説明

国際特許分類[C07D231/08]の内容

国際特許分類[C07D231/08]に分類される特許

1 - 10 / 19


【課題】FATP4阻害作用を有する化合物の提供。
【解決手段】下記式(I)で表されるヘテロ5員環化合物又はその製薬学的に許容される塩。


式(I)中、Aはカルボニル又はメチレン基を示し、Xはメチレン基、酸素原子又は窒素原子を示し、Y及びWは同一又は異なって、メチン基又は窒素原子を示し、Zはメチレン基、酸素原子又は窒素原子を示し、Arは置換ベンゼン環、置換ピリジン環又は置換チオフェン環を示し、R1は−CO−NR67、−CO2−R8、−NHCO−R9等を示す。 (もっと読む)


【課題】トリフルオロメチル基を含有する新規な光学活性3−オキソピラゾリジン誘導体、及びそれを用いた光学活性アミン類の製造方法の提供。
【解決手段】一般式(1)


(式中、R及びRは、水素原子又は炭素数1〜4のアルキル基を示し、Rは、炭素数1〜10のアルキル基、置換基を有してもよいフェニル基、置換基を有してもよい1−ナフチル基、置換基を有してもよい2−ナフチル基、置換基を有してもよいアリールエチレニル基又は置換基を有してもよいアリールアルキルを示す。)で表される光学活性3−オキソピラゾリジン誘導体、及び該オキソピラゾリジン誘導体を還元触媒で開環した後、酸で処理することによるトリフルオロメチル基を含有する光学活性アミン類の製造方法。 (もっと読む)


【課題】医農薬中間体として利用可能な3−オキソピラゾリジンN,N−ベタイン誘導体のアニオン種受容体の提供。
【解決手段】下記一般式(3)


(式中、R及びRはそれぞれ独立に水素原子又は炭素数1〜4のアルキル基を示し、Rは炭素数1〜10のアルキル基、置換基を有しても良いフェニル基、置換基を有しても良い1−ナフチル基、置換基を有しても良い2−ナフチル基、置換基を有しても良いアリールエチレニル基又は、置換基を有しても良いアリールアルキルを示す)で表されるピラゾリジン−3−オン誘導体の製造方法。 (もっと読む)


【課題】骨疾患などの予防または治療剤として有用な化合物を提供すること。
【解決手段】式


[式中、各記号は本明細書中で定義した通りである。]で表される化合物またはその塩あるいはそれらのプロドラッグ。 (もっと読む)


本発明は、11−β−ヒドロキシステロイドデヒドロゲナーゼ1型酵素の阻害剤ならびに非インスリン依存性2型糖尿病、インスリン抵抗性、肥満、脂質障害、メタボリック症候群、中枢神経系障害および過剰の糖質コルチコイドに関連する疾患および病態の治療におけるこの使用に関する。 (もっと読む)


【課題】 数多くの除草性組成物が開発され使用されているが、防除の対象となる雑草は種類も多く、発生も長期にわたるため、より幅広い殺草スペクトラムを持ち、高活性で且つ持続効果の長い除草性組成物の創製が望まれている。
【解決手段】 本発明は、(a)式(I):
【化1】


{式中、Rはアルキル又はシクロアルキルであり、Rは水素原子又はアルキルであり、Rはアルキルであり、Rはアルキル、ハロアルキル等であり、Rは水素原子、アルキル等であり、Rはハロアルキル、ハロゲン等であり、Aはアルキルで置換されたアルキレンである}で表される除草性ベンゾイルピラゾール系化合物又はその塩と、(b)他の除草性化合物とを有効成分として含有する除草性組成物を提供する。 (もっと読む)


本発明は、DOCK5タンパク質によるRAC GTPアーゼの活性化を阻害する化合物を同定するための方法であって、(i)細胞においてDOCK5とRACタンパク質を同時発現させる工程(ここで、該DOCK5タンパク質は不活性RAC(この不活性RACはGDPに結合されている)の、活性RAC(この活性RACはGTPに結合されている)への変換を誘導する)、(ii)該細胞を該化合物と接触させる、または接触させない工程、(iii)該化合物の存在下または不在下で、不活性RACの活性RACへの変換を判定する工程、および(iv)不活性RACの活性RACへの変換を阻害する化合物を選択する工程を含んでなる方法に関する。該化合物は骨欠損関連疾患の処置に有用である。
(もっと読む)


【課題】特定のアントラニルアミド系化合物又はその塩の製造方法の提供。
【解決手段】下式:


(式中、R1a及びRは各々独立に、ハロゲン又はハロアルキルであり;Rはシクロプロピルアルキル又はシクロブチルアルキルである)で表される化合物を塩基及び溶媒の存在下でハロゲン化剤と反応させ(ハロゲン化剤としては、塩素又は臭素を選択することができる)て3位を選択的にハロゲン化する工程を含むアントラニルアミド系化合物又はその塩の製造方法の提供。 (もっと読む)


本発明は、式(I):


で示される化合物またはその医薬上許容される塩に関する。該化合物または塩は、P2X7受容体機能を調節し、P2X7受容体でのATPの作用を拮抗しうる(P2X7受容体アンタゴニスト)。本発明はまた、P2X7受容体によって媒介される障害/疾患、例えば、疼痛、炎症または神経変性疾患、特に、疼痛、例えば、炎症性疼痛、神経因性疼痛または内臓痛の治療または予防における、かかる化合物もしくは塩、またはその医薬組成物の使用を提供する。
(もっと読む)


【要約書】化合物、ならびに癌などの増殖性障害を有する被験体の治療に本発明の化合物を使用する方法、およびHsp70誘導および/またはナチュラルキラー誘導に反応性の障害を治療する方法が開示されている。本発明の化合物および薬学的に許容されるキャリアを含む薬学的組成物もまた開示されている。 (もっと読む)


1 - 10 / 19