説明

国際特許分類[C22C38/28]の内容

化学;冶金 (1,075,549) | 冶金;鉄または非鉄合金;合金の処理または非鉄金属の処理 (53,456) | 合金 (38,126) | 鉄合金,例.合金鋼 (19,815) | クロムを含有するもの (6,130) | チタンまたはジルコニウムを共に含有するもの (203)

国際特許分類[C22C38/28]に分類される特許

21 - 30 / 203


【課題】 素管の2倍以上の拡管加工での溶接部あるいは溶接部近傍に発生する拡管加工割れの無い、拡管加工性に優れるフェライト系ステンレス鋼溶接管を提供するものである。
【解決手段】 Ti,Nbの1種または2種を、質量%で各々0.1〜0.5%含有するフェライト単相のフェライト系ステンレス鋼溶接管において、溶接部のビッカース硬さHVWと母材部のビッカース硬さHVMとの硬度差ΔHV(=HVW−HVM)が10〜40の範囲で、溶接部のビード厚さTWと母材部の肉厚TMとの比RT(=TW/TM)が1.05〜1.3である。また、成形、溶接後に周長で0.5〜2.0%の矯正をする。さらに、成形、溶接、矯正後に700〜850℃で焼鈍する。 (もっと読む)


【課題】 γ相に変態することなく残留する残留α相の存在下で、粗大な結晶粒からなるフェライト相を生成することができ、高温強度および延性を向上することができる酸化物分散強化型鋼およびその製造方法を提供する。
【解決手段】 質量%で、Cが0.05〜0.25%、Crが8.0〜12.0%、Wが0.1〜4.0%、Tiが0.1〜1.0%、Yが0.1〜0.5%、残部がFeおよび不可避不純物からなる原料粉末を前記鋼中の過剰酸素量が所定の範囲内となるように調合し、機械的合金化処理してから固化し、Ac変態点以上の温度で熱間圧延した後、所定の冷却速度範囲内で冷却する。 (もっと読む)


【課題】TIG溶接部にブラックスポットが生成しにくく、溶接部の耐食性および加工性
に優れたフェライト系ステンレス鋼を提供する。
【解決手段】質量%で,C:0.020%以下,N:0.025%以下,Si:1.0%
以下,Mn:1.0%以下,P:0.035%以下,S:0.01%以下,Cr:16.0〜25.0%,Al:0.12%以下,Ti:0.05〜0.35%,Ca:0.0015%以下を含有し,残部がFeおよび不可避的不純物からなり,下記(1)式を満足する,溶接部のブラックスポットの生成の少ないフェライト系ステンレス鋼とする。
BI=3Al+Ti+0.5Si+200Ca≦0.8…(1)(なお、(1)式中のA
l、Ti、Si、Caは、鋼中の各成分の含有量[質量%]である。) (もっと読む)


【課題】建産機械等に好適な溶接部の靭性と耐遅れ破壊特性に優れる耐磨耗鋼板を提供する。
【解決手段】mass%で、C:0.20〜0.30%、Si:0.05〜1.0%、Mn:0.40〜1.2%、P:0.010%以下、S:0.005%以下、Cr:0.40〜1.5%、Nb:0.005〜0.025%、Ti:0.005〜0.03%、Al:0.1%以下、N:0.01%以下を含有し、必要に応じてMo、W、B、Cu、Ni、V、REM、Ca、Mgの1種または2種以上を含有し、DI*がDI*(=33.85×(0.1×C)0.5 ×(0.7×Si+1)×(3.33×Mn+1)×(0.35×Cu+1)×(0.36×Ni+1)×(2.16×Cr+1)×(3×Mo+1)×(1.75×V+1)×(1.5×W+1)):45〜180、C+Mn/4−Cr/3+10P≦0.47でミクロ組織がマルテンサイトを基地相とする鋼板。 (もっと読む)


【課題】低コストで、耐食性に優れ、しかも高精度で静粛性に優れ、量産に適した転がり軸受を提供する。
【解決手段】転動体3を高炭素クロム軸受鋼(SUJ2)とし、外輪1、内輪2の少なくとも一方を、組成が重量比で、C:0.6〜0.75%、Si:1%以下、Mn:1%以下、P:0.03%以下、S:0.02%以下、Cr:11.5〜13.5%、Mo:0.3%以下、V:0.15%以下、Ti:15PPM以下、O:15PPM以下、残部がFeおよび不可避的に混入する不純物で、硬度がHRC9〜HRC29で、共晶炭化物の径が20μm以下としたマルテンサイト系ステンレス鋼を加工し、転動溝1a,2aを切削加工した後、焼き入れ熱処理によって硬度をHRC58以上とし、転動溝1a,2aを研磨加工して仕上げたものとする。 (もっと読む)


