説明

国際特許分類[B65H57/16]の内容

処理操作;運輸 (1,245,546) | 運搬;包装;貯蔵;薄板状または線条材料の取扱い (154,615) | 薄板状または線条材料,例.シート,ウェブ,ケーブル,の取扱い (43,151) | 線条材料の案内;その支持具 (147) | 離隔関係に複数個の繊維を維持するようつくられているもの (14)

国際特許分類[B65H57/16]に分類される特許

1 - 10 / 14


【課題】ゴデットローラに掛けられた複数の糸を、簡単な構成によって、対応する分配ガイドへそれぞれ運ぶことができる。
【解決手段】紡糸巻取機は、紡糸機から供給された複数の糸10を引き取る2つのゴデットローラ11、12と、ボビンホルダに沿った左右方向に並べられ、下流側のゴデットローラ12に巻き掛けられた複数の糸10をボビンホルダに装着されたボビンにそれぞれ分配する複数の支点ガイド13a〜13dと、複数の支点ガイド13a〜13dとボビンホルダとの間を、複数の糸10を保持して複数の支点ガイド13a〜13dの並び方向に移動可能な糸掛けガイド20などを有している。 (もっと読む)


【課題】1つのフィードローラで送られる2本の糸を1つのガイドの2つの糸掛け部に簡単に糸掛けする。
【解決手段】第3糸送り装置22は、フィードローラ40と、ニップローラ41と、ガイド42とを有している。フィードローラ40とニップローラ41の間に糸Yが挟まれた状態で、フィードローラ40が回転駆動すると、このフィードローラ40の回転にともないニップローラ41も回転する。すると、糸Yには所望のニップ力が付与されて下流側に送られる。ガイド42は、主機台2aのバーサポート35に係合されたトラバースバー36に支持され、作業空間3に向かって水平方向に延在した板状のブラケット43と、ブラケット43の両側に設けられ、2本の糸Yがそれぞれ掛けられる2つの糸掛け部44a、44bとを有している。 (もっと読む)


【課題】給糸体から解除される緯糸によって形成されるバルーンがヤーンガイドのガイド穴縁部に接触する接触圧にばらつきが生じることを抑制する。
【解決手段】ヤーンガイドは、第一給糸体及び第二給糸体を保持可能な給糸体ホルダと緯糸測長貯留装置との間の定位置に配置される。ヤーンガイドは、互いに傾斜する第一平面及び第二平面を有するプレート本体と、第一平面に形成されて第一給糸体からの緯糸を挿通するための第一ガイド穴と、第二平面に形成されて第二給糸体からの緯糸を挿通するための第二ガイド穴と、第一ガイド穴と第二ガイド穴とを接続するようにプレート本体に形成された接続通路と、を備え、第一平面は第一給糸体の軸方向と直交し、第二平面は第二給糸体の軸方向と直交するように、プレート本体における第一平面と第二平面とがなす傾斜角度が調節される。 (もっと読む)


【課題】既存の巻取機にガイド装置類を取り付けるだけで、供給されるテープ状に拡幅された強化繊維束を、撚りの無い状態で安定してボビンに巻き取ることができ、強化繊維束を供給時の幅よりも更に拡幅した状態でボビンに連続的に巻き取ることができる強化繊維束の巻取機を提供する。
【解決手段】繊維束の走行路上に配され、同繊維束がひねられて案内される軸線が空間上で互いにねじれた位置関係にある一組の第1及び第2ガイド4,5を有し、ひねられた繊維束をひねり戻してボビン1に導入案内する平行ガイドロール6を有している。第1ガイドが平ガイド又は円錐状ガイドからなり、第2ガイドが円錐状ガイドから構成され、第2ガイドは平面視で、その軸線をボビンの軸に対して90°以下の角度で且つボビン軸線方向から見て第1ガイドと平行な軸線をもって配される。 (もっと読む)


