説明

国際特許分類[B65D57/00]の内容

処理操作;運輸 (1,245,546) | 運搬;包装;貯蔵;薄板状または線条材料の取扱い (154,615) | 物品または材料の保管または輸送用の容器,例.袋,樽,瓶,箱,缶,カートン,クレート,ドラム缶,つぼ,タンク,ホッパー,運送コンテナ;付属品,閉蓋具,またはその取付け;包装要素;包装体 (75,914) | 可撓性物品用の内部枠,または内部支持部材,例.スチフナー;積重ねまたは一まとめで包装される物品用の隔離部材,例.接着性物品の粘着防止用のもの (155)

国際特許分類[B65D57/00]に分類される特許

51 - 60 / 155


【課題】平版印刷版材料を多数枚運搬するに際し、平版印刷版材料が運搬中に損傷を受けることなく運搬できる平版印刷版材料の積層体およびその梱包体を提供する。
【解決手段】アルミニウム支持体上に画像形成層を有する平版印刷版材料1を該画像形成層を同方向にして複数枚積層した積層体3の支持体側に第一保護部材4を、画像形成層側に第二保護部材5を有する平版印刷版材料積層体6であって、該第一保護部材4および該第二保護部材5が紙からなる保護部材であって、該第一保護部材4の紙密度をD1、該第二保護部材5の紙密度をD2としたとき、D2≦0.6(g/cm)、D2/D1≦0.85、である平版印刷版材料積層体。 (もっと読む)


【課題】屋根仕上げ材等の仕上げ板材の破損を確実に防ぐことができるとともに、現場での建物の施工に係る作業を軽減して施工性を向上させることが可能な建築用パネルの積み重ね構造を提供することを目的とする。
【解決手段】スペーサ5は、パネル本体2の表面に取り付けられた複数の仕上げ板材4に跨るようにして配置される長尺なスペーサ本体5aと、パネル本体2の表面の周縁部付近のジョイント領域Tに設置される一対の脚部5bとを備えており、下方に位置する建築用パネル1には、スペーサ5が、このパネル本体2の長さ方向に沿って複数設けられており、これら複数のスペーサ5上に、上方に位置する建築用パネル1が載置されている。これにより、スペーサを、複数の仕上げ板材を跨ぐようにして、パネル本体上に配置できる。 (もっと読む)


【課題】テープカートリッジをまとめて簡便に出し入れでき、しかも輸送時には隣接するテープカートリッジが擦れあうのを確実に防止できる搬送ケースを提供する。
【解決手段】トレー状に形成される下ケース1および上ケース2を蓋合わせ状に接合して搬送ケースを構成する。下ケース1、および上ケース2は、それぞれ複数個のテープカートリッジCを収容する収容部8・18を備えている。上ケース2の内面に、隣接するテープカートリッジCを接触不能に分離する仕切体24を設ける。以て、下ケース1の収容部8に対して、複数個のテープカートリッジCをまとめて出し入れできるようにしながら、輸送時には仕切体24で隣接するテープカートリッジCを隔離して、テープカートリッジCどうしが擦れあうのを確実に防止する。 (もっと読む)


【課題】落下等の衝撃が加わったとしても、半導体ウエハの割れを防止することを目的とする。
【解決手段】ウエハ設置部4より外側の周辺部分が、ウエハ設置部4のトレイ下面よりも上方に形成された突起部5と、ウエハ設置部4のトレイ下面よりも下方に形成された突起部6を有することにより、クッションとウエハ設置部4のトレイ下面との間に隙間が生じ、落下時の衝撃が、直接、ウエハ設置部4のトレイ下面を通じて半導体ウエハ3に伝達されることを防ぎ、半導体ウエハ3の割れを防止できる。 (もっと読む)


【課題】容易に量産することができかつ搬送時の衝撃を緩和することが可能なホイール積載盤を提供する。
【解決手段】ホイール積載盤10は、樹脂の成形品であり、ホイール積載盤に備えたホイール端部受容溝30の開口縁部には、ホイール端部受容溝の幅方向の中央に向かって斜め下方に張り出し、ホイールの下端部における周方向の2位置に当接する1対の上面外側当接壁31,31と、その下端部から垂下した1対の垂下中継壁32,32と、その下端部からホイール端部受容溝の幅方向の中央に向かって斜め上方に張り出し、ホイールの上端部における周方向の2位置に当接する1対の下面内側当接壁とが備えられている。 (もっと読む)


