説明

国際特許分類[C08K3/20]の内容

国際特許分類[C08K3/20]の下位に属する分類

金属の (2,847)

国際特許分類[C08K3/20]に分類される特許

131 - 140 / 283


【課題】 スチレン系エラストマー樹脂ペレットの製造、輸送及び加工の際に生ずるブロッキングに対し、耐ブロッキング性の良好な粉粒体製品を安定的に提供する。
【解決手段】 内部に3〜30重量%の水分を含有するスチレン系エラストマー樹脂粉粒体製品により達成される。スチレン系エラストマーとしては、(A)イソブチレンを主体として構成される重合体ブロックと(B)芳香族ビニル系単量体を主体として構成される重合体ブロックからなる重合体であることが好ましい。また本発明のスチレン系エラストマー樹脂粉粒体製品は、樹脂粉粒体スラリーを脱水することにより製造することが好ましい。 (もっと読む)


【課題】ポリオレフィン樹脂の特性を損なうことがなく、水および各種有機溶剤の両者との混合安定性に優れ、しかも、低粘度化が可能であることにより取り扱い性が改良されたポリオレフィン樹脂分散体を提供する。
【解決手段】不飽和カルボン酸単位の含有量が0.01〜25質量%であるポリオレフィン樹脂(A)と、塩基性化合物(B)と、ラクタム化合物(C)と、水(D)とを含有し、ラクタム化合物(C)と水(D)との質量比(C)/(D)が99.5/0.5〜50/50である。 (もっと読む)


本発明は、成分
A)少なくとも1種の熱可塑性ポリアミド、
B)少なくとも1種の超分岐ポリエーテルアミン、
C)一次粒子の数加重平均直径0.5〜20nmを有する少なくとも1種の金属もしくは半金属の少なくとも1種の非晶質の酸化物及び/又は酸化物水和物
を含有する、熱可塑性成形材料に関する。更に、本発明は、上述の成分B)及びC)を、ポリアミドの流動性及び/又は熱安定性の改善のために用いる使用、前記成形材料を、あらゆる種類の繊維、シート及び成形体の製造のために用いる使用、並びにその場合に得られる繊維、シート及び成形体に関する。 (もっと読む)


【課題】高い透明性を要求される成形体を作製するのに用いられる金属酸化物微粒子分散液、及び金属酸化物微粒子が樹脂マトリックス中に均一に分散され、優れた透明性及び高屈折率を有する成形体の提供。
【解決手段】少なくとも金属酸化物微粒子を含有してなり、ハロゲン元素の濃度が10ppm〜900ppmであり、かつpHが0〜4である金属酸化物微粒子分散液、及び該金属酸化物微粒子分散液と、樹脂とを含む複合組成物から成形されてなる成形体である。 (もっと読む)


【課題】芳香族ジアミンを原料モノマーとするポリアミド、ポリ尿素、ポリウレタン等のポリマーをマトリクスポリマーとする有機無機複合体を、簡便に得る方法を提供する。
【解決手段】ジカルボン酸ハライド、ジクロロホーメート化合物、ホスゲン系化合物からなる群から選ばれる少なくとも1種のモノマー(a)及びジアミン(b)を含有する有機溶剤溶液(1)と、金属酸化物、金属水酸化物及び金属炭酸化物からなる群から選ばれる少なくとも1つのアルカリ金属を含む2つ以上の金属元素を有する金属化合物(c−1)、珪酸アルカリ(c−2)、又は粘土鉱物(c−3)を含有する水溶液(2)とを、少なくとも一部が相溶した状態に保ち又は分離した状態で共存させることでモノマー(a)とジアミン(b)とを反応させると同時に無機成分を析出させる有機無機複合体の製造方法。 (もっと読む)


エネルギー付与によって活性化される室温でポンプ移送可能なポリマー組成物、該組成物を活性化して固形多孔質又は非多孔質のポリマー材(接着材、シーラント、コーティング、又はガスケット材として使用できる)へと加工するための装置、並びに、該組成物と該装置の作成及び使用法。本発明における組成物は一つ以上のポリマーを含む固体粒子を含有し、少なくとも一つの加工助剤(反応性発泡剤、低分子界面活性剤、高分子界面活性剤、ラテックス塗料中に含まれる一つ以上の化合物、デンプン、セルロース派生物、及びそれらからなる二つ以上の組み合わせのような)とともに液体溶媒中に乳化、分散、又は懸濁される。前記加工助剤は、例として密度の減少、作業衛生の改善、泡の安定性向上、結合時間の短縮、及び/又は処理温度の低下等を含む様々な利益を提供する。 (もっと読む)


【課題】長期間にわたってチオール化合物を安定的に保存することができるチオール化合物の安定な保存方法、より詳しくは、チオール化合物を工業的に安定的に保存、貯蔵、移送又は輸送する方法を提供する。
【解決手段】チオール化合物を安定に保存する方法であって、上記チオール化合物は、ポリアルキレングリコール鎖を有し、上記保存方法は、上記チオール化合物を溶媒との共存下で保存するチオール化合物の安定な保存方法である。 (もっと読む)


【課題】白色性、耐熱性、耐光性を保持し、均一でかつ黄変の少ない硬化物を与える光半導体ケース形成用白色熱硬化性シリコーン樹脂組成物並びに該組成物の硬化物からなる光半導体ケース及びその成形方法を提供する。
【解決手段】(A)融点が40〜130℃の白色熱硬化性オルガノポリシロキサン、
(B)白色顔料、
(C)無機充填剤(但し、白色顔料及びウィスカーを除く)、
(D)硬化触媒
を必須成分とする光半導体ケース形成用白色熱硬化性シリコーン樹脂組成物並びに該組成物の硬化物からなり、内部に透明樹脂で封止された光半導体が保持された光半導体ケース及び該組成物を成形温度120〜190℃で30〜500秒でトランスファー成形、又は120〜190℃で30〜600秒で圧縮成形する成形方法。 (もっと読む)


少なくとも1つの有機溶媒と、赤外線吸収性、導電性、又は赤外線吸収性及び導電性の両方であるナノ粒子と、少なくとも1つのポリカプロラクトン−ポリアミンコポリマーと、を含む分散体であって、この分散体はナノ粒子の粒塊を含み、大部分の粒塊は、100ナノメートル以下である平均直径を有する、分散体。このような分散体を利用する組成物、フィルム、物品及び光制御物品もまた記述される。
(もっと読む)


【課題】
ナノフィラーはその体積が小さくなること、表面積が大きくなることなどによりバルク粒子には無い特性を持つことが知られているが樹脂中に分散させることが非常に難しい。特別な分散機を新たに設置することなく金属酸化物を樹脂中に容易に均一に分散させ、高温でも安定性な金属酸化物分散体およびそれを含んでなる樹脂組成物やその製造方法を提供することにある。
【解決手段】
常温溶融塩とシラン系表面処理剤と一次粒子の少なくとも1辺が0.1〜100nmである金属酸化物からなることを特徴とする金属酸化物分散体、および前記金属酸化物分散体を含有する樹脂組成物。 (もっと読む)


131 - 140 / 283