説明

国際特許分類[C08L95/00]の内容

化学;冶金 (1,075,549) | 有機高分子化合物;その製造または化学的加工;それに基づく組成物 (224,083) | 高分子化合物の組成物 (74,396) | 瀝青質材料,例.アスファルト,タールまたはピッチ,の組成物 (211)

国際特許分類[C08L95/00]に分類される特許

21 - 30 / 211


本発明は、20〜80重量%の範囲の量の瀝青、0.1〜7重量%の量の1種類以上のビニル芳香族化合物及び1種類以上の共役ジエンを含むコポリマー、及び20〜60重量%の量のイオウを含み、全てのパーセントは瀝青、コポリマー、及びイオウの重量を基準とするものである瀝青組成物を提供する。更に、この組成物及びかかる瀝青組成物を含むアスファルト組成物の製造方法が提供される。 (もっと読む)


本発明は、20〜90重量%の範囲の量の瀝青、0.25〜5重量%の量のカルボキシル添加剤、及び5〜75重量%の量のイオウを含み、全てのパーセントは、瀝青、カルボキシル添加剤、及びイオウの重量を基準とするものであり、カルボキシル添加剤は、カルボン酸、カルボン酸エステル、及びカルボン酸無水物から選択される瀝青組成物を提供する。この組成物の製造方法、及びかかる瀝青組成物を含むアスファルト組成物が更に提供される。 (もっと読む)


本発明は、バリア形成材料および少なくとも1つの殺生物剤を含む、微生物を軽減する建築用バリアを含む。上記バリア(harrier)形成材料は、ビチューメン生成物、エラストマーのポリマー、およびそれらの組み合わせであり得る。上記微生物を軽減する建築用バリアは、エマルジョン組成物を直接的に建築表面に塗布することによって形成され得るか、またはそれは、シートもしくはフィルムの形態で上記建築表面に前もって形成され、接着されるか、もしくは別の方法で固定され得る。本発明はまた、上記微生物を軽減するバリアを含む、建築用アセンブリーおよび/または建築物エンベロープを含む。
(もっと読む)


【課題】地球温暖化防止の観点から、アスファルト混合物の製造温度および舗装現場における施工時の締固め温度を低温化することが可能なアスファルト混合物を提供する。
【解決手段】アスファルトに、(a)アニリン点100℃以下、40℃粘度300mm/s以下の炭化水素、(b)軟化点130℃以下、25℃針入度5dmm以下、重量平均分子量1500以下の低分子量ポリエチレン、(c)軟化点150℃以下、重量平均分子量1500以下の炭素数9を主成分とするビニル芳香族化合物の重合体、および(d)アミンと脂肪族カルボン酸の混合物または(e)アルキルベンゼンスルフォン酸ナトリウムを混合して成るアスファルト混合物。 (もっと読む)


【課題】焼成時におけるマッド材の内部組織の粗雑化を防止することができるマッド材用樹脂組成物を提供する。
【解決手段】耐火性粉体をバインダで練り込んでなるマッド材の前記バインダに用いられるマッド材用樹脂組成物において、植物オイルを含み、当該植物オイルが、カシューオイル、桐オイル、アマニオイル、トールオイル、ヒマシオイルから選択される1種以上である。さらに、当該マッド材用樹脂組成物に対し、当該マッド材用樹脂組成物に含まれる樹脂100部に対して3部のヘキサミンを添加した後、50℃から200℃まで加熱した際の揮発量が、加熱前の当該マッド材用樹脂組成物と前記ヘキサミンとの合計質量の25%以下である。 (もっと読む)


【課題】低燃費性、水分バリア性、耐久性をバランスよく向上できるタイヤ用ゴム組成物、及びこれを用いた空気入りタイヤの提供。
【解決手段】シリカ、瀝青炭、下記式(1)のシランカップリング剤とを含むタイヤ用ゴム組成物。


(Rは−O−(R−O)−R(Rは、分岐/非分岐の炭素数1〜30の2価の炭化水素基。Rは、分岐/非分岐の炭素数1〜30のアルキル基、分岐/非分岐の炭素数2〜30のアルケニル基、炭素数6〜30のアリール基又は炭素数7〜30のアラルキル基。mは1〜30)で表される基。R及びRは、Rと同一の基、分岐/非分岐の炭素数1〜12のアルキル基又は−O−R(Rは水素原子、分岐/非分岐の炭素数1〜30のアルキル基、分岐/非分岐の炭素数2〜30のアルケニル基、炭素数6〜30のアリール基又は炭素数7〜30のアラルキル基)で表される基。Rは、分岐/非分岐の炭素数1〜30のアルキレン基) (もっと読む)


【課題】安定性と強度の双方をともに向上させることが可能なアスファルト組成物及びその製造方法を提供する。
【解決手段】スチレン−ブタジエン−スチレン共重合体(SBS)、カルボキシル基を有する炭素数20の多環式ジテルペンを含有し、残部がアスファルトからなり、貯蔵安定性試験後の上部軟化点と下部軟化点との差分絶対値が3℃以下であり、DS値が6300以上であり、エキストラクトが当該アスファルト組成物全重量に対して5重量%以下含まれている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、パラフィン系炭化水素を改質剤として添加するアスファルト混合物を施工した際に十分な耐久性を有するようにアスファルトの配合割合を設定して製造する製造方法を提供することを目的とするものである。
【解決手段】パラフィン系炭化水素を主成分とする改質剤を添加してアスファルト及び骨材を混合するアスファルト混合物の製造方法において、改質剤を含むアスファルトの配合割合Ap(重量%)を以下に示す式により算出された値に設定して混合する。
p=As・(Vp/Vs1/3・(γp/γs
但し、Asは、ストレートアスファルトのみ混合した場合のアスファルトの配合割合、Vsは、ストレートアスファルトのみ混合した場合の骨材間隙率(%)、γsは、ストレートアスファルトの比重、Vpは、改質剤を含むアスファルトを混合した場合の骨材間隙率(%)、γpは、改質剤を含むアスファルトの比重である。 (もっと読む)


本発明は、(1→3)−β−D−グルカン、カチオン性乳化剤及び低針入度を有するビチューメン結合剤を含む乳剤に関する。該乳剤は、高湿度及び低温などの好ましくない環境条件下でさえ、速やかに分解するが貯蔵安定である。該乳剤は、チップレス道路補修材、トラックレスタックコート用組成物、防水性組成物、床打ち用途、接着層、含浸層、コールドキャスト又は貯蔵可能である高密度コーティング材及び準高密度コーティング材、スラリーシール、マイクロサーフェシング用組成物及びモルタルにおいて好都合に使用することができる。 (もっと読む)


【課題】瀝青質結合剤の温度に対する高い感受性、骨材への接着の限界、低温における特性の悪さ、疲労および衝撃に対する抵抗性の低さ等を改善する方法の提供。
【解決手段】瀝青質結合剤を製造するための方法と、瀝青質結合剤。瀝青質結合剤を調製するための方法は、0.05〜5重量%の酸と、0.5〜25重量%のラバークラムと、70〜99.5重量%の瀝青とを混合する段階を含む。また、結合剤を含む瀝青質コンクリート、その調製方法、およびその使用方法。 (もっと読む)


21 - 30 / 211