説明

国際特許分類[C08K5/14]の内容

国際特許分類[C08K5/14]に分類される特許

171 - 180 / 704


【課題】動的疲労耐久性(打鍵耐久性)に優れたキーパッド用として好適なシリコーンゴム組成物及び該組成物を硬化成型してなるシリコーンゴム製キーパッドを提供する。
【解決手段】(A)下記平均組成式(I)
1aSiO(4-a)/2 (I)
(式中、R1は同一又は異種の非置換もしくは置換一価炭化水素基を示し、aは1.95〜2.05の正数である。)
で表される重合度が100以上のオルガノポリシロキサン、
(B)BET吸着法による比表面積が50m2/g以上の補強性シリカ、
(C)下記一般式(II)
23SiNHSiR23 (II)
(式中、R2は同一又は異種の一価炭化水素基を示し、R2の少なくとも一個はアルケニル基である。)
で示される分子中にアルケニル基を有するオルガノシラザン、
(D)脂肪酸エステル及び/又は脂肪族アルコールのエステル、
(E)硬化剤
を含有するシリコーンゴム組成物。 (もっと読む)


【課題】硫黄架橋系ゴム組成物との架橋接着性を確保しながら、耐摩耗性及び低温特性を改善できるタイヤ用ゴム組成物、及びそれを用いた空気入りタイヤを提供する。
【解決手段】ジエン系ゴム、シリコーン系高分子、過酸化物及び硫黄を含有し、上記ジエン系ゴム100質量部に対する上記シリコーン系高分子の含有量が5〜110質量部であるタイヤ用ゴム組成物に関する。 (もっと読む)


【課題】改善されたDC電気特性を有する架橋可能なおよび架橋されたポリマー組成物および上記ポリマー組成物を含む少なくとも1の層によって取り囲まれた導体を含むケーブルを提供する。
【解決手段】ポリオレフィンおよび架橋剤を含む架橋可能なおよび架橋されたポリマー組成物であって、架橋されたポリマー組成物から成る脱ガスされていない1mm厚さの板状サンプルを明細書の「測定法」に記載されたDC伝導度法(1)にしたがって70℃および30kV/mmの平均電場で測定したとき、150fS/m以下の電気伝導度を有するところのポリマー組成物。 (もっと読む)


【課題】 ダイヤフラムに要求される所望の良好なゴム特性を維持したまま、従来必須とされていたプライマーを用いることなく、接着剤のみでのダイヤフラムゴムと金属との信頼性のある接合を実現させる、これによりコスト削減の可能なものを提供する。
【解決手段】 金属部材(20)と接着して用いられるダイヤフラム用のゴム組成物は、アクリロニトリル含有量が31〜42wt%である中高ニトリル含有または高ニトリル含有の水素化ニトリルゴム(HNBR)と、加硫剤として使用される硫黄および有機過酸化物と、エステル系可塑剤とを含み、加硫剤として使用される有機過酸化物が、α,α´−ビス(tert-ブチルパーオキシ)ジイソプロピルベンゼンであり、エステル系可塑剤が、アジピン酸エステルであるように構成される。 (もっと読む)


【課題】多量の磁性粉を含有させて磁力特性を高めつつ、かつ加工性、耐熱性及び接着性に優れたゴム組成物を提案する。
【解決手段】固形NBR及び水素添加NBRからなる固形ポリマー成分を75〜95重量部と、液状NBRからなる液状ポリマー成分を5〜25重量部とをブレンドしてなるゴム主材100重量部に対して、磁性粉を800〜1500重量部含有してなり、特に、前記固形ポリマー成分は、ニトリル含量が36重量%以上の固形NBRと、ニトリル含量が25〜44重量%でかつ水素添加率75〜95%の水素添加NBRとからなる。 (もっと読む)


【課題】太陽電池モジュールを製造する際の隙間埋め性及び耐クリープ性のバランスに優れた樹脂封止シートを提供すること。
【解決手段】樹脂を軟化させて密着させる樹脂封止シートであって、前記樹脂封止シートを構成する樹脂中に有機過酸化物とラジカル捕捉剤とを含有し、シート厚さ方向に沿ってゲル分率が変化(傾斜)した構造を有する樹脂封止シート。 (もっと読む)


【課題】
成型加工性、透明性、耐熱性、耐光性、基材への密着性・接着性に優れ、さらには、絶縁信頼性に優れる、特には液状の多面体構造ポリシロキサン変性体を用いることを特徴とするポリシロキサン系組成物を提供する。
【解決手段】
アルケニル基および/またはヒドロシリル基を含有する多面体構造ポリシロキサン系化合物(a)に対して、前記(a)成分とヒドロシリル化反応可能なヒドロシリル基および/またはアルケニル基を有する化合物(b)を変性して得られた多面体構造ポリシロキサン変性体(A)、硬化剤(B)、ヒドロシリル化触媒(C)、過酸化物(D)、を必須成分としてなるポリシロキサン系組成物。 (もっと読む)


【課題】耐熱性及び耐久性に優れるとともに、防振性能(低動倍率)や破壊特性を高く維持することができ、自動車のエンジンルーム等の高温環境下において好適に使用することができる防振ゴムを得ることができるゴム組成物を提供する。
【解決手段】ジエン系ゴム100質量部に対して、過酸化物を2〜4質量部、(メタ)アクリル酸亜鉛を3〜5質量部それぞれ配合し、且つ上記過酸化物及び(メタ)アクリル酸亜鉛の合計量が5〜8質量部の範囲内であることを特徴とする防振ゴム組成物。 (もっと読む)


【課題】従来のシール部材は金属との固着を回避するためにゴムの表面にシリコーン系の固着防止層等を形成していた。そのため余分なコストと工程を必要としていた。
【解決手段】エチレン−プロピレンゴム100重量部に対して、加硫剤として過酸化物を0.5〜6重量部と、硫化フェノール樹脂および/または硫化アルキルフェノール樹脂を0.1〜5重量部とを添加したゴム組成物とする。このゴム組成物により、余分なコストをかけることなく金属密着環境下での固着を回避でき、長期にわたり安定した性能を維持できるゴム部品が得られる。 (もっと読む)


【課題】 高度の難燃性と優れた機械特性を有する難燃樹脂組成物とそれを用いた成形物品を提供する。
【解決手段】 (a)パーオキサイド分解型の熱可塑性ポリオレフィン樹脂、(b)パーオキサイド架橋型の熱可塑性ポリオレフィン樹脂((b)は、(f)ポリエン化合物含有オレフィンのコポリマーを含む。)、(c)非芳香族系ゴム用軟化剤からなる熱可塑性樹脂成分(A)100質量部に対して、架橋剤0.01〜0.6質量部、架橋助剤0〜1.8質量部、並びに、所定量がシランカップリング剤で前処理された金属水和物(B)50〜300質量部の割合で含有し、前記熱可塑性樹脂成分(A)の溶融温度以上で加熱・混練してなる難燃性樹脂組成物。及び、その難燃性樹脂組成物を架橋処理し、被覆又は成形する成形物品。 (もっと読む)


171 - 180 / 704