説明

国際特許分類[C12M1/28]の内容

国際特許分類[C12M1/28]の下位に属する分類

国際特許分類[C12M1/28]に分類される特許

11 - 20 / 36


【課題】気泡が含まれた状態の洗浄液が細胞に供給されてしまうことを防止して、気泡の含まれていない洗浄液を迅速に細胞に供給する。
【解決手段】細胞を収容する容器2と、該容器2内に洗浄液を供給する供給管7と、該供給管7内の洗浄液を容器2に向けて送るポンプ8と、供給管7の途中位置に該供給管7の上方に延びるように設けられ、洗浄液内に含まれる気泡を捕捉する凹部からなるリザーバ部10と、ポンプ8とリザーバ部10との間の供給管7に配置され、供給管7内を流動する気泡を検出するセンサ9と、該センサ9により気泡が検出された場合に、ポンプ8による洗浄液の流動速度を低下させるように制御する制御部11とを備える細胞洗浄装置1を提供する。 (もっと読む)


本発明は、表面から試料を回収するための物品、この試料の微生物分析のための物品、及びこの物品を使用する方法に関する。この物品は、試料回収具と、所望によるバリア層を有する試料ハウジングと、微生物を増殖させ検出するために親水性の作用剤を含む試料準備の整った試薬ストリップと、を含む。本開示は、表面試料中の微生物を回収、検出及び定量するための方法、を含む。
(もっと読む)


【課題】液体から遠心分離された物質を容易にかつ確実に取り出すことができ、その際に、物質のコンタミネーションを回避し、かつ、物質の健全性を維持する。
【解決手段】分離すべき液体Aを収容し、底部3bを半径方向外方に向けて回転させられる容器本体3を備え、該容器本体3の底部3b近傍に、容器壁を貫通して内部の物質を取り出すための取出し口4が設けられている遠心分離容器1を提供する。 (もっと読む)


【課題】上清の吸引によっても細胞層からの細胞の舞い上がりを抑制し、細胞の収率を向上する。
【解決手段】細胞懸濁液Aを貯留し、遠心力を作用させることで該細胞懸濁液Aを細胞層Bと上清Cとに分離する遠心分離容器1であって、略円筒形状を有する第1の円筒内面2bと、該第1の円筒内面2bの先端に配置され、先端に向かって漸次先細になるテーパ内面2cと、該テーパ内面2cの先端に配置され、先端を閉塞された略円筒形状を有し、細胞層Bと上清Cとの境界面Dをその軸方向の途中位置に形成する長さ寸法を有する第2の円筒内面2dとを備える遠心分離容器1を提供する。 (もっと読む)


【課題】ウイルスを高収率と高純度で精製することができる媒体を提供する。
【解決手段】本発明は、クロマトグラフィーに使用する媒体であって、媒体はポリエチレンイミンなどのポリマーにより表面がコートされた膜である。固定化されたポリマーコーティングを電荷修飾剤により修飾し、媒体に第4級アミンが導入する。媒体は、ウイルスのクロマトグラフィー精製に適している。 (もっと読む)


生物学的物質を処理するためにピペット操作可能な物質を受け取るための容器。容器は、ピペット操作可能な物質を含む容器の内部にアクセスするために穴を開けられ得る複数の開口部領域を有する壁、好ましくは蓋、を含む。
(もっと読む)


血液又は血液生成物から細胞を分離する方法は、(i)血液生成物を含む血液バッグ(35)をカートリッジ(1)の血液バッグ区画(5)に挿入するステップと、(ii)血液バッグ(35)に接続されたチューブ(36)を、第1のセンサ(25)及び第2のセンサ(85)が配置されると共に血液バッグ(35)を生成物バッグ(33)に接続する生成物移送経路(36)に挿入するステップと、(iii)カートリッジ(1)を遠心分離器のロータに挿入するステップと、(iv)個々の血液成分を分離するために遠心分離器を回転させるステップと、(v)所定の量の血液成分を生成物移送経路(36)に沿って第1の流速で移送するステップと、(vi)移送される血液成分の組成を第1のセンサ(25)で検出するステップと、を含む。第1のセンサ(25)が血液成分の所定の組成に対応する信号を出力した後に、第2のセンサ(85)も移送される血液成分の組成を検出する。第2のセンサ(85)が所定の組成を検出して終了信号を出力した時、または所定時間経過時に、移送ステップおよび回転ステップが終了する。
(もっと読む)


【課題】試料の採取と培養を簡便に行い得る培養容器であって、試料採取行為が検査面に悪影響を及ぼさないものを提供する。
【解決手段】培養容器1はヒンジ部30で連結された本体10と蓋20を有する。本体10と蓋20は樹脂シート製である。本体10には培地13が充填される凹部11が形成され、蓋20には凹部11に嵌合する凸部21が形成される。凸部21の表面には粘着層22が形成される。粘着層22を検査面に押し当てた後、本体10と蓋20をヒンジ部30のところで二つ折りにすると、粘着層22に付着した微生物の試料が培地13に接触して培地13にも付着し、微生物の培養が開始される。本体10の円筒形突起14と蓋20の円筒形凹部23との嵌合が、凹部11と凸部21の嵌合を補強する。 (もっと読む)


【課題】 シャーレ間で細胞を移し変えるなど、1個の細胞や、1匹のバクテリア、微粒子その他の試料を採取する作業を手作業で行うことができるピペットに用いられるピペット芯材と、このピペット芯材を用いたピペット、そして、このピペットを備えたピペット装置を提供する。
【解決手段】 ピペット2で用いられているピペット芯材7は、キャピラリー80が電気浸透流ポンプ73に対して固定されているため、電気浸透流ポンプ73のキャピラリー80側の流路の容積が変化しない。また、このピペット芯材7は、電気浸透流ポンプ73を用いている。この電気浸透流ポンプ73は、手作業にとって支障となる脈流が発生しない。従って、本実施形態のピペット芯材7を組み込んだピペット2を用いると、シャーレ間で細胞を移し変えるなどの試料を採取する作業を手作業で行うことができる。 (もっと読む)


【課題】口腔内の粘膜を採取する口腔内粘膜採取器で、採取された粘膜採取部材の収納と輸送が衛生的で簡便で、かつその収納された粘膜採取部材の細菌の繁殖を防止し、さらに流通管理が容易で時系列的な履歴が確実に把握できる口腔内粘膜採取器の提供にある。
【解決手段】細長の上下部ケース10b、10aと粘膜採取部材20とからなり、該粘膜採取部材20は下部ケース10a内の端部上方に一部突出するように設けられ、ケースは、長手方向の略中央で分割された部分に設けられた回転する蝶番12により上方へ折り畳み自在に成形され、該上方への折り畳みによって前記粘膜部材が前記ケース内に収納され、上部ケース10bには乾燥剤が収納され、外側表面にはバーコードシンボルが施されている内粘膜採取器1である。 (もっと読む)


11 - 20 / 36