【課題】糸巻取装置における糸掛けを容易に行う。
【解決手段】糸巻取装置においては、まず、ボビンホルダの左端部に位置する糸保持部材に、上方から等間隔に配列された状態で送られてきた複数の糸をまとめて保持し、この状態では、複数の糸Yは、糸配置ユニットの左右方向に延びた屈曲板33の屈曲部分に接触して屈曲している。この状態から、糸保持部材を右方に移動させると、糸Yの屈曲した部分が屈曲板33の表面に沿って右方に移動する。屈曲板33の間には、それぞれ、複数の糸Yに対応して、屈曲板33の長手方向と直交する方向に延びた糸挿入隙間34が形成されており、糸Yが対応する糸挿入隙間34上にきたときにのみ、糸保持部材が左右方向に関してその糸挿入隙間34と同じ位置にくることで、糸Yと糸挿入隙間34との延在方向が一致し、これにより、糸Yは屈曲板33に当接しなくなって糸挿入隙間34に挿入される。 (もっと読む)


【課題】複数のロールに環状に巻き掛けられた線状の長尺物の干渉を抑制する。
【解決手段】第1ロール12は、第2ロール14の回転軸14Aと平行な仮想線Sに対して、回転軸12Aが角度を有している。これにより、ゴムホースが第1ロール12、第2ロール14を移っていくに従い、無理な力を与えることなく、自然に軸方向へ移動していく。すなわち、第1ロール12及び第2ロール14上で隣り合うゴムホース(n列目のゴムホースとn+1列目のゴムホース)が、一定間隔を維持したまま、同じ経路を移動していく。このため、第1ロール及び第2ロール14上で隣り合うゴムホースの干渉を抑制できる。 (もっと読む)


【課題】扁平糸のように、拡幅されて扁平な断面形状を持つテープ状繊維束をボビンに巻き取る際に、繊維束に不要な外力を加えずに、単繊維同士の絡まり、撚り、毛羽立ち等の不具合を引き起こすことなく糸道を安定化させ、かつ方向転換する糸道ガイド装置を提供する。
【解決手段】上流側に配された第1ガイドロール6と、下流側に配された第3ガイドロール7と、第1及び第3ガイドロールの間に配された第2ガイドロール2とを少なくとも備え、走行する繊維束を案内する。第2ガイドロール2は、第1及び第3ガイドロールの回転軸に直交する回動軸Aを有する支持部材3に回転自在に支持されている。第2ガイドロール2の回転軸は、支持部材の回動軸Aに直交する単一の平面上に配され、糸道の変動に対応して、回動軸Aを回動中心とする支持部材の回動視、第2ガイドロール2を糸道の糸道横断方向に傾けて、繊維束を本来の糸道へと自動的に制御する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、複数の繊維束を予め同じ状態にして開繊することで均一な繊維シートに安定して開繊できる開繊装置及び方法を提供することを目的とするものである。
【解決手段】複数の給糸体10からそれぞれ繊維束Tを引き出して供給し、各繊維束Tをガイド部材22のガイド面に収容して走行させる。ガイド面は、樋状に湾曲形成されているとともに同じ長さで全長にわたって同じ幅に設定されおり、繊維束Tが走行している間に各繊維束Tが同じ幅に揃うようになる。幅を揃えた各繊維束Tを同じ距離だけ走行させて開繊処理部3において開繊し一方向に引き揃えて繊維シートを形成する。 (もっと読む)


【課題】原糸束を平行に引き揃えて外部に取り出すクリールを提供する。
【解決手段】基台1と、基台1の一端側1aから他端側1bに向かう両側面に形成される複数のボビン取付部材3と、前記ボビン取付部材3各々の上方に形成される第一ガイド7と、前記第一ガイド7の上方の基台の両縁であって基台の上面10に平行に突出して形成される第二ガイド11と、前記基台上面10にV字状に立設した複数のローラガイド13と、前記基台の上面一端側に設けられた櫛ガイド15とを有することを特徴とし、複数のボビンから原糸束を平行に引き揃えて外部に取り出すクリール。 (もっと読む)


【課題】ワレや毛羽の発生のないプリプレグが得られ、品種切り替え時間が低減でき、様々な領域の扁平度に広く対応できるコームガイドを提供すること。
【解決手段】複数の強化繊維糸条を引き揃える方法に用いるコームガイドであって、複数の強化繊維糸条の走行方向に交差して配置される基部と、該基部から突出する複数のピン部材から構成され、該ピン部材は基部の長手方向に対し、45度以上90度未満の範囲で、傾斜を調整可能であることを特徴とするコームガイド。 (もっと読む)


1 - 10 / 14