説明

国際特許分類[C09K9/02]の内容

国際特許分類[C09K9/02]に分類される特許

21 - 30 / 330


【課題】特定のフォトクロミック化合物から形成された薄膜の各領域を多重記録の記憶領域に簡便にパターニング形成することができるパターニング形成方法を提供する。
【解決手段】特定のジアリールエテン化合物の薄膜に対し、光量の制御された紫外光の照射処理、温度の異なる加熱処理、光量の制御されたレーザー光の照射処理のいずれか1つ以上の処理を所定領域ごとに施すことにより、前記薄膜の各領域を少なくとも3種類以上の吸収スペクトルのうちのいずれかを有する記憶領域に形成する。 (もっと読む)


【課題】既述の従来技術における問題点を解決し、可視部に吸収をもつ閉環体の蛍光量子収率が0.5以上の蛍光性ジアリーエテン誘導体を提供する。
【解決手段】ジアリールエテン系化合物よりなるフォトクロミック分子である。アリールは、6位にフェニル、5員ヘテロ環、例えば、チエニル、チアゾリル、フリルが結合するベンゾチオフェン−1,1−ジオキシド−3−イル基である。エテンは3,4,5−ヘキサフルオロ−1,2−シクロペンテンである。光により蛍光強度を(オン/オフ)スイッチするフォトクロミック分子として利用することができる。 (もっと読む)


【課題】 色の異なる金属光沢色を明瞭に視認できると共に、手触や擦過といった簡易な手段による温度変化により多彩な色変化を視認する金属光沢調感温多色変色性積層体を提供する。
【解決手段】 曲面部分を有する支持体2上に、発色時の色調が異なる可逆熱変色性材料Aと可逆熱変色性材料Bを含む感温多色変色層3を設け、前記感温多色変色層上にカラーフロップ性を有する透明性金属光沢顔料を含む金属光沢層4を設けた金属光沢調感温多色変色性積層体1。 (もっと読む)


【課題】 ポリカーボネート樹脂などからなる光学シートを接合するための接着層として機能するフォトクロミック組成物であって、該組成物使用した積層体が、優れた密着性、耐熱性、フォトクロミック性を示すフォトクロミック組成物を提供する。
【解決手段】 分子内に2つの水酸基を有する分子量400〜3000のポリジオール化合物(A1成分)、分子内に2つのイソシアネート基を有するジイソシアネート化合物(A2成分)、分子内に2つのイソシアネート基と反応しうる官能基を有する分子量50〜300の鎖延長剤(A3成分)、分子内に少なくとも1つ、または2つのイソシアネート基と反応しうる基を含有し、例えば、分子内にピペリジン構造を有する機能性付与化合物(A4成分)を反応させて得られるポリウレタン樹脂(A成分)と、フォトクロミック化合物(B成分)を含むフォトクロミック組成物。 (もっと読む)


【課題】より高速又は簡便にもとの発光色に戻すことができ、さらに多色発光特性を有するメカノクロミック発光材料を提供する。
【解決手段】 下記(1)又は(2)で示されるメカノクロミック発光材料。




(もっと読む)


【課題】実用的な発色濃度を有する新規なフォトクロミック化合物の提供。
【解決手段】式(1)で表されるシクロファンジアルデヒドと式(2)で表されるベンジル誘導体


とを反応させ、その後に酸化反応させることで得られる、アルキレンジカルコゲン置換基を導入したフェニル基を有するパラシクロファンタイプの化合物。 (もっと読む)


【課題】発色/消色の応答性と画像のボケ低減を両立させたエレクトロクロミック表示素子を提供する。
【解決手段】表示基板(11)と、表示電極(13a,13b)と、対向基板(12)と、対向電極(15)と、前記表示電極の対向電極側の面に接して設けられたエレクトロクロミック層(14a,14b)と、前記表示電極と前記対向電極とに挟まれるように設けられた電解質層とを有するエレクトロクロミック表示素子(10)における、前記電解質層を、低分子液晶化合物とヘキサフルオロ燐酸イオンを対アニオンとする塩類との混合物からなる液晶状電解質(20)により構成する。 (もっと読む)


【課題】初期発色特性及び経時発色安定性に優れる有機無機複合材料の提供
【解決手段】機能性電極に用いられる、金属酸化物及び機能性有機材料からなる有機無機複合材料であって、前記機能性有機材料と前記金属酸化物とがシラノール結合により結合されており、前記機能性有機材料はビオロゲン系化合物であることを特徴とする有機無機複合材料。前記シラノール結合は、シランカップリング剤と金属酸化物とを反応させることにより形成されていることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】毒性のある金属触媒を用いないフォトクロミックポリエステルの製造方法を提供する。
【解決手段】(a)少なくとも1つのエステルモノマーと、少なくとも1つのヒドロキシル基を有するか、または少なくとも1つのヒドロキシル基を有するように官能基化されたフォトクロミック化合物と、金属を含まない触媒とを含む反応溶液を与える工程と;(b)少なくとも1つのエステルモノマーと、フォトクロミック化合物とを、金属を含まない触媒を用いて反応させ、フォトクロミックポリエステルを含むポリマー生成物を製造する工程と;(c)ポリマー生成物を前記反応溶液から分離する工程とを含む。フォトクロミックポリエステルは、ポリエステルに共有結合したフォトクロミック化合物を含み、ポリエステルは、ラクトンを重合させることによって得られる。 (もっと読む)


【課題】電圧を印加してから光透過率の変化が完了するまでの時間が極めて短い調光フィルムを提供する。
【解決手段】電解質層と、前記電解質層の少なくとも片面に形成されたエレクトロクロミック層とを有する調光フィルムであって、前記電解質層は、支持電解質塩、バインダー樹脂、並びに、下記式(1)で表される化合物又は下記式(2)で表される化合物を含有する。


式(1)中、n=2〜4の整数を表し、Rは水素原子、炭素数1〜7の有機基を有するアシル基又は炭素数1〜8の有機基を表し、Rはエチレン基又はプロピレン基を表し、Rは水素原子、炭素数1〜7の有機基を有するアシル基又は炭素数1〜8の有機基を表し、少なくともR又はRの何れかはアシル基を有する。
(もっと読む)


21 - 30 / 330