説明

国際特許分類[C08L3/02]の内容

国際特許分類[C08L3/02]に分類される特許

61 - 70 / 120


本発明は、少なくとも1種の水溶性両性コポリマーと少なくとも1種のラテックスとの組成物が少なくとも部分的に被覆された微粒子充填剤の水性懸濁液に関する。 (もっと読む)


【課題】優れた接着特性を有するバイオ再生可能および/またはバイオ分解可能ポリマーから成る共押出用結合剤と、それを用いた多層構造物と、その食品包装分野での使用。
【解決手段】(1)〜(4)から成る組成物(全体で100重量%):(1)バイオ再生可能および/またはバイオ分解可能で且つ少なくとも1つの反応性官能基を有するグラフト官能モノマーがグラフトされたポリマーAまたはポリマーAとの混合物で、グラフト比がポリマーAの<0.98重量%であるポリマーAまたはポリマーAとの混合物:1〜99重量%、(2)グラフトされておらず、バイオ再生可能および/またはバイオ分解可能で且つ上記ポリマーAと同一か、それと相溶性を有するポリマーBまたはポリマーBの混合物:99〜1重量%、(3)組成物に柔軟性を与えるための成分C:0〜50重量%、(4)デンプンから成る材料D:0〜50重量%。 (もっと読む)


一態様として本発明はデンプン及び疎水性に改質された層状ケイ酸塩粘土を含む実質的に剥離化されたナノコンポジット材料を提供する。他の態様として本発明は上述の実質的に剥離化されたナノコンポジット材料を含む材料から作製される包装を提供する。このナノコンポジット材料は改良された機械的及びレオロジー特性並びに水分取込及び/又は損失速度が低いという点で低減された水分への感受性を有する。他の態様として本発明は、上述の実質的に剥離化されたナノコンポジット材料の調製方法であり、水性ゲルの形態にあるデンプンを溶融混合装置内で疎水性粘土と混合する工程を含む方法を提供する。さらなる態様において本発明は、実質的に剥離化されたナノコンポジット材料の調製方法であり、デンプンを疎水性粘土と混合してマスターバッチを形成する工程(マスターバッチ方法)と、このマスターバッチをさらなるデンプンと混合する工程を含む方法を提供する。 (もっと読む)


(A)ポリオレフィン樹脂を約65重量%から約10重量%、(B)粒状デンプンを30重量%超から約90重量%まで、及び(C)官能化ポリオレフィンカップリング剤を約0.1重量%から約10重量%を含む組成物であって、このカップリング剤が、ポリオレフィン/粒状デンプン複合体の機械的剛性及び強度を改善する組成物が開示される。 (もっと読む)


【課題】生分解性と機械的強度の両面の性質を備えた、天然の生分解性素材、該天然の生分解性素材から製造された生分解性フィルム又は容器、及び、該生分解性素材を製造するためのバインダー、及びそれらの製造方法を提供すること。
【解決手段】
コウリャンデンプンを培養原料とし、該原料にバチルス属に属する微生物を添加・培養し、高分子粘着性の物質を採取することにより、石油由来の高分子化合物には存在しない水酸基を有するセルロース様の性質を持ち、しかも、ポリプロピレン様の構造を有する天然高分子物質を得る。該天然高分子物質をバインダーとして、これにデンプン及び/又は貝殻粉末を混合することにより、セルロースに匹敵する生分解性を有し、しかもポリプロピレンの特性を備えた機械的強度の生分解性素材を得ることができる。この生分解性素材を用いて製造したフィルム又は容器は、優れた生分解性と機械的強度の両面の性質を備える。 (もっと読む)


【課題】接着の物性、有害ガス脱臭、坑菌及び結露抑制機能に優れている建築物仕上げ用ゲル組成物及びその製造方法を提供する。
【解決手段】第1液状ゲルは、溶媒である水と、絹雲母粉末と、貴陽石粉末が混合ゲル化されて形成される。第2液状ゲルは、第1液状ゲルに抗菌剤粉末、ゼオライト粉末及び玉ネギ皮粉末が混合ゲル化されて形成される。第3液状ゲルは、第2液状ゲルに銀ナノコロイド、松葉抽出物及び増粘剤が混合ゲル化されて形成される。第4液状ゲルは、第3液状ゲルに金属酸化物ゾルが混合ゲル化されて形成される。第4液状ゲルを常温に急冷し、急冷した液状ゲルを密封包装して建築物仕上げ用ゲル組成物を形成する。 (もっと読む)


【課題】揮発性有機化合物を放出せず、人体に有益な遠赤外線及びマイナスイオンを多量に放出するインク製造用の天然バインダーの製造方法を提供する。
【解決手段】この製造方法は、天然樹脂、澱粉、竹炭、玉ネギの抽出液、及びエタノールを混合して混合物を製造する工程と、混合物をナノ粉砕してナノ組成物を製造する工程と、ナノ組成物と溶媒である水とを混合して所定時間攪拌して、ゲル組成物を製造する工程と、ゲル組成物を急冷させてスラリーと上澄み液とに分離する工程と、スラリー及び上澄み液を濾過してスラリーであるバインダーを回収する工程と、バインダーを常温で熟成させる工程と、を含む。 (もっと読む)


【課題】環境に配慮することも、将来の石油資源の供給量の減少に備えることもでき、さらに、低燃費性、ウェットグリップおよび耐摩耗性を向上させることができるゴム組成物を提供する。
【解決手段】ゴム成分100重量部に対して、チッ素吸着比表面積が100〜500m2/gであるシリカを20〜70重量部、および澱粉とクレイと生分解性プラスチックとを含む澱粉複合体を5〜50重量部を含有し、該シリカ100重量部に対して、シランカップリング剤を2〜20重量部含有するゴム組成物。 (もっと読む)


【課題】水溶性高分子に、微細繊維状セルロースを添加することで、分散性が良く、さらに安定性も改善された乾燥組成物、それを用いた増粘ゲル化剤、液状組成物及びゲル状組成物を提供する。
【解決手段】植物細胞壁を原料とする結晶性の、微細繊維状セルロース1〜49質量%と水溶性高分子51〜99質量%からなる乾燥組成物であり、水溶性高分子としてはカルボキシメチルセルロース・ナトリウム及びデキストリン又はカルボキシメチルセルロース・ナトリウムとデキストリンとを用いることが好ましい。更にはこれに多糖類を加えて増粘かゲル化剤とする。 (もっと読む)


【課題】エマルジョンポリマー、エキステンダーおよびヒドロキシアミドを含む硬化性バインダー組成物を提供する。
【解決手段】(a)5〜45重量%のカルボキシ酸モノマーをコポリマー中に有する少なくとも1種のポリカルボキシエマルジョンコポリマー;(b)少なくとも2個のヒドロキシ基を有する少なくとも1種のヒドロキシアミド架橋剤;多糖または植物性タンパク質、またはその混合物からなる群から選択される少なくとも1種のエキステンダーであって、全組成物バインダー固形分基準の重量パーセントで5〜80%で存在するエキステンダー:を含むバインダー組成物。 (もっと読む)


61 - 70 / 120