説明

国際特許分類[B65G47/84]の内容

処理操作;運輸 (1,245,546) | 運搬;包装;貯蔵;薄板状または線条材料の取扱い (154,615) | 運搬または貯蔵装置,例.荷積みまたは荷あげ用コンベヤ;工場コンベヤシステム;空気管コンベヤ (20,388) | コンベヤに関連して物品または物質の取り扱い装置;そのような装置を用いる方法 (3,876) | 特定の種類または型の供給,移送,または排出装置 (1,152) | 星形ホイールまたはエンドレス移動ベルトもしくはチエーンを有する装置で,そのホイールまたは装置は,物品が要素とかみ合うように装備されているもの (363)

国際特許分類[B65G47/84]の下位に属する分類

国際特許分類[B65G47/84]に分類される特許

41 - 50 / 107


【課題】無動力でホッパー体からネジを供給することができ、ネジ供給装置自体はコンパクトでありながら、ホッパー体自体が着脱可能であるので、作業者が一人で作業を行うセル方式のみならず、全自動工程に組込まれてもホッパー体を設置することで頻繁にネジの補充をする必要が無いコンパクト性を保持したホッパー付きネジ類供給装置を提供する。
【解決手段】ネジ供給装置において、ホッパー体の下部に垂下形成した挿入筒部3を収容部内に着脱自在に挿入する。しかも、ホッパー体2と挿入筒部3を供給装置本体による振動に対して影響を受けない所定間隙を設けて設置し、挿入筒部3の下端に設けた供給口6より収容部内にネジを無動力で収容部内へ順次供給するようにしたホッパー付きネジ類供給装置である。 (もっと読む)


【課題】ネジの首部のネジ山を正確に検査しながら、回転円筒のネジの吊り下げ片を十分な強度として、変形などの弊害を確実に防止する。
【解決手段】ネジの検査装置は、ネジ1の雄ネジ部1Bを案内してネジ頭1Aを上面に引っかけて移送するスリット3を所定の間隔で設けている回転円筒2と、回転円筒2を回転させる回転機構10と、回転円筒2のスリット3にネジ1を供給する供給機構4と、回転円筒2で移送されるネジ1を検査する検査機構6とを備える。検査機構6は、光源7とカメラ8と演算検査器9とを備える。検査装置は、光源7の光をスリット3に透過させてカメラ8で受光し、カメラ8から出力される映像信号を演算検査器9で演算処理してネジ1を検査する。回転円筒2は、スリット上端の両側に一対の吊り下げ片20を一体構造に設けている。一対の吊り下げ片20は、その内面を、上端に向かってスリット幅を狭くするように傾斜または湾曲している。 (もっと読む)


【課題】上流工程より2列で流れてくる電池搬送用容器を1列に集合して下流工程に流すことができる簡便で低コストの電池搬送用容器の集合装置および方法を提供する。
【解決手段】第1の供給コンベヤ6aと、第2の供給コンベヤ6bと、第1及び第2の供給コンベヤよりも下流側に設けられた排出コンベヤ6cと、第1及び第2の供給コンベヤの終端から排出コンベヤの始端までの間に設けられ、かつ相互間に電池搬送用容器が挟み込まれるように離間して対向配置され、かつ互いに逆向きに回転駆動されるように支持され、第1及び第2の供給コンベヤから交互に電池搬送用容器を1個ずつ取り出して相互間に該電池搬送用容器を挟持するためのアーム爪をそれぞれ有し、回転駆動されると一方側のアーム爪と他方側のアーム爪とで挟持した状態で電池搬送用容器を1個ずつ排出コンベヤに送り出す1対の容器送給ダイヤル51,52とを有する。 (もっと読む)


【解決手段】 充填装置1はそれぞれスターホイール等の回転体を備えた設備によって構成され、これらは第1〜第5サーボモータM1〜M5によって駆動されるとともに、充填装置の正常運転時には上記第1〜第5サーボモータは例えば第1サーボモータM1からのフィードバックパルスにより制御されている。
例えば第3サーボモータM3によって駆動されるフィラ9に異常が発生すると、制御手段14はフィラ9のスターホイールに設けた第3エンコーダE3が発生するパルスに基づいて、異常の発生していない第1、第2、第4、第5サーボモータを制御する。
【効果】 所要の設備で異常が発生しても、各設備をその異常の発生した設備に同期させて制御することができる。 (もっと読む)


