説明

国際特許分類[C07D405/14]の内容

国際特許分類[C07D405/14]に分類される特許

11 - 20 / 1,738


【課題】うつ病、不安障害、統合失調症、アルツハイマー病、パーキンソン病、ハンチントン舞踏病、摂食障害、高血圧、消化器疾患、薬物依存症、てんかん、脳梗塞、脳虚血、脳浮腫、頭部外傷、炎症、免疫関連疾患、脱毛症等の疾患において良好な体内動態を示す治療又は予防剤を提供すること。
【解決手段】アルギニン−バソプレッシン1b受容体拮抗作用を有する、一般式(1)で表されるキノリン誘導体、又はその医薬上許容される塩。
(もっと読む)


【課題】波長変換フィルムを含めて、様々な適用において有用である光安定な高発光発色団を提供する。
【解決手段】ベンゾ複素環系を1つだけ(n=0)または連続して(n=1、2など)含む高蛍光性材料。光安定な高発光発色団は、波長変換フィルムを含めて、様々な適用において有用である。波長変換フィルムは、光起電性デバイスまたは太陽電池デバイスの太陽光集光効率を著しく高める可能性を有する。 (もっと読む)


【課題】ヒストンデアセチラーゼ(HDAC)の阻害剤で、癌を含む細胞増殖性疾患を処置するために有用な化合物の提供
【解決手段】下記式で表される化合物。


(式中:pは0-5、qは1-4、tは0または1、Dは非存在またはアルキル等、XはCまたはS=O、Hetは複素環、R1,2、3、6,8は水素、アルキルや複素環など、R4,5はアルキル等を表す) (もっと読む)


【課題】SGLT1阻害作用を有するピラゾール化合物、それを含む医薬組成物、及びその医薬用途の提供。
【解決手段】下記一般式[Ib]で示される化合物又はその医薬上許容される塩:


[式中、各記号は明細書に記載の通りである。] (もっと読む)


【課題】耐オゾン性、耐光性等の画像堅牢性に係る性能が従来より更に向上した印画物を与える、特定のキサンテン誘導体の多量体構造を有する新規化合物の提供。
【解決手段】式(1)で表される化合物。


(式中、Lは、2〜4価の連結基を表し、mは、1〜10の整数を表す。Dは、式(2)で表される化合物から水素原子を1〜5個取り除いた残基を表し、nは、2〜10の整数を表す。また、式(2)中、R〜R24はそれぞれ独立に、水素原子又は置換基を表し、少なくとも1個以上のイオン性親水性基を有する。) (もっと読む)


【課題】新規置換ベンゾイミダゾール化合物、その互変異性体、立体異性体、多形体、エステル、代謝物、およびプロドラッグ;この化合物、互変異性体、立体異性体、多形体、エステル、代謝物、およびプロドラッグの医薬的に許容される塩;前記態様のいずれかを医薬的に許容される担体と共に含む組成物;および前記態様の単独での、あるいは追加的治療剤少なくとも1種と組み合わせとしての、癌の予防または処置における使用の提供。
【解決手段】ヒトまたは動物における癌原性に関連するキナーゼを阻害する、式(I)で示される新規置換ベンズイミダゾール化合物、組成物及び方法を提供する。ある態様では、この化合物と組成物はセリン/トレオニンキナーゼ又は受容体チロシンキナーゼの少なくとも1種の活性の阻害に有効である。この化合物と組成物は単独で、あるいはセリン/トレオニンキナーゼまたは受容体チロシンキナーゼが介在する疾患、たとえば癌の処置のための追加的な薬剤少なくとも1種との組成物中で使用できる。
(もっと読む)


【課題】一般式(3)で表される化合物(安定化剤)の含有量を低減した縮合複素環化合物の製造方法を提供する。
【解決手段】一般式(1)で表される縮合複素環化合物を、一般式(3)で表される安定化剤の存在下に一般式(2)で表されるエーテル系溶媒を用いて製造した後、アセトニトリルを30%以上含有する再結晶溶媒にて再結晶精製することを特徴としている。
【化1】
(もっと読む)


【課題】新規ホスファチジルイノシトール3-キナーゼ(PI3K)インヒビターの提供。
【解決手段】式1で表される化合物。


(式中、W1、W2、W3、及びW4は-C(R1)を;Bは、置換されたフェニル、またはヘテロアリールを表す。) (もっと読む)


【課題】有害生物防除剤として有用なアントラニルアミド、そのN−オキシドまたは塩の提供。
【解決手段】式1


[式中、Jは置換ピラゾール;R1a、R1b、R2、R3およびR6、R4は水素、アルキル基、ハロゲン、シクロプロピルメチル基等をあらわし、R4はそれぞれオキシラニルメチル、2−オキセタニルメチル、3−オキセタニルメチルまたは3−オキセタニル等を表す。];で表される化合物。 (もっと読む)


【課題】有機溶媒への溶解性が高いキサンテン系化合物の提供。
【解決手段】式(I)で表される化合物。


[式(I)中、R及びRは、それぞれ独立に、水素又はアルキル基を表す。Rは、−SOH、−SO、−COH又は−COを表す。Mは、(R11、Na又はKを表す。R11は、水素、アルキル基又はアラルキル基を表す。Rは、アルキル基、アルコキシ基、水酸基、シアノ基又はニトロ基を表す。mは、0〜2の整数を表す。nは、0〜3の整数を表す。pは、0〜3の整数を表す。] (もっと読む)


11 - 20 / 1,738