説明

国際特許分類[C10L1/02]の内容

国際特許分類[C10L1/02]に分類される特許

481 - 490 / 508


【課題】燃料極の触媒に対して被毒を起こさず、かつ低温環境でも優れた不凍効果を示す燃料電池用燃料を提供する。
【解決手段】水とメタノールの混合溶液に下記一般式(I)で示される有機化合物を不凍剤として溶解したことを特徴とする燃料電池用燃料。
(OH)m−R1−R2−(OH)n …(I)
ただし、式中のR1、R2はインダンまたはインデン構造を有する基を示し、同じであっても異なってもよく、m,nは1〜20の整数を示す。 (もっと読む)


【課題】 高オクタン価の高性能な燃料として有用なETBE混合物を提供すること。
【解決手段】 含水エタノールとイソブテンとを反応させて得られる反応生成物からなるものであって、エチル−tert−ブチルエーテル:60〜90vol%、tert−ブチルアルコール:5〜20vol%、エタノール:5〜20vol%、及び水分:0〜3vol%を含むETBE混合物を、製造する。 (もっと読む)


【課題】吸気系統、特に吸気弁デポジット、の清浄性が高く、排出ガス削減に貢献するガソリン組成物を提供する。
【解決手段】 摩擦調整剤および清浄分散剤を含有するガソリン組成物であって、リサーチ法オクタン価(RON)が89.0以上、モーター法オクタン価(MON)が80.0以上、50容量%留出温度(T50)が75℃以上105℃以下、硫黄分が10質量ppm以下、リード蒸気圧(RVP)が93kPa以下、15℃における密度が0.720g/cm以上0.790g/cm以下、含酸素化合物含有量が酸素原子換算で3.8質量%以下、未洗実在ガム量が10mg/100mL以上20mg/100mL以下で、かつガソリン組成物中の未洗実在ガム分の赤外分光分析法における1680〜1725cm−1の最大吸光度と1615〜1640cm−1の最大吸光度の比が0.2以上0.6以下であることを特徴とするガソリン組成物。 (もっと読む)


スパーク点火ガソリンエンジンの効率的作動のための燃料管理システム。インジェクターは、エタノールのようなアンチノック剤をエンジンのシリンダー中に直接注入する。燃料管理マイクロプロセッサーシステムは、このアンチノック剤の注入を、ノックを制御し、そして駆動サイクルで用いられるアンチノック剤の量を最少にするように制御する。このアンチノック剤はエタノールであることが好ましい。エタノールの使用は、シリンダー内の非均一様式の注入によりさらに最少にされ得る。このエタノール注入は、ノックを抑制し、その結果、増加したターボチャージングまたはスーパーチャージングからのより高い圧縮比および/またはエンジンの小型化が、エンジンの効率を増加するために使用され得る。
(もっと読む)


本発明は、燃料又は溶剤として、1種以上の脂肪酸のアルキルエステルと1種以上のグリセリンカーボネートの脂肪酸のエステルを含む混合物の使用に関する。 (もっと読む)


ナフサ、アルコール(1種類または複数種類)およびエーテル(1種類または複数種類)を添加剤とともに、または添加剤なしで含む、内燃機関における使用のための炭化水素系含酸素燃料組成物を開示する。この燃料組成物の燃焼は、従来のガソリンと比べて汚染物質の放出が低減され、従来のガソリンよりもコストが著しく下がり得るが、エンジン性能は同等または改善される。 (もっと読む)


【課題】 植物油および動物性脂肪からのバイオディーゼル燃料の生成装置の提供。
【解決手段】 第1反応器と帰還機構とを備えた装置。第1反応器は、第1反応物質、第2反応物質、反応生成物、および第1反応物質と第2反応物質の一部を溶解する不活性溶媒を含有する混合物を受容する入口と、第1反応物質と第2反応物質との反応を促進してより多くの反応生成物を生成させる酵素と、入口で受容した反応生成物および第1反応物質と第2反応物質との反応から生成された反応生成物を含む反応生成物を送出する出口とを有する。帰還機構は、出口からの反応生成物の少なくとも一部を入口に送り返す。 (もっと読む)


本発明は、分子中の炭素原子数が2〜6である脂肪族一価のアルコール単体若しくは混合アルコール成分を2重量%〜85重量%、炭化水素成分を15〜98重量%、を含む内燃機関用液体燃料であって、得られる内燃機関用液体燃料が、予め定められた所定温度におけるアルミニウム腐食を防止しうる量のアルミニウム腐食防止剤を含み、該アルミニウム腐食防止剤が、メタノール、グリコール類炭化水素、ケトン類炭化水素、エステル類炭化水素、アルデヒド類炭化水素、の少なくとも1種とする。
(もっと読む)


【課題】メカニカルキャビテーション作用を利用した高純度・低コストのバイオディーゼル燃料の製造方法を提供する。
【解決手段】混合・反応作用に優れたメカニカルキャビテーション作用と、電場の形成による反応促進及び凝集・分離作用をBDF(バイオディーゼル燃料)製造工程に複合的に適用し、反応速度を速め、低コスト化を実現するとともに、高純度のBDFを製造する。 (もっと読む)


【課題】低汚染物質含有し、直接有機液体給液型燃料電池に於いて使用されるのに適した燃料を提供する。
【解決手段】本発明は直接有機液体給液型燃料電池で使用するために、低汚染物質含有ギ酸燃料であって、本発明に係る燃料は、実質的な時間の間維持される高電力出力を提供し、且つ当該燃料は、実質的に非可燃性である。
特定の汚染物質とその汚染程度は、燃料電池におけるギ酸燃料の性能に対して有害である事が知られており、又本発明の具体例は、公知の商業的規模の品質を有し且つ商業的に精製された品質を持つギ酸燃料と比較して改良された性能を持つ低汚染物質含有ギ酸燃料を提供するものである。
好ましい燃料の例は、低いレベルの、酢酸、ギ酸メチル及びメタノールを含む主要な汚染物質を含むものである。 (もっと読む)


481 - 490 / 508