1を有し、窪み2c1の底部2c1(b)に操作片2eよりも大きな開口部Aを形成すると共に、当該窪み2c1を形作る側壁2c1(s)の間に橋脚部材2c2を掛け渡し、橋脚部材2c2の側端部2c2(a)をそれぞれ、側端部2c2(a)に相対する側壁2c1(s)に連結すると共に、橋脚部材2c2に操作片2eを、前記窪み内に配置された状態で連結することで、操作片2eを橋脚部材2c2の側端部2c2(a)を基点に回動可能に支持してなる。 (もっと読む)


【課題】シール箔によりシールされている紙容器の注ぎ口に設けられる紙容器用注出具であって、金型構造を複雑とすることなく成形可能な紙容器用注出具を提供する。
【解決手段】シール箔によりシールされている紙容器の注ぎ口に設けられる紙容器用注出具において、下端部で紙容器の注ぎ口の周縁部分に熱溶着された筒状基部1と、筒状基部1の内部に固定されている注出筒3と、注出筒3の内部に設けられ、下端部にシール箔破断用カッター35aが形成されている筒状開封具35と、筒状基部1に開閉可能に設けられたキャップ5とからなり、筒状開封具は、その外面を囲むように水平面内で周方向に延びている複数本のストラップ37によって注出筒の内面に降下可能に連結されており、筒状開封具の降下によりカッターによりシール箔が破断され、注ぎ口が開放され、筒状開封具の外面には、筒状開封具の上昇を規制する上昇規制突起40が形成されている。 (もっと読む)


【課題】パンク修理キットを構成する機器を複雑化することなく、開口部を密封したフィルムシール材を簡便な方法で取り除くようにしたパンク修理キット用容器を提供する。
【解決手段】内部にパンク修理液Lを収容した容器本体2の開口部3をフィルムシール材4で密封し、開口部3にキャップ5を着脱自在に装着したパンク修理キット用容器1において、キャップ5のフィルムシール材4に対面する内面A側とは反対側の外表面Bに、キャップ5の中心から外れた位置にフィルムシール材4の切断刃6を設けると共に、切断後のフィルムシール材4を捕捉する保持手段7を設けた。 (もっと読む)


【課題】開封直後に開封刃から容易に取り外すことができ、封止フィルムが確実に破断されると共に、破断されたフィルムが容器内に落下することない注出口栓及び液体用包装容器を提供する。
【解決手段】封止フィルム20で封止された注出孔に設けられ、注出筒と基部とからなるスパウト1と、スパウト1を覆うキャップ2と、スパウトに内蔵され、キャップの螺旋状上下運動に連動して螺旋状に下上運動する開封刃3とからなる注出口栓であって、開封刃3の突起刃3bは、複数枚の三角板状刃からなり、円筒部3aの下方中心から外下方に刃先が向くように配列され、下方への螺旋状回転運動によって、突起刃3bの先端が封止フィルム20を破断し、三角板状刃の刃先がフィルムの破断を拡大する。 (もっと読む)


【課題】キャップ装着部(注出口)を組み立てた後、スコア部分にピンホールなどの損傷による漏れが発生していないことを確認することができる合成樹脂製スパウト及び合成樹脂製スパウトの製造方法を提供する。
【解決手段】蓋本体2と、キャップ4と、注出口筒部の外周に形成された雄ネジ5と、注出口筒部の上部に形成された径小筒部7と、径小筒部の上面を密閉する内天壁8と、径小筒部の外周面に形成されたスコア9と、本体側係合部10と、キャップの外天壁11と、キャップの側壁のスカート壁と、スカート壁の内周面に形成された雌ネジと、本体側係合部と係合するキャップ側係合部とからなり、内天壁8が変形容易な可撓性薄壁からなり、外天壁との間隙に生じた空間Aの膨張若しくは収縮により変形する。 (もっと読む)


【課題】開口に膜のある容器に入った液体、粉体のような流動性物質を小出しするための容器クロージャを、簡単な操作でこの物質を小出しでき、容易な組立で高効率に生産でき、且つゴミ問題、窒息問題を起さないような構成で提供すること。
【解決手段】クロージャは、ベースおよびヒンジで一緒に結合した蓋、膜切り刃の付いた注ぎ口、この注ぎ口に取付ける弁、およびこの注ぎ口を保持する保持リングから成る。容器とは、保持リングで弁を取付けた注ぎ口を挿入したベースがねじ封止係合し、このベースの中に注ぎ口のカムフォロワと係合するカム軌道がある。小出しする際、注ぎ口のタブを回転すれと、切り刃がカム作用で膜に切込んで切開し、屑を出さず、ゴミ問題も窒息問題もない。 (もっと読む)


【課題】大径のスパウトを閉じる閉栓キャップに、小径の抽出用具の装着で開口できる部分を別部材を用いずに構成して、合成樹脂材の成形で安価にこの閉栓キャップが得られるようにする。
【解決手段】スパウトAの内周面に下部外周面を水密に接しさせてスパウトに差し入れできる外筒部2と、外筒部2の外周に位置しスパウト上縁に被せ付けして外筒部2をスパウトAに固定する取付部3と、外筒部2の上端側に位置した天面部4の中央を下方に筒状に凹陥し、挿入端を刃先とした内容物抽出用接続管が差し入れできる内筒部5とを備えて、外筒部2と取付部3と天面部4と内筒部5とを一体とし、内筒部5の下部を、内容物抽出用接続管の挿入端で破断可能な薄肉部10を介して一体に連続する円盤状閉鎖板9で閉じた。 (もっと読む)


51 - 60 / 150