説明

国際特許分類[C08L101/16]の内容

国際特許分類[C08L101/16]に分類される特許

981 - 990 / 2,256


【課題】本発明の目的は、少なくとも一つのアクリロイルアミン基またはアクリロイルアミド基を含む少なくとも一つのアミノ酸、または、少なくとも一つのアクリロイルアミン基またはアクリロイルアミド基を含む少なくとも一つのアミノ酸オリゴペプチドによって互いに結合されたアクリルアミドモノマーから得られる生体分解性ポリアクリルアミドゲルである。本発明は、また、このゲルの合成方法及びその使用に関する。 (もっと読む)


【課題】天然ゴム由来の改質剤を均一に分散させることにより耐衝撃性を向上させることのできるポリ乳酸/天然ゴム組成物およびその製造方法を提供する。
【解決手段】天然ゴムおよび脱蛋白質化天然ゴムの少なくとも一方からなるゴム状重合体が分散した溶液にビニルモノマーを添加してグラフト化ゴム状重合体を形成し、同反応液に酸を添加してグラフト化ゴム状重合体を凝集させて回収した凝集物を乾燥させて、粉体化した粒子状のポリ乳酸樹脂改質剤を得る。その後、得られた改質剤とポリ乳酸樹脂とを溶融混練してポリ乳酸/天然ゴム組成物を製造する。 (もっと読む)


【課題】ポリ乳酸発泡粒子同士の融着性、寸法安定性、外観、機械的物性に優れたポリ乳酸発泡粒子成形体を提供する。
【解決手段】ポリ乳酸発泡粒子成形体は、乳酸成分単位を50モル%以上含むポリ乳酸からなる発泡粒子を型内成形して得られる発泡粒子成形体であって、該発泡粒子成形体の熱流束示差走査熱量測定における吸熱量(ΔHendo:Mold)と発熱量(ΔHexo:Mold)との差(ΔHendo:Mold−ΔHexo:Mold)が14J/g以上であり、該発泡粒子成形体の曲げ強さ(A:N/cm)と該発泡粒子成形体の密度(B:g/cm)との比(A/B)が294(N・cm/g)以上であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 成形加工に好適な溶融粘度を有し、かつ耐熱性があり、さらに良好な外観を有するポリエステル樹脂組成物を提供する。
【解決手段】 生分解性ポリエステル樹脂(A)と、無機充填材(B)と、重量平均エポキシ官能基数が3以上であるエポキシ官能性鎖延長剤(C)とを含有するポリエステル樹脂組成物であって、(A)と(B)の質量比率(A/B)が、99.9/0.1〜80/20であり、(C)の含有量が、(A)と(B)の合計100質量部に対して、0.05〜10質量部であることを特徴とするポリエステル樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】
本発明が解決しようとする課題は、従来素材である軟質塩化ビニルやウレタン樹脂に代替する素材により、肌触り、形状追従性、耐摩耗性に優れたフィルムを提供することを目的とする。
【解決手段】
前記の目的を達成するために鋭意検討した結果、以下によって前記課題を解決することを見出し、本発明に至ったものである。弾性率が5MPa以上500MPa以下であり、かつ、破断伸度が300%以上2000%以下であるポリエステルフィルム(A)と、ポリエステルフィルム(A)の片面にウレタン系樹脂、又はアクリル系樹脂の層(B)を有し、ポリエステルフィルム(A)の層(B)を有さない他面に、支持体(E)を有することを特徴とする、構成体(F)。 (もっと読む)


【課題】結晶性ポリ乳酸系樹脂組成物からなることで耐熱性に優れ、しかも高発泡倍率を得ることが可能な、発泡剤を含浸させたポリ乳酸系樹脂粒子、ポリ乳酸系樹脂発泡粒子およびポリ乳酸系樹脂発泡成形体を提供する。
【解決手段】発泡剤を含浸させたポリ乳酸系樹脂粒子であって、光学異性体比率が8質量%以下で結晶性を有するポリ乳酸を主成分とした樹脂組成物にて粒子状に形成されるとともに、分子量が2000以上であり疎水性有機媒体中で樹脂組成物の粒子を分散させることが可能である分散安定剤と、発泡剤とを含有し、発泡能力を有する。この樹脂粒子は、粒状の樹脂組成物の融点をTmとして、この粒状の樹脂組成物に、Tm−20℃〜Tm+20℃に調整された疎水性有機媒体中にて分散安定剤を用いながら発泡剤を含浸させることにより、製造される。 (もっと読む)


【課題】ポリ乳酸の結晶化速度、結晶化度、耐ブリード性を向上させ、優れた耐衝撃性、柔軟性、耐熱性、成形加工性を有するポリ乳酸樹脂組成物を提供する。
【解決手段】ポリ乳酸(A)と、ポリエステル系ブロック共重合体(B)と、アミド系化合物(C)とを含有するポリ乳酸樹脂組成物であって、前記アミド系化合物(C)が、特定のトリメシン酸トリアミド化合物類であることを特徴とするポリ乳酸樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】生分解性速度を制御することが可能になったジオール及びジカルボン酸を構成成分とするポリエステルを提供する。更に、環境問題、化石燃料資源の枯渇問題等の解決に大きく貢献し、実用的な物性を有する樹脂を提供する。
【解決手段】ジオール及びジカルボン酸を構成成分とし、ジカルボン酸中の硫黄原子含有量が、該ジカルボン酸に対して質量比で0.01ppm以上100ppm以下であるジカルボン酸を使用する。該ジカルボン酸はバイオマス資源から誘導される。 (もっと読む)


【課題】バイオマス資源から得られる原料を用いて高分子量で着色の少ない実用可能なポリエステルを提供する。
【解決手段】ポリエステルの主たる繰り返し単位を構成するジカルボン酸がバイオマス資源から得られたものであり、ジカルボン酸中の窒素原子含有量が、該ジカルボン酸に対して質量比で0.01ppm以上2000ppm以下である。また、ジカルボン酸の黄色度(YI)は10以下であり、ジカルボン酸はコハク酸であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】効率的に生物分解可能な容器の生産用の頑健な方法および材料を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明は、乾燥、湿潤、または濡れた状態の品目を保持することのできる生物分解性の、特に堆肥化可能な容器の分野である。本発明は、低温で、例えば0から60℃の間、好ましくは0から40℃の間で含水ゲルを形成できる新規のデンプン組成物に基づく。 (もっと読む)


981 - 990 / 2,256