説明

国際特許分類[C08K3/22]の内容

国際特許分類[C08K3/22]に分類される特許

961 - 970 / 2,847


【課題】燃焼時の二酸化炭素発生量が少ないながらも、良好な成形加工性とを備え、高い強度を有するシートが得られる塩化ビニル樹脂組成物を提供する。
【解決手段】炭酸カルシウムを10重量%以上25重量%以下、水酸化アルミニウムを10重量%以上25重量%以下、及び、ハイドロタルサイトを0.1重量%以上、それぞれ含有し、かつ、前記炭酸カルシウムと前記水酸化アルミニウムとの含有重量比が1:2〜2:1の範囲である塩化ビニル樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】離型剤としてステアリン酸亜鉛を用いた場合であってもゴムと黄銅とが良好な接着性を有するゴム複合体の提供。
【解決手段】ゴム複合体は、ゴム組成物を用いて形成される成形物と、黄銅とを接着させて得られるゴム複合体であって、前記成形物の前記黄銅との接着面の少なくとも一部にステアリン酸亜鉛が付着しており、前記ゴム組成物が、硫黄加硫が可能なゴム成分と、マグネシウムの酸化物もしくは水酸化物および/またはカルシウムの酸化物もしくは水酸化物とを含有し、前記マグネシウムの酸化物もしくは水酸化物および/または前記カルシウムの酸化物もしくは水酸化物の含有量が、前記ゴム成分100質量部に対して3〜30質量部であるゴム複合体。 (もっと読む)


【課題】 ポリブチレンテレフタレート樹脂を主成分とする樹脂組成物であって、高い離型性を示すと共に成形時の発生ガス成分低減に伴う金型汚染性に優れた特性を示す、樹脂組成物を提供する。
【解決手段】 (A)ポリブチレンテレフタレート樹脂100重量部に対し、(B)ポリグリセリンの全ての水酸基に脂肪酸がエステル結合してなるポリグリセリン脂肪酸エステル0.05〜5.0重量部を含有するポリブチレンテレフタレート系樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】透明性が高く、熱に対しても安定で、耐黄変性も優れる光学部材用硬化物の製造が可能となる無機微粒子分散液の製造方法の提供。
【解決手段】遠心分離によりメディアを分離する機構を備えた湿式撹拌粉砕機を用い、下記(A)〜(D)を湿式撹拌粉砕機に供給するに際し、少なくとも(D)を最後に供給する無機微粒子分散液の製造方法、
(A)酸化ジルコニウムナノ粒子
(B)分散剤
(C)分散媒
(D)シランカップリング剤
(但し、(D)シランカップリング剤は、一括で全量を供給しないものとする。)
及び、当該製造方法により製造される無機微粒子分散液を含む紫外線硬化性組成物、該紫外線硬化性組成物を硬化して得られる光学部材用硬化物の提供。 (もっと読む)


【課題】 安価で簡便なレーザー光照射によってカラーチェンジすることが可能であり、インクジェット法における環境に対する負荷や、コストアップなどの問題が生じることがなく、生活用品や電子部品における装飾技術やレーザー光感光マーカーとしての用途への適用も可能であるポリエステルフィルムを提供する。
【解決手段】 レーザー光によって着色する化合物を0.025〜0.25重量%含有することを特徴とするポリエステルフィルム。 (もっと読む)


【課題】本発明は高放熱性の絶縁樹脂材料を提供することを目的とする。
【解決手段】上記目的を解決する手段として、高分子化合物を含むコア粒子(2)と、熱伝導性かつ絶縁性の無機化合物を含むシェル(1)とを備えるコア/シェル粒子(3)が提供される。コア/シェル粒子(3)の集合体を加圧および/または加熱して成形される絶縁樹脂成形体(4)は、連続した熱伝導路(5)を内部に有するため、優れた放熱性を有する。 (もっと読む)


【課題】水酸化アルムニウムを高充填してもシリコーンゴムのゴム強度を失わない高電圧電気絶縁体用シリコーンゴム組成物を提供する。
【解決手段】(A)有機過酸化物硬化型又は付加反応硬化型オルガノポリシロキサン組成物:100質量部、
(B)シリコーンレジン:3〜80質量部、
(C)平均粒子径が20μm以下の水酸化アルミニウム:30〜400質量部
を含有してなることを特徴とする高電圧電気絶縁体用シリコーンゴム組成物。 (もっと読む)


【課題】空気入りタイヤなどの補強材料として用いられるゴム−スチールコード複合体を未加硫状態で保管した際のゴムの経時変化を抑制して加硫後の接着性の低下を抑えるとともに、剥離力を向上することができるスチールコード被覆用ゴム組成物を提供する。
【解決手段】ジエン系ゴム100重量部に対して、N−t−ブチル−2−ベンゾチアゾールスルフェンイミドを0.3〜1.5重量部と、BET法による窒素吸着比表面積が20m/g以上の活性亜鉛華を5〜20重量部含有してなるスチールコード被覆用ゴム組成物である。 (もっと読む)


【課題】難燃性をより向上し、かつ環境に配慮した含ふっ素エラストマ被覆電線を提供する。
【解決手段】テトラフルオロエチレン−プロピレン系共重合体60〜80質量%、エチレン−テトラフルオロエチレン系共重合体20〜40質量%からなるブレンドポリマ100質量部に対して、三酸化アンチモンを0.5〜20質量部添加してなる組成物を、導体の外周に被覆層として形成したものである。 (もっと読む)


【課題】気相物質を効率良く膜に接触・捕集することができ、触媒反応により、気相物質を分解・除去でき、さらに、抗菌・防かび作用を有して、安全、快適、衛生的な室内環境を提供することのできる被膜組成物を提供する。
【解決手段】ゼオライトを主成分とする吸着材と、二酸化チタン、銀または銅を主成分とする無機触媒と、超微粒子シリカを主成分とするバインダーと、顔料と、溶媒とを含み、前記吸着材の質量割合が4〜30%、前記無機触媒の質量割合が1〜5%、前記バインダーの質量割合が5〜20%である。 (もっと読む)


961 - 970 / 2,847