説明

国際特許分類[C01G49/06]の内容

国際特許分類[C01G49/06]に分類される特許

51 - 60 / 77


多様なタイプの遷移元素金属の酸化物及び金属からなるのナノ粒子に1及び2の官能基を有する化合物が結合して形成され、(親水性プラスチック、繊維のような)タイプが異なる新素材の製造工程において有用な安定錯体及びその製造方法について説明する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、わずかな分散力で粒子がほぐれやすく、非磁性塗料中における分散性に優れた磁気記録媒体の非磁性下地層用非磁性粒子粉末、該非磁性下地層用非磁性粒子粉末を用いて得られる非磁性下地層用非磁性塗料、及び、非磁性下地層を薄層化した場合にもドロップアウトを低減することが可能な磁気記録媒体を提供する。
【解決手段】 ヘマタイト粒子粉末又は含水酸化鉄粒子粉末と共にモース硬度7.0〜9.0、比重が4.5以上の無機粒子粉末をヘマタイト粒子粉末又は含水酸化鉄粒子粉末に対して0.01〜0.2重量%存在させた磁気記録媒体の非磁性下地層用非磁性粒子粉末、該非磁性粒子粉末を用いた非磁性塗料並びに前記非磁性粒子粉末を用いた磁気記録媒体である。 (もっと読む)


【課題】 焙焼反応温度を所定の温度範囲になるような炉内の焙焼反応を安定させて最適な焙焼反応温度制御を行うことにより、メンテナンスの周期を延長し、焙焼炉で生成される酸化鉄中の塩素イオン濃度を低く抑えることが可能な廃酸液処理方法を提供する。
【解決手段】 予め、正常な炉内状態において、焙焼反応温度をT℃としたとき、(T−150)℃〜(T−5)℃である温度領域を炉内で特定し、この領域内の少なくとも一点の位置の温度が(T−150)℃〜(T−30)℃の範囲となるように炉内の焙焼反応の温度制御を行う。 (もっと読む)


【課題】フラクタル性が制御されたポリマーによりコーティングされたセラミック粉末を提供すること。
【解決手段】複数のセラミック粒子とそれらの粒子の少なくとも一部を封入しているシロキサン星形グラフトコーティング用ポリマーを含んで成るコーティングされたセラミック粉末であって、前記コーティング用ポリマーが、
Si(w,x,y,z)
(式中、w、x、y及びzはそれぞれ4官能性、3官能性、2官能性及び単官能性モノマー単位のモル%であり、w、x、y及びzはそれぞれ約45〜75、約5〜25、約5〜45及び約5〜10である)
を含んで成る、コーティングされたセラミック粉末。 (もっと読む)


【課題】 湿式法により多種多様な金属酸化物のナノ結晶を製造する技術を提供する。
【解決手段】 目的の金属酸化物の源となる金属塩を第一の極性溶媒(例えば、エタノール、メタノール)に溶解させ、更に、第二の極性溶媒である極性有機溶媒(例えば、トリエチレングリコール)と混合して、金属塩の混合溶液を調製し、この金属塩の混合溶液を加熱して、金属塩の極性有機溶媒溶液を調製し、他方、アルカリを第一の極性溶媒(例えば、メタノール)に溶解させ、更に、第二の極性溶媒である極性有機溶媒(例えば、トリエチレングリコール)と混合して、アルカリの混合溶液を調製し、このアルカリの混合溶液を加熱して、アルカリの極性有機溶媒溶液を調製し、これらの金属塩の極性有機溶媒溶液とアルカリの極性有機溶媒とを混合し、還流することにより金属酸化物のナノ結晶を製造する。 (もっと読む)


【課題】表面平滑性の良好な重層塗布型磁気記録媒体が得られる非磁性層(下層)用の非磁性粉末を提供する。
【解決手段】TEM像から求めた長軸の幾何標準偏差が1.5より大きく、同短軸の幾何標準偏差が1.35より大きい鉄化合物粒子粉末。特に、LをTEM像から求めた平均長軸長(nm)、Dを同平均短軸長(nm)とするとき、下記(1)式および(2)式の少なくとも1つを満たすものが好適な対象となる。[長軸長がL/2以下である粒子の累積個数]/[長軸長が2L以下である粒子の累積個数]≧0.5…(1)、[短軸長がD/2以下である粒子の累積個数]/[短軸長が2D以下である粒子の累積個数]≧0.5…(2)。鉄化合物粒子としてはヘマタイトやオキシ水酸化鉄が挙げられる。 (もっと読む)


本発明は、薬学的に許容できるシェル中に多結晶磁性酸化鉄粒子を含む複合体、及び磁性粒子撮像(MPI)におけるこれらの組成物の使用に関する。消化管、心臓及び頭蓋構成要素の血管系の検査における、動脈硬化、梗塞並びに例えばリンパ系の腫瘍及び転移の診断における、これらの組成物の使用が特に好ましい。 (もっと読む)


本発明は平均固体直径0.1〜500μmを有する酸化鉄顔料、およびその製法および使用に関する。 (もっと読む)


本発明は平均固体直径10〜500μmを有する酸化鉄顔料、およびその製法および使用に関する。 (もっと読む)


【課題】 ナノ粒子のような微粒子は様々な特有の優れた特性・機能を示すことから、ハイテク製品の開発に不可欠な材料として注目されているが、その表面に強固な結合を介して有機基を結合させる技術の開発が求められている。
【解決手段】 高温高圧水を反応場とすることで、金属酸化物微粒子表面と有機物との間で強結合せしめて有機修飾金属酸化物微粒子を得ることができる。同様な条件を使用すれば、金属酸化物微粒子の形成とその生成微粒子表面を有機修飾することもできる。得られた有機修飾金属酸化物微粒子は、優れた性状・特性・機能を発揮する。 (もっと読む)


51 - 60 / 77