説明

国際特許分類[C08F283/00]の内容

化学;冶金 (1,075,549) | 有機高分子化合物;その製造または化学的加工;それに基づく組成物 (224,083) | 炭素−炭素不飽和結合のみが関与する反応によってえられる高分子化合物 (38,630) | サブクラスC08Gに分類される重合体への重合によって得られる高分子化合物 (630)

国際特許分類[C08F283/00]の下位に属する分類

国際特許分類[C08F283/00]に分類される特許

61 - 70 / 130


【課題】顔料の微粒子化や高濃度化にも対応でき、優れたレベリング性を有し、かつ着色膜の形成の後、次の着色膜の形成に支障をきたさない感光性着色樹脂組成物、これを用いたカラーフィルター及び該カラーフィルターを備えた表示装置を提供すること。
【解決手段】(A)顔料、(B)顔料分散剤、(C)光開始剤、(D)アルカリ可溶性樹脂、(E)多官能(メタ)アクリルモノマー及び/又はオリゴマー、(F)繰り返し構造単位として炭素数2〜4のアルキレンオキサイドユニットとジアルキルシロキサンユニットを有する共重合体、及び(G)有機溶剤を含む感光性着色樹脂組成物であって、(F)共重合体におけるアルキレンオキサイドユニットが少なくともエチレンオキサイドを含有し、ジアルキルシロキサンユニットの含有比率が12〜70モル%であり、アルキレンオキサイドユニットの含有比率が30〜88モル%である感光性着色樹脂組成物、該感光性着色樹脂組成物を用いて形成された着色層を有するカラーフィルター、並びに該カラーフィルターを備えた表示装置である。 (もっと読む)


【課題】硬化後も良好な分散性を有する磁性体組成物が得られるためのペースト組成物を提供する。
【解決手段】(A)磁性体無機粒子、(B)下記一般式で表される化合物、(C)樹脂、および(D)有機溶媒を含むペースト組成物である。また、該ペースト組成物を硬化させてなる磁性体組成物。R−A−COO−R(式中、Aはシクロヘキサン環、シクロヘキセン環、1,3−シクロヘキサジエン環、又はベンゼン環を示す。Rは重合性基を有する1価の基を示す。Rは水素原子または基−(CH1〜3−OHを示す。) (もっと読む)


【課題】強度と電気伝導度を両立させることが可能な強酸性基架橋型複合電解質を提供すること。
【解決手段】2個以上の反応性官能基(A、B)を持つ1種又は2種以上の第1モノマと、3個以上の反応性官能基(A、B)を持つ1種又は2種以上の第2モノマとを反応させることにより得られるイミド架橋型電解質を含む高分子電解質と、イミド架橋型電解質と複合化させた異種ポリマーとを備えた強酸性基架橋型複合電解質。第1モノマ及び第2モノマは、これらのいずれかに、少なくとも1個の反応性官能基Aと、少なくとも1個の反応性官能基Bとを含むものからなる。 (もっと読む)


【課題】導電性、耐傷付き性および外観に優れる導電性塗膜を形成できる導電性高分子溶液を提供する。
【解決手段】ポリチオール、ポリチオフェン、ポリ(N−メチルピロール)等のπ共役系導電性高分子と、該π共役系導電性高分子を可溶化可能な高分子と、オキシアルキレン基を有する第1のアクリル成分と、第1のアクリル成分とは異なる第2のアクリル成分と、溶媒とを含有する導電性高分子溶液。前記導電性高分子溶液が塗布されて形成された導電性塗膜。 (もっと読む)


【課題】溶質成分や浮遊物を付着・堆積させにくい表面を有する相互侵入高分子網目構造体を得る。また、半導体基板の研磨加工において、粒子付着やスクラッチなどの欠陥の発生が少なく、かつ研磨レートが高いことから、高品質で、生産性に優れた研磨パッドおよびその製造方法の提供。
【解決手段】水酸基を有するエチレン性不飽和化合物重合体を含むことを特徴とする相互侵入高分子網目構造体。 (もっと読む)


【課題】pH2.0〜6.5の現像液による良好な現像が可能であり、かつ、耐刷性、汚れ性に優れ、さらには、画像形成感度の再現性が付与された感光性組成物、画像形成方法ならびに平版印刷版を作製可能な平版印刷版原版を提供する。
【解決手段】下記(A)〜(D)を含有する感光性組成物。(A)主鎖および/または側鎖に少なくとも1つの正に荷電した窒素原子を有するバインダーポリマー、(B)少なくとも1つのアミノ基を有するバインダーポリマー、(C)エチレン性不飽和結合を有する化合物、(D)ラジカル重合開始剤。該感光性組成物からなる感光層をレーザーでをレーザーで画像露光し、未露光部の感光層を除去する画像形成方法。該感光性組成物を含有する平版印刷版原版。 (もっと読む)


【課題】 有機エレクトロニックに応用できるブロックポリマーがなかった。
【解決手段】 電子輸送性のブロックとホール輸送性のブロックとを有するブロックポリマー。 (もっと読む)


【課題】光沢、透明性、耐溶剤性及び密着性は、従来の水系アクリル樹脂から得られる膜と同等であるが、耐水性、特に耐水白化性が向上された膜を与える水系反応性樹脂及びその製造方法を提供する。
【解決手段】(a1)架橋構造を形成し得る反応性シリル基と(a2)アニオン基を有する(A)水系ウレタン樹脂の存在下、(B)重合性不飽和単量体を重合して得られる水系反応性樹脂である。(A)ウレタン樹脂は、(a1)反応性シリル基を、「Si」として0.1〜10重量%含み、(a2)アニオン基を0.01〜1.1meq/g含むことが好ましい。(B)単量体は、(メタ)アクリル酸アルキルエステルと(C)重合性シラン単量体を含んで成ることが好ましい。本発明の水系反応性樹脂は、耐水白化値の変化(ΔL)が10以下となる膜を形成することができる。 (もっと読む)


【課題】低温かつ短時間で硬化でき、更に、ポリイミドに対する接着性および耐湿熱性に優れ、熱圧着時に適度な流動性を有する硬化性樹脂組成物の提供。
【解決手段】ガラス転移温度が50℃以下のポリエステルウレタン(A)に由来する構造およびガラス転移温度が50℃を超えるポリエステルウレタン(B)に由来する構造を有する重合体(C)と、ラジカル重合性化合物(D)と、ラジカル開始剤(E)とを含有する硬化性樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】本発明は、イオン密度およびイオン密度の経時的な変動に伴う電気特性に対する長期信頼性の問題と残像特性の問題が改善された液晶表示素子用の液晶配向剤を提供することを目的とする。
【解決手段】アルケニル置換ナジイミド化合物、ラジカル重合性不飽和二重結合を有する化合物、およびポリアミック酸またはその誘導体を含有する液晶配向剤。 (もっと読む)


61 - 70 / 130