説明

国際特許分類[B66F11/00]の内容

国際特許分類[B66F11/00]の下位に属する分類

国際特許分類[B66F11/00]に分類される特許

1 - 10 / 20


【課題】移動が容易であり、かつ、作業場が傾斜しているなどの悪条件でも設置および作業が可能なリフターを提供する。
【解決手段】リフター1をマスト2、フォーク部3、およびハンガー4から構成し、フォーク部3はマスト2に沿って上昇及び下降し、ハンガー4はトラック100のアオリ102の上端に引っ掛けることができる。また、ハンガー4は、揺動自在になっており、これにより、マスト2は前後方向に揺動する。フォーク部3の爪は後端部を支点に立てた状態と寝かせた状態とに変化可能であり、フォーク部3を最下部まで下降させて爪部を立てた状態では、リフター1の重心は、マスト2の下側中央付近となる。そして、ハンガー4をアオリに引っ掛けたリフター1は揺動し、マスト2が略鉛直となった状態となる。ハンガー4は、揺動を抑えるハンガー固定部を有し、マスト2が鉛直の状態で固定することができる。 (もっと読む)


【課題】充填装置のためのより簡素な構造を有する側方要素を提供する。
【解決手段】本発明は、容器に食品を充填する装置であって、充填装置の主要要素である上側主要要素及び下側主要要素と、主要要素を互いに接続する側方要素STと、連続駆動装置なしに連続して互いに配置され、容器のための受容部を備え、かつ装置内を、これらの要素と作動部署とに沿って動かされる複数の支持要素と、支持要素が主要要素内を動かされている間その上に載置される走行レールと、支持要素を少なくとも作動部署に沿って動かす駆動装置と、エレベータとして構成された少なくとも1つの側方要素STであって、支持要素が充填装置内を動くときに、エレベータを通って主要要素同士の間を行き来する、側方要素とを含み、エレベータが、一方の主要要素から他方の主要要素に支持要素を移行させるための、専ら鉛直方向に移動可能な持ち上げ装置を含む、充填装置に関する。 (もっと読む)


【課題】斜行台車の走行位置に応じた演算補正を不要として現場調整を容易に行えると共に、作業員を含む被搬送物の荷重Wを正確に把握し得、精度向上並びに信頼性向上を図り得る斜行台車設備の荷重検出装置を提供する。
【解決手段】索体4と斜行台車2の牽引支持点との間に荷重検出センサ18を設けると共に、前記索体4とケーブルキャリヤとの間に、該ケーブルキャリヤに作用する給電・信号ケーブル7の荷重を支持する給電・信号ケーブル荷重支持部材17を介装し、前記索体4に対し前記荷重検出センサ18と給電・信号ケーブル荷重支持部材17とが並列接続されるよう構成する。 (もっと読む)


【課題】構造物の表面に傷がつくことを防止することができると共に、作業性を向上させることのできる、荷揚げ装置または梯子を支持するアタッチメント及びフレーム体を提供する。
【解決手段】アタッチメント1は、ベランダの腰壁ST1の上方からフレーム体2で覆うようにしてアタッチメント1を構造物STに取り付けることができる。更に、第一保護部材3は構造物STと第一部材6との間に介在し、第二保護部材4は構造物STと第二部材7との間に介在し、第一部材6や第二部材7と構造物STとが直接接触し表面に傷がつくことを防止できる。アタッチメント1において、第一保護部材3は少なくとも第一部材6の下端側に配置され、第二保護部材4は少なくとも第二部材7の下端側に配置されている。保護部材3,4は面状の部材であるため、アタッチメント1は広くて強固な腰壁面WF1,WF2によってしっかりと面支持される。 (もっと読む)


【課題】屋根の上へ荷揚げ対象物を荷揚げする荷揚げ装置において、軽量で設置や解体や搬出入を簡単に行え、安価で作業の安全性を確保しつつも作業者の労力を大幅に軽減可能にする。
【解決手段】梯子2の下端側部分の踏桟4に固定された下支柱5と、梯子2の上端側部分の踏桟4に固定された上支柱6と、下支柱5と上支柱6とに張架されたガイド用ロープ7と、上支柱6の上端近傍部に付設された定滑車8と、ガイド用ロープ7に支持されて昇降移動可能な滑車ブロック9と、滑車ブロック9を昇降移動させる為の荷揚げロープ10と、荷揚げ対象物3を吊持可能な吊持具11と、下支柱5と梯子2の踏桟4とを連結するチェーン部材12と、梯子2の上端に固定される延長部材13と、上支柱6と延長部材13とを連結するチェーン部材14とを備え、作業者が地上から荷揚げロープ10を地上側へ引っ張り操作することでパネル3を荷揚げできる (もっと読む)