【課題】スムーズにワークを搬送し、ワークに傷や凹みが生じさせず品質の維持を図る。
【解決手段】軸線回りに回転される円盤形状を有し、外周部に複数形成された収納凹部51にワークを収納して搬送するディスチャージスターホイール(搬送用ホイール)50において、軸線に直交する断面において、収納凹部51のスターホイール回転方向G前方側の壁面を、回転方向G前方側に向けて凹む凹曲面状をなすワーク保持部52とし、収納凹部51の回転方向G後方側の壁面を回転方向G後方側に向かうに従い径方向外側に延びるワーク導入部54とする。 (もっと読む)


【課題】容器台32の回転によって、容器4とともに回転するトップロケータ44の回転に異常があった場合にこれを検出する。
【解決手段】容器4を載せてその底面を支持する容器台32とこの容器台32の上方に昇降可能に配置されたトップロケータ44と、容器台32を回転させるサーボモータ38とを備えており、トップロケータ44の下端に設けた回転自在な容器支持部60と容器台32とにより容器4を挟持した状態で容器4を回転させる。トップロケータ44の方向を向けた近接センサ72により、容器支持部60に設けた検出片74を検出し、所定時間内の検出回数を判定手段である制御装置76に送って、正常な回転をしているか否かを判定する。 (もっと読む)


【課題】容器周りのレイアウトの自由度が高いスターホイール装置及びこれを備えた容器検査装置を提供する。
【解決手段】複数のポケットが周方向に並べて形成され、かつ軸線AX1を中心に回転駆動されるスターホイール2と、各ポケットに取り込まれた容器Bと接触するようにして各ポケットの両側に設けられ、軸線AX2を中心に回転可能な複数のローラ3と、複数のローラ3を回転駆動するローラ駆動機構4と、を備えたスターホイール装置1であって、ローラ駆動機構4は、回転駆動源と、軸線AX2よりもスターホイール2の半径方向中心側に位置する複数のローラ3と同数の中間軸42と、中間軸42とローラ3との間にて回転を伝達するローラ駆動ベルト41と、ローラ駆動ベルト41よりも下方に配置されて、回転駆動源から中間軸42へ回転を伝達する駆動ベルト45と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】野菜、いも類、果実、魚貝類等の選別装置に関し、選別場床面積を狭くする。
【解決手段】被選別物を載せて搬送しながら選別位置に転倒排出する選別皿1を、円周水平面方向に沿って回転搬送して、この回転域上に被選別物を供給する供給装置2をのぞませ、回転域下に各選別位置の排出シュータ3をのぞませて配置する。各選別皿1の回転によって、この選別皿1に受けられた被選別物は遠心作用が働いて、選別皿1の外周端側への移行が容易で、この選別皿1の転倒排出作用の行われ易い状態に揃えることができる。 (もっと読む)


【課題】容器の自転速度を必要な速度まで円滑に上昇させて搬送中の容器の安定性を高めることが可能なスターホイール装置を提供する。
【解決手段】複数のポケット10が周方向に並べて形成され、かつ軸線AXを中心に回転駆動されるスターホイール5と、スターホイール5の外周に沿って設定された走行経路上で容器2と接触する主駆動ベルト24を有し、その主駆動ベルト24を走行させることにより容器2をポケット10内で所定方向に所定速度で自転させる容器主駆動機構7とを備えたスターホイール装置3において、主駆動ベルト24の走行経路よりもスターホイール5の搬送方向の上流側にて容器2を同一方向に低速で自転させる容器予駆動機構6を設ける。 (もっと読む)


【課題】容器とベルトとの貼り付きを抑えて搬送中の容器の安定性を高めることが可能なスターホイール装置を提供する。
【解決手段】複数のポケット10が周方向に並べて形成されたスターホイール5と、ポケット10に取り込まれた容器2と接触するようにしてスターホイール5の外周に沿って設けられた駆動ベルト18、24、及び制動ベルト32とを具備するスターホイール装置3において、ベルト18、24、32の容器2と接触する背面に凹凸を付与し、それによりベルト18、24、32と容器2との接触面積を減少させる。 (もっと読む)


41 - 50 / 107