説明

国際特許分類[B66C13/23]の内容

国際特許分類[B66C13/23]の下位に属する分類

直流モータによるもの
交流モータによるもの (16)

国際特許分類[B66C13/23]に分類される特許

11 - 18 / 18


【課題】 コンテナを正確に着床できるクレーンを提供することを目的とする。
【解決手段】 トロリ20から吊り下げられた吊下コンテナC1を、下方に設置された設置コンテナC2の上面に載置するクレーン1において、吊下コンテナC1の下面の一端が設置コンテナC2に当接したことを検知する振動検出器30を備えていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ウィンチドラムの状態が中立フリーモードに設定された状態で走行する場合であっても安全性を充分に確保すること。
【解決手段】所定の選択指令を受けることにより、ウィンチモータ17が停止しているときの前記ウィンチドラム7aの状態を、前記ウィンチドラム7aの回転が拘束される中立ブレーキモードと、ウィンチドラム7aの自由回転が許容される中立フリーモードとの間で切換えるモード切換手段39と、自走式クレーン1の運転状態が予め設定された走行認定条件を満たすときに前記選択指令にかかわらずウィンチドラム7aの状態を中立ブレーキモードに強制的に切換える強制モード切換手段40とを備えている。 (もっと読む)


【課題】 直流・交流コンバータの運転制御に負担を掛けることなく負荷の運転条件に応じてコンデンサに蓄えておく電力量を適正に制御することができ、ひいては負荷の駆動に要する電力供給量を低減することのできる負荷駆動装置を提供する。
【解決手段】 外部電源から与えられる交流電力を直流電力に変換してコンデンサに蓄積すると共に、コンデンサに蓄積された電力を外部電源に回生する交流・直流コンバータと、コンデンサに蓄積された電力を用いて負荷を駆動すると共に、負荷から得られる回生電力をコンデンサに蓄積するインバータとを具備し、前記交流・直流コンバータの作動を制御する制御器は、前記負荷が力行運転されるときには外部電源からの電力供給運転を行わせて電力補充し、コンデンサに過剰な電力が蓄積されている場合には前記外部電源への電力回生運転を行わせる。 (もっと読む)


【課題】 電力蓄積用のコンデンサ、特に大容量の電気二重層コンデンサを安全に、しかも確実に初期充電することできる簡易な構成の負荷駆動装置を提供する。
【解決手段】 外部電源から与えられる交流電力を直流電力に変換する交流・直流コンバータと、この交流・直流コンバータから出力された直流電力を、電圧および周波数が制御された交流電力に変換して負荷、例えば電動機を駆動するインバータと、前記交流・直流コンバータから出力された直流電力および前記インバータを介して前記負荷から回収された回生電力を蓄積するコンデンサ(電気二重層コンデンサ)とを備え、特に前記交流・直流コンバータの入力側または出力側に前記コンデンサに対する初期充電電流を抑制する電流抑制器を介挿すると共に、前記コンデンサに対する初期充電完了後に上記電流抑制器をバイパスするバイパス回路(スイッチ素子)を設ける。 (もっと読む)


【課題】吊荷を荷おろし箇所に荷おろしする際に、吊荷から荷おろし箇所に水平分力が生じることがないブーム式クレーンの荷おろし装置を提供する。
【解決手段】コントローラ11に、荷おろし指令手段14及び負荷検出手段13からの検出信号を入力し、コントローラ11で下記の第一手順及び第二手順を実行する。
第一手順は、荷おろし指令手段14からの荷おろし指令信号を受け取ったときは、負荷検出手段14の検出信号で吊荷12が接地したことが検出されるまで、ウインチ制御弁10aにウインチ巻下指令信号を出力する。
第二手順は、第一手順の完了後、起伏制御弁8aにブーム倒伏指令信号を出力する。 (もっと読む)


【課題】 モータパワーを有効に用いることができるとともに、荷役の効率を向上させることができるエンジン発電機付きクレーンの制御方法およびエンジン発電機付きクレーンを提供する。
【解決手段】 吊荷を把持する吊具と、吊具を吊り下げる吊ロープと、吊ロープを巻き上げ、繰り出して吊具を昇降させるモータと、モータ駆動用電力を供給する発電機と、発電機を駆動するエンジンと、を有するエンジン発電機付きクレーンの制御方法であって、吊荷を巻き上げる時のモータ出力を、巻上時の最大出力である巻上最大出力Pmaxにまで増加させる際に、エンジンにかかる発電負荷が、エンジンがストールを起こす負荷であるストール負荷よりも小さくなるように、所定時間taかけてモータ出力を巻上最大出力Pmaxまで増加させることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 小型化が可能な伸縮装置を提供することを課題とする。
【解決手段】 伸縮装置1は、水平方向に配設されたレール3と、該レール3に取設された基台4と、該基台4に長手方向を略垂直に沿って配設された長尺状の第一アーム5と、基台4に取設され、第一アーム5に連結された駆動部6と、第一アーム5に長手方向を略垂直に沿って配設された長尺状の第二アーム7と、該第二アーム7に長手方向を略垂直に沿って配設された長尺状の第三アーム8と、第一アーム5を基台4に対し、長手方向に摺動可能に支持する第一摺動手段と、第二アーム7を第一アーム5に対し、長手方向に沿って摺動可能に支持する第二摺動手段と、駆動部6による第一アーム5の摺動に連動し、第一アーム5と同方向に第二アーム7を摺動させる連動手段とから主に構成されている。 (もっと読む)



11 - 18 / 18