説明

国際特許分類[C08K9/00]の内容

国際特許分類[C08K9/00]の下位に属する分類

国際特許分類[C08K9/00]に分類される特許

111 - 120 / 327


【課題】耐摩耗性を損なうことなくウェットグリップ性と低燃費性を向上し、これらの物性バランスを向上する。
【解決手段】ジエン系ゴムからなるゴム成分に、カーボンブラック及び/又はシリカからなるフィラーと、ヒドロキシル基を有する化合物で変性されかつガラス転移点が−30〜0℃の架橋されたジエン系ポリマー粒子であるポリマーゲルと、下記一般式(1)で表される有機シラン化合物とを配合してなるタイヤトレッド用ゴム組成物である。
SiR(OR4−n ……(1)
(Rは炭素数5〜20のアルキル基、アルケニル基、シクロアルケニル基、芳香族炭化水素のいずれかであり、Rは炭素数1〜3のアルキル基、nは1〜3の整数である。) (もっと読む)


【課題】300℃以上という高温下における熱圧着耐久性に優れる上、高精度なフレキシブルプリント基板の成形や、液晶ディスプレイ等における、狭ピッチのリード電極同士の異方性導電膜を介する高精度な熱圧着に好適な、熱圧着用シリコーンゴムシートを提供すること。
【解決手段】下記(A)〜(E)成分からなるシリコーンゴム組成物をシート状に成形し硬化させてなる、23℃における切断時伸びが50〜120%、タイプAデュロメーターで測定した硬さが65〜75であると共に、熱伝導率が0.5〜1.0W/mKであることを特徴とする熱圧着用シリコーンゴムシート。
(A)平均重合度が3000以上であるオルガノポリシロキサン:100質量部、(B)金属、金属酸化物、金属窒化物及び金属炭化物から選択される少なくとも1種の熱伝導性粉末:50〜250質量部、(C)カーボンブラック粉末:5〜60質量部、(D)BET比表面積が50m/g以上である微粉末補強性シリカ:0〜40質量部であって、成分(C)と成分(D)の合計量が10〜60質量部となる量、及び、(E)硬化剤。 (もっと読む)


【課題】中空粒子含有マスターバッチにおいて、シリカナノ中空粒子の凝集を防止して有機合成樹脂中に微細凝集粒子として分散させ、かつ、固形分としてより多くの量を混入できるようにすることによって、シリカナノ中空粒子の応用分野を更に広げるとともに使用を容易にすることができること。
【解決手段】シリカナノ中空粒子1がエタノールと表面修飾剤としての変性シリコーンオイルに配合され(S10)、高速攪拌機で攪拌・分散され(S11)、略5μmの粒子径まで凝集した巨大凝集粒子が分散され、篩で濾過された(S12)後に、湿式ジェットミルによって強力に分散させられて、略0.5μm以下の粒子径の微細凝集粒子となる(S13)。以下、三工程を経て得られた分散性シリカナノ中空粒子5が有機合成樹脂6と加熱混練され(S17)、押出成形されて(S18)、ペレット化され(ステップS19)、中空粒子含有マスターバッチ10が製造される。 (もっと読む)


【課題】硬化性に優れる上、高強度、高モジュラスで、更に耐湿性および耐温水性に優れた接着性のゴムとなる脱アルコール型室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物を提供する。
【解決手段】(A) 分子鎖末端が水酸基もしくはアルコキシシリル基で封鎖され、23℃における粘度が50〜100,000mPasであるポリオルガノシロキサン100重量部、(B) 特定の分岐構造を有する長鎖アルキル基含有シラン化合物0.1〜20重量部、(C) 無機質充填材3〜500重量部、および(D) 硬化触媒0.001〜10重量部から成ることを特徴とする室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物。 (もっと読む)


有機の表面改質および/または無機の表面改質を有する、または有さない、層状に形成されたナノ添加剤で構成された、電磁放射線に対する障壁特性を有するナノコンボジット材料、ポリマーマトリクス、これらを得るためのプロセス、および、包装、温室フィルム、コーティングなどに用いられる上記ナノコンポジット材料の利用。 (もっと読む)


【課題】硬化後の加工性及び放熱性に優れる基板穴埋め用熱伝導性ペースト組成物を提供する。また、該基板穴埋め用熱伝導性ペースト組成物を用いてなるプリント配線基板を提供する。
【解決手段】硬化性樹脂、硬化剤、及び、熱伝導性フィラーを含有する基板穴埋め用熱伝導性ペースト組成物であって、前記熱伝導性フィラーは、化学式MgCOで示される結晶水を含まない炭酸マグネシウム無水塩(A1)、及び/又は、該炭酸マグネシウム無水塩(A1)の表面が、有機樹脂、シリコーン樹脂、又は、シリカにより被覆されている被覆体(A2)からなる炭酸マグネシウム系フィラー(A)である基板穴埋め用熱伝導性ペースト組成物。 (もっと読む)


本発明の熱可塑性樹脂組成物は、(A)ポリフェニレンスルフィド樹脂約50〜約90質量%;(B)黒鉛約5〜約30質量%;(C)フッ素化ポリオレフィン樹脂約5〜約30質量%;(D)ウィスカー約1〜約10質量%;及び(E)カーボンナノチューブ約0.01〜約10質量%を含む。当該熱可塑性樹脂組成物は、改善された電気伝導性、耐摩耗性及び耐熱性を示す。 (もっと読む)


【課題】ペンタメチレンジアミンを主要な構成成分とする耐熱性、結晶性、溶融滞留安定性に優れるポリアミド樹脂を提供する。
【解決手段】ペンタメチレンジアミンを主要成分として含有する脂肪族ジアミンと、アジピン酸誘導体、およびテレフタル酸誘導体を主要成分として含有するジカルボン酸誘導体を重縮合して得られる0.01g/mlとした98%硫酸溶液の25℃における相対粘度が1.5〜4.0であるポリアミド樹脂およびこれを含むポリアミド樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】絶縁性の高熱伝導率樹脂複合材料を提供する。
【解決手段】(1)及び(2)を含み、熱伝導率0.8W/mK以上、比重2以下、かつ体積抵抗率が1010Ωcm以上である樹脂複合材料。
(1)樹脂、
(2)粒子直径1nm以上500nm以下の球状、断面直径1nm以上500nm以下の繊維状、又は厚さ1nm以上500nm以下の板状の炭素材料からなる導電性超微粉末表面に、絶縁性金属酸化物又はその水和物からなる皮膜が施されていて、その皮膜の厚さが、0.3nm以上で、かつ導電性超微粉末が球状の場合にはその粒子直径以下、繊維状の場合にはその断面直径以下、板状の場合にはその厚さ以下であることを特徴とする絶縁化超微粉末。 (もっと読む)


【課題】耐塩素性に優れた炭素繊維複合材料及びその製造方法を提供する。
【解決手段】本発明の耐塩素性に優れた炭素繊維複合材料の製造方法は、第1の工程と、第2の工程と、を含む。第1の工程は、気相成長法によって製造された第1のカーボンナノファイバーを酸化処理して表面が酸化された第2のカーボンナノファイバーを得る工程である。第2の工程は、平均粒径が50nm〜10μmのカーボンブラック212と第2のカーボンナノファイバー220とを、エチレン・プロピレンゴム200に混合し、剪断力でエチレン・プロピレンゴム200中に分散する工程である。 (もっと読む)


111 - 120 / 327