説明

国際特許分類[C10G45/04]の内容

国際特許分類[C10G45/04]の下位に属する分類

国際特許分類[C10G45/04]に分類される特許

31 - 40 / 76


【課題】 優れた脱硫活性及び脱窒素活性を有して水素消費量も過大にならないだけでなく、触媒金属が高分散状態で担持され、機械的強度にも優れた炭化水素の水素化処理用触媒組成物、及びその製造方法、並びにこれを用いた炭化水素の水素化精製法を提供する。
【解決手段】 多孔性無機酸化物を形成する周期律表第4族金属の水酸化物又は水和物からなるヒドロゾル状又はヒドロゲル状の酸化物前駆体物質に、触媒活性成分又はその溶液と、分子中に配位基を有して周期律表第6、9、10族のいずれかに属する金属の一種以上と錯体を形成し得る錯化剤とを添加し、全体の系を均一なコロイド状態にして酸化物前駆体物質の水酸基と触媒活性金属イオンとをイオン交換させ、次いで水分を除去して成形して得られた、比表面積が180m2/g以上で、細孔容積が0.15cc/g以上0.6cc/g以下で、機械的強度(SCS)が円柱直径0.8mm基準で7.85N/mm以上である触媒組成物。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、特定の脱硫剤を用い、特定の条件下で炭化水素油を長期間にわたって安定にかつ経済的に脱硫する方法を提供することを課題とする。
【解決手段】 炭化水素油とニッケルと亜鉛を含む多孔質脱硫剤とを、水素の存在下で、反応温度100〜400℃、反応圧力0.2〜5.0MPa、及び液空間速度(LHSV)が2.0h−1を超え50.0h−1以下の条件下で接触する炭化水素油の脱硫方法。
(もっと読む)


【課題】コーク劣化による触媒活性の低下が少なく、減圧軽油などの軽油留分中の硫黄化合物を長期間にわたり、高い効率で除去することができる水素化脱硫触媒、該水素化脱硫触媒の製造方法および該水素化脱硫触媒を用いた減圧軽油の水素化脱硫法を提供する。
【解決手段】周期律表第6族金属を10〜30質量%、周期律表第8族金属を1〜15質量%、炭素を2〜14質量%、リチウムを0.05〜1質量%、リンを0.8〜8質量%含み、このリン原子のエレクトロンプローブ・マイクロアナリシス装置により、中心線を通る断面幅方向における線分析により得られるリン原子の分布が特定の式を満足することを特徴とする炭化水素油の水素化処理触媒、該触媒の製造方法および該触媒を用いた減圧軽油の水素化脱硫法。 (もっと読む)


本発明は、水素処理触媒を活性化するための方法および活性化された触媒の水素処理のための使用に関する。より詳細には、水素処理触媒は、一酸化炭素の存在下に活性化されている。CO処理によって活性化された触媒は活性が改善されている。 (もっと読む)


【課題】不利な原油を、輸送及び処理設備での処理に適するよう一層望ましい特性を有する原油生成物に転化するか、或いは不利な原油の他の特性への変化を最小限にしながら、不利な原油の選択された特性を変化できる経済的かつ技術的なシステム、方法、及び/又は触媒を提供する。
【解決手段】原油原料を1種以上の触媒と接触させて原油生成物を含む全生成物を製造する方法。原油生成物は25℃、0.101MPaにおいて液体混合物である。原油生成物のMCR含有量は原油原料のMCR含有量の90%以下である。原油生成物の他の1つ以上の特性を原油原料のそれぞれの特性に比べて10%以上変化できる。 (もっと読む)


本発明は、酸化物の形態の金属の水素処理触媒を場合によっては液体に溶解、または分散された少なくとも1つのオルトフタル酸エステルにより含浸する方法に関する。本発明は、更に、酸化物の形態の金属の水素処理触媒を硫化する方法であって、a)上記のような含浸段階とこれに続くb)このように処理された触媒を硫化剤と接触させる段階と、c)水素と接触させる段階を含んでなり、段階b)を段階c)に続いて行うか、または段階b)およびc)を同時に行う方法に関する。 (もっと読む)


この発明は、a)熱分解可能な銅源と熱分解可能なモリブデン源と固形の亜鉛源を含んだ水性の懸濁液を製造し;b)熱分解可能な銅源と熱分解可能なモリブデン源が分解され、従って懸濁液が亜鉛、銅、およびモリブデン化合物を含んだ沈殿物を含有するような温度まで前記懸濁液を加熱し;c)ステップ(b)によって得られた懸濁液を冷却し;d)沈殿物を懸濁液から分離し;e)前記沈殿物を乾燥させる、各ステップからなる炭化水素流の脱硫用の触媒製造方法に関する。本発明はさらに、前記の方法によって製造された触媒と、その触媒の炭化水素の脱硫への適用方法に関する。
(もっと読む)


【課題】炭化水素の水素化転化触媒をエクサイチュー(ex situ)ですなわち「その場以外で」不動態化する。その方法は、前記の硫化された触媒を少なくとも2種の処理、すなわち少なくとも1種の酸化性ガス流れと接触させる処理、および初留点が120℃よりも高い少なくとも1種の有機液体と接触させる処理を実施する方法である。前記有機液体は前記触媒の細孔を少なくとも部分的に充満する。 (もっと読む)


本発明は、フィッシャー・トロプシュ法から導出された安定な、低硫黄の、オレフィン性留出燃料混合成分、及びこの安定な、低硫黄の、オレフィン性留出燃料混合成分の製造方法に関する。この安定な、低硫黄の、オレフィン性留出燃料は、2から80重量%の量のオレフィン、20から98重量%の量のノンオレフィン(ノンオレフィンは主にパラフィンである)、1重量%未満の量の酸素化物、10ppm未満の量の硫黄、60℃、4週間の貯蔵後に5ppm未満の量の過酸化物を含む。 (もっと読む)


【課題】30を越えるセタン価および良好な低温流動性質を有する水素化処理された合成ナフサ燃料を提供する。
【解決手段】30を越えるセタン価、−30℃未満の曇り点、30%より多いイソパラフィンおよび160℃未満の終点(FBP)を有するフィッシャー−トロプッシュ由来合成ナフサ燃料、前記合成ナフサ燃料を含む燃料組成物およびディーゼル含有燃料組成物用曇り点降下剤を提供する。さらに、少なくとも、COおよびH2のフィッシャー−トロプシュ(FT)合成反応生成物の少なくともフラクションまたはその誘導体を水素化処理し、該FT合成生成物の少なくともフラクションまたはその誘導体を水素化分解し、そしてこれらのプロセス生成物を分別して所望の合成ナフサ燃料特性を得る工程を含む、圧縮点火(CI)機関における使用のために適した合成ナフサ燃料の製造方法を提供する。 (もっと読む)


31 - 40 / 76