【課題】高度な表面性が必要とされるガラスの間に挿入され使用される合紙、特に一方の辺が1,500mm以上の大判のガラス用に関して、合紙が挿入された状態での搬送時において、ガラスと合紙との境界に存在する異物等によるガラス表面の傷入りを防止でき、かつ高品質なパルプ原料として多様な用途への再利用ができるガラス用合紙とする。
【解決手段】パルプ原料を主成分とするガラス用合紙であって、坪量が30〜60g/m2であり、JISP8118に準拠した、ガラス用合紙の巾方向の紙厚を2cm間隔で測定した、隣接する測定点の最大紙厚差が8μm以下かつ紙厚の最大値と最小値の差が16μm以下である (もっと読む)


【課題】 被梱包物品を、その外側面を取り囲むことにより梱包するようにした梱包体であって、形状、大きさにかかわらず、同じ態様にて、簡単、容易に被梱包物品を梱包することができ、しかも繰り返し物品を梱包することができ、再使用ができる。
【解決手段】 帯状の平板材1に、その長手方向に等間隔をあけて交互に反対方向に折り曲げられる山折り部2と谷折り部3とを設け、その平板材1を、その谷折り部3が、被梱包物品Aの外周面を圧接支持するように巻き込み、平板材1端縁の差込舌片7を谷折り部3に設けた差込スリット5に差込み係合する。 (もっと読む)


【課題】運送手段に縦置きに収納して運送する自動車の板状部品を簡便かつ容易に包装でき、傷や凹みなどの発生を防いだ運送ができ、製作も容易である等といった利点を有する包装材の提供。
【解決手段】包装材1は、1枚の方形状のシート材2から形成した袋部3と蓋部4とからなっており、袋部3を折り返し自在なフラップ3aを有する開放端側の両側部が開放した半開きの袋状に形成してある。シート材2は、クッション性を持たすために緩衝材2bを介挿して縫製した布状素材からなる。フラップ3aを折り返した袋部3に自動車の板状部品のボンネットを収容し、フラップ3aを元に戻し、ついで蓋部4を折り返して袋部3に蓋をし、フラップ3aと蓋部4の面ファスナー6、8同士を結合し、蓋部4を袋部3に固定して、ボンネットを包装材1で包装した包装物が得られる。 (もっと読む)


【課題】出荷・搬送時におけるTABテープへの保護を十分に確保しながら、TABテープを所望する巻き取り量で梱包する。
【解決手段】配線パターンが繰り返し形成されたフィルム101上に固着された複数の半導体チップ103を有するTABテープ100と、フィルム201の片面側かつ長尺方向に連続的に形成されたエンボス部202を有する導電性のエンボステープ200とが導電性リールに巻き付けられた梱包構造において、TABテープ100およびエンボステープ200は、フィルム101の半導体チップ103の固着面とフィルム201のエンボス部202の突出面とが向かい合うように重ね合わせられながらリールに巻き付けられており、半導体チップ103の厚みがt(0.2≦t≦0.625)mmであり、かつフィルム201の厚みが略0.125mmであるときに、エンボステープ200の総厚は、(t+0.4)mm以上かつ1.1mm以下である。 (もっと読む)


【課題】頑丈で、多くのパイプを纏めて安定した状態で保管することができ、鋼管のように高重量で一度に多く消費されるパイプの保管に適しており、その上、保管するパイプ同士の間にデッドスペースが形成されず倉庫のスペースを有効利用することができ、製造コストが安価なパイプ用の保管治具を提供する。
【解決手段】保管治具1は、中央の部分が下向きに屈曲した“舟形”になっている。また、底面プレート4の左右両側に、それぞれ、傾斜面プレート5,5が、左右対称となるように設置されており、各傾斜面プレート5,5の表面が、底面プレートの表面に対して、120°の角度を成している。そして、底面プレート4および傾斜面プレート5,5によってパイプ載置部Sが形成されており、前面プレート2、後面プレート3の前後の各連結部分c,cおよび上面プレート6,6によって連結部L,Lが形成されている。 (もっと読む)


51 - 60 / 155