【課題】単一の駆動装置によって、引き出し操作と昇降操作を可能とする引き出し昇降装置を提供する。
【解決手段】
一対の支持フレームを有し、対象物を支持する支持機構と、一対の出没フレームを有し、対象物を水平方向に駆動する出没機構と、一対の昇降フレームを有し、対象物を水平方向の所定位置にて上下方向に駆動する昇降機構とを備え、一対の支持フレームをカム構造アームを介して一端を対象物に、他端を昇降フレームに回動自在に取り付け、一対の昇降フレームを駆動モーターに接続し、一対の出没フレームの一端を一対の支持フレームのカム構造アームのカム部に係合し、駆動モーターにより、一対の出没フレームと一対の昇降フレームとを水平方向に並行駆動して対象物を出没させると共に、上下方向に昇降させる。 (もっと読む)


【課題】作業台に搭乗して作業を行う作業者が安全帯を装着しているか否かを地上の者が目視で確認でき、必要に応じて作業者に注意を促して、作業の安全性を高めることが可能な作業車の安全装置を提供する。
【解決手段】安全装置は、作業台に設けられたフック係止金具に安全帯のフックが係止されているか否かを検出する安全帯係止検出器19(係止検出手段)と、点灯もしくは点滅することでフック係止金具に安全帯のフックが係止された旨を報知する、アウトリガジャッキの上部に取り付けられたマーカーランプ55と、安全帯係止検出器19により安全帯のフックがフック係止金具に係止されていることが検出された場合に、マーカーランプ55を点灯させて、フック係止金具に安全帯のフックが係止されている旨を報知するランプ作動制御部63(ランプ作動制御手段)を備える。 (もっと読む)


【課題】重量物搬送用の仮設レールをスピーディに階段に設置して重量物の搬送を行えるようにするとともに、コンパクトに解体でき、また仮設レールの外れを防止した、階段運搬における重量物搬送構造を提供する。
【解決手段】階段Jにおいて重量物を運搬する際に、当該階段Jに沿って支持柱3を立て、立てた各支持柱3の先端部に取付け金具4を介してレール片2を取り付け、取り付けたレール片2の端部どうしをジョイント部5で連結することによって、階段Jの上下フロア面F1、F2間を結ぶ重量物搬送用の仮設レールRを設置し、該仮設レールR上を台車Aが走行して重量物を搬送するものとする。 (もっと読む)


【課題】バケットの落下を安価に、かつ確実に防止することができるバケットローダを提供する。
【解決手段】前後位置に回転自在に配置される車輪3を有するバケット2と、該バケット2の車輪3を回転自在にガイドする一対のメインフレーム4を有するフレーム体F1と、前記バケット2に設けられる回動アーム2bに連結し、前記フレーム体F1に沿って該バケット2を昇降する昇降機構Aと、前記バケット2の昇降動作を制御する制御手段Cとを備えるバケットローダ1であって、前記昇降機構Aが、固定部材に取り付けられる巻取りドラム11と、一端が該巻取りドラム11に巻き回され、他端が固定部材に取り付けられたワイヤ12と、該ワイヤ12に動滑車を介して吊り下げられた連結部材としてのフック部13とからなるワイヤホイスト5を2個併設している。 (もっと読む)


【課題】ウインチを有する一般的なサブブームに対して取り付けられ、作業者の動作の妨げにならない工具把持手段を備える高所作業車を提供する。
【解決手段】高所作業車1は、メインブーム3及び、メインブーム3の先端部にバケット5及びウインチ7が取り付けられたサブブーム6を備える。ウインチ7はワイヤーロープ7aに取り付けられたフック7b、滑車部及び巻き取り機を有し、各種部材の上げ下ろしを行う。サブブーム6には後述するホットスティック8等を把持する把持部材9が取り付けられる。把持部材9はサブブーム取り付け部を備えてサブブーム6の先端部に取り付けられる。ウインチ7は滑車部をサブブーム6の先端部に備える。サブブーム取り付け部は、サブブーム6の外形に応じた筒状の形状を備え、滑車部に応じた位置に開口部を備え、サブブーム取り付け部は滑車部よりワイヤーロープ7aが吊り下げられる位置に開口部を備える。 (もっと読む)


1 - 10 / 20