【課題】廉価で塩害耐食性に優れた給油管およびその製造方法を提供する。
【解決手段】質量%で、C:≦0.015%、Si:0.01〜0.50%、Mn:0.01〜0.50%、P≦0.050%、S:≦0.010%、N:≦0.015%、Al:0.010〜0.100%、Cr:13.0〜18.0%、を含有し、更に、Ti:0.03〜0.30%およびNb:0.03〜0.30%の1種または2種を含有するフェライト系ステンレス鋼を素材とした鋼管部材と金具部品からなる給油管であって、金具部品と鋼管部材との間の塩害環境に曝される表面に隙間構造部を有し、隙間構造部の隙間部における開口量が0.2mm以上であり、隙間部の内部を電着塗装で被覆したことを特徴とする給油管。金具部品の鋼管部材に対向する面に高さ0.2mm以上の突起を設け、この突起を隙間内部に配した状態で金具を給油管本体に取り付ける給油管の製造方法。 (もっと読む)


【課題】合金化特性に優れた合金化溶融亜鉛めっき鋼板を提供する。
【解決手段】鋼板両面の表面において、板面に平行な方向の{100}面X線強度がランダム強度比で2.5以上であり、表面での{100}面X線回折ピークの半価幅が0.15゜以上である。このように規定することにより、鋼板表面には未再結晶粒の{100}面が多く存在することになり、鋼中あるいは表面に導入されためっき中の金属原子の拡散速度が大きくなり、溶融亜鉛めっき後の鉄・亜鉛合金化反応が促進される。また、粒界での反応速度の差を小さくできるため、アウトバーストが生じにくい。このような集合組織分布とするには、固溶Tiが関与しており、Ti:0.01〜0.1%、かつ、Ti*=(Ti%)−3.4×(N%)−1.5×(S%)−4×(C%)とする時に、Ti*>0.007を満たす範囲で含有する。 (もっと読む)


【課題】熱間圧延された線材または棒鋼を、焼鈍を施すことなく冷間鍛造して機械構造部品を製造でき、しかも、高い強度と優れた捻り破断特性を有する鋼およびその鋼を用いた機械構造部品の提供。
【解決手段】質量%で、C:0.002%以上0.050%未満、Si:0.05〜0.30%、Mn:0.20〜0.60%、P:0.020%以下、S:0.020%以下、Cr:0.15%以下、Al:0.005〜0.070%、N:0.008%以下、Ti:3.4×N%を超えて0.070%以下およびNb:0.002%以上0.020%未満を含有し、残部はFeおよび不純物からなる捻り破断特性に優れた鋼。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、0℃のシャルピー吸収エネルギーが100J/cm以上の靱性に優れた高耐食性フェライト系ステンレス鋼板を提供することを目的とする。
【解決手段】 質量%で、C:0.015%以下、Si:0.5%以下、Mn:1.0%以下、P:0.06%以下、S:0.01%以下、Al:0.01〜0.35%、N:0.015%以下、Cr:18.0〜24.0%、Mo:0.4%以下、Cu:0.3〜0.6%、Ti:0.01%以下、V:0.01〜0.10%、Nb:0.15〜0.35%で、かつ、(Nb+2V)/Ti≧30、8≦(Nb+2V)/(C+N)≦85を満たして含有し、残部がFeおよび不可避的不純物からなり、フェライト相以外の粒状物が2μm以下の粒径で分散した組織を有することを特徴とする靱性に優れた高耐食性フェライト系ステンレス鋼板およびその製造法。 (もっと読む)


【課題】冷間鍛造を行っても良好な鍛造性を示すだけでなく、浸炭処理のための加熱によ
る結晶粒の粗大化を効果的に抑制することができ、疲労特性にも優れた肌焼鋼を提供する

【解決手段】質量%で、C:0.05%以上0.40%以下、Si:1.0%以下、Mn:1.0%以下、P
:0.03%以下、S:0.03%以下、Cr:2.0%以下、Al:0.1%以下、Ti:0.05%以上0.30%
以下、Cu:0.1%以上0.5%以下、N:0.0060%以下およびO:0.0020%以下を含み、残部
はFeおよび不可避的不純物の組成とし、かつTiを含む析出物で直径:30nm以下のものが30個/μm2以上存在し、直径:5nm以上50nm以下のTi析出物の全Ti析出物に対する個数比率が50%以上とする。 (もっと読む)


21 - 30 / 203