説明

国際特許分類[C07C253/00]の内容

化学;冶金 (1,075,549) | 有機化学 (230,229) | 非環式化合物または炭素環式化合物 (64,036) | カルボン酸ニトリルの製造 (747)

国際特許分類[C07C253/00]の下位に属する分類

国際特許分類[C07C253/00]に分類される特許

21 - 30 / 30


本発明は、1−アミノ、3−置換フェニルシクロペンタンカルボン酸エステルの個々の立体異性体の製造および単離方法を開示するものである。 (もっと読む)


本発明は、全般的には、A.)アセトンとシアン化水素酸を反応器内で接触させて反応混合物を得、前記反応混合物を循環させ、アセトンシアンヒドリンを得る工程と、B.)反応混合物を冷却器の冷却帯に通すことによって反応混合物の少なくとも一部を冷却する工程であって、前記冷却器が1つの冷却エレメントまたは少なくとも2つの冷却エレメントを含む工程と、C.)製造されたアセトンシアンヒドリンの少なくとも一部を反応器から分離する工程とを含む、アセトンシアンヒドリンを製造するための方法であって、冷却器の全内部容量に対する冷却器の冷却帯の容量が、冷却器の冷却エレメントまたは少なくとも2つの冷却エレメントの容量より大きい方法に関する。本発明は、また、メタクリル酸アルキルエステルを製造するための方法、メタクリル酸を製造するための方法、メタクリル酸アルキルエステルを製造するためのデバイス、少なくとも部分的にメタクリル酸アルキルエステルを基礎とするポリマーを製造するための方法、本発明による方法によって得られるメタクリル酸アルキルエステルの化学製造物における使用、および本発明による方法によって得られるメタクリル酸アルキルエステルを基礎とする化学製造物に関する。 (もっと読む)


【課題】簡便にナノワイヤーを製造する方法を提供すること。
【解決手段】共役結合を有する有機分子をアクセプター分子とする電荷移動錯体を溶解した液を調製し、この溶液から溶媒を蒸発させることによってワイヤー状析出物を析出させる。前記電荷移動錯体を構成するアクセプター分子及びドナーは、好ましくは、環状共役構造を有する有機分子である。このナノワイヤーの製造方法では、溶媒を10時間以内に蒸発させることが推奨される。 (もっと読む)


【課題】 簡便かつ高収率で重水素化シアノヒドリン化合物を製造する方法を提供する。
【解決手段】 重水素化カルボニル化合物とシアン化水素とを触媒とともに、流通反応装置に連続的に導入して反応させることを特徴とする、重水素化率の高い重水素化シアノヒドリン化合物の製造方法である。 (もっと読む)


R−C≡N(式II)で表されるニトリルを製造するための、N−アルキルカルボキサミド(RCO−NHR)またはカルボン酸のアンモニウム塩(RCOO−NH1+)、またはアルキルアミンまたはアンモニウム塩(RCOOH+NH、RCOOH+NH1+)(式中、Rは、任意に置換された直鎖状または分岐鎖状のC1〜C12アルキル基、C3〜C12シクロアルキル基、アルケニル基、アルキニル基またはアリール基もしくはヘテロアリール基であり、Rは、任意に置換された直鎖状または分岐鎖状のC2〜C12アルキル基、C3〜C12シクロアルキル基、アルケニル基またはアルキニル基である。)の存在下にあるカルボン酸を、無水ホスホン酸と、所望により塩基の存在下で、有機溶剤中、−30〜180℃の温度で反応させる、方法。使用する無水ホスホン酸は、特に式(I)で表される2,4,6−置換された1,3,5,2,4,6−トリオキサチアホスフィナン2,4,6−トリオキシドである。

(もっと読む)


【課題】安全かつ取扱い性の良いシアンヒドリン類濃縮液又はα-ヒドロキシカルボン酸類結晶を得る。
【解決手段】シアンヒドリン類、酵素並びに水及び/又は有機溶剤を含む酵素反応溶液から酵素を分離することなく、水及び/又は有機溶剤を留去して濃縮するシアンヒドリン類濃縮液の製造方法、及び前記方法で得られたシアンヒドリン類濃縮液を加水分解し、α-ヒドロキシカルボン酸類結晶を回収するα-ヒドロキシカルボン酸類結晶の製造方法である、並びに、結晶の回収前に活性炭と接触処理することを含む前記方法。 (もっと読む)


本発明は、3次元光メモリで活性発色団として作用する、メタクリル部分に結合する新規ジシアノスチルベン誘導体、その合成法、およびその中間体を開示する。
(もっと読む)


分子量が2000未満の1つ以上のヨウ素化有機物質(物質(S))を(A)ペルオキシド、ジアゾ化合物、ジアルキルジフェニルアルカン、テトラフェニルエタンから誘導された物質、ボラン及び少なくとも1つのチウラムジスルフィド基を含むイニファーター物質より選ばれた少なくとも1つのフリーラジカル生成物質、(B)エチレン二重結合にフリーラジカルを付加することができるエチレン系不飽和物質、(C)分子ヨウ素を用いて調製するための方法であって、(A)の少なくとも一部、(B)の少なくとも一部及び(C)の少なくとも一部を反応器に導入する工程、次に、(A)の可能な残り、(B)の可能な残り、(C)の可能な残りをその中に導入しつつ、反応器の含量が1つ以上の物質(S)を含む混合物であるときが達せられるまで、反応器の内容物を反応させる工程を含む、前記方法。上記方法の調製が特によく適しているヨウ素化有機物質。 (もっと読む)


本発明は、2−アルコキシシクロアルカノンオキシム化合物と固体酸とを接触させることを特徴とするω−シアノアルデヒド化合物の製造法を提供する。 (もっと読む)


本発明は、アルデヒドオキシム類(RCH=N‐OH)を環状無水アルキルホスホン酸類と−100〜+120℃の範囲内の温度で反応させることによる、式(II)R‐CNのニトリル類の製造方法に関し、ここでRはH、直鎖または分岐C‐C12アルキル基、C‐C10シクロアルキル、アルケニル、アリールまたはヘテロアリール基を表わす。好ましく用いられる環状無水アルキルホスホン酸は式(I)の2,4,6‐置換1,3,5,2,4,6‐トリオキサトリホスフィナン 2,4,6‐トリオキシドであり、ここでR′は独立してアリル、アリールまたは開鎖もしくは分岐C‐C12アルキル基を表わす。場合により、反応は三級アミン塩基NRの存在下で行われる。

(もっと読む)


21 - 30 / 30