説明

国際特許分類[D06M101/06]の内容

国際特許分類[D06M101/06]の下位に属する分類

国際特許分類[D06M101/06]に分類される特許

221 - 230 / 230


スタフィロトリクム・ココスポラム(Staphylotrichum coccosporum)由来の新規エンドグルカナーゼ、前記エンドグルカナーゼをコードするポリヌクレオチド、及び前記エンドグルカナーゼを含むセルラーゼ調製物を開示する。
前記エンドグルカナーゼ又はセルラーゼ調製物は、セルロース含有繊維の色の澄明化、毛羽立ちの低減、肌触り及び外観の改善、色の局所的変化、ごわつきの低減などを目的とした洗剤用、並びに繊維加工用途に有用である。 (もっと読む)


本発明の対象は、生体多糖類骨格およびこれとエーテル架橋を介して結合する分子量<5000を有する有機基とからなる多糖類誘導体である。有機基が一般式(Ia)または(Ib)を有する。生体多糖類−成分として有利にα−またはβ−(1,4)−および/またはα−またはβ−(1,3)−グルカン−単位、例えばキシログルカン、グルコマンナン、例えばガーゴムまたはイナゴマメゴム、キサンタンゴム、カラジーナン、アルギネートおよびペクチンを使用する。同様に、本発明はこの多糖類誘導体の製法を包含し、この製法においては生体多糖類−成分をN−(C〜C24)−アルキルマレアミド酸またはその塩と塩基触媒により反応させる。更に、この多糖類誘導体のセルロース繊維への結合のための使用にも関する。 (もっと読む)


3-(N-n-ブチルアセチルアミノ)プロピオン酸エチルエステルを含有する調製物を含浸させた布。 (もっと読む)


【課題】本発明の実施例は、シート形態のセルロースを主成分とする液体拡散繊維を製造するための改質剤に関する。
【解決手段】この改質剤は、ポリカルボキシル酸化合物および多官能基のエポキシ化物の反応生成物である。この改質剤を使用したシート形態のセルロースを主成分とする液体拡散繊維を生産する方法には、この改質剤でシート形態のセルロース系繊維を処理するステップと、そして内部繊維結合を促進するために、この処理したシート繊維を乾燥し安定化するステップとで構成されている。出来上がったセルロースを主成分とする液体拡散繊維は、吸水性物品の液体拡散層、及び/又は吸水芯に用いられる。 (もっと読む)


本発明は、架橋セルロース繊維を調製する方法を提供する。マーセライズ処理ではない条件下で、苛性溶液で処理をしたセルロース繊維のシートを、ポリカルボン酸ポリマー架橋剤を含有する溶液により架橋する。その処理をしたセルロース繊維材料を、シート形態で乾燥及び硬化をして繊維内架橋を促進する。経済的であり、優れた吸収特性及び湿潤レジリエンス特性を有するこの方法の架橋繊維製品もまた開示されている。 (もっと読む)


(a)セルロース織物を、(a1)下記の一般式I:
【化1】


[但し、Rが水素又はC1〜C10−アルキルを表す。]で表されるN−ビニルアミドを重合又は共重合する工程、及び、(a2)適宜部分加水分解する工程
により得られる重合体又は共重合体の溶液で処理する工程、(b)任意に、処理された織物を乾燥する工程、及び(c)任意に、アミド基の全て又は一部を鹸化する工程を含み、且つ工程(a2)及び(c)の少なくとも1工程を行うことを特徴とするセルロース織物の前処理方法。 (もっと読む)


本発明は、澱粉性の食品容器や飲料容器を作るのに使用する組成物に関するものであり、その組成物は、コーティング剤などを必要とすることなく、使用期間中、容器に防水性を持たすことができる。組成物の一実施形態は、水と、天然澱粉及びプレゼラチン化澱粉と、不溶化化合物と、タンパク質又は天然高分子化合物と、繊維と、ワックス乳剤と、繊維サイズ剤と、を含んでいる。 (もっと読む)


エラストマー系シランまたはシロキサン、好ましくはその分子中に第四級アンモニウム基を有するエラストマー系シランまたはシロキサンを含有する水中油型(O/W)および油中水型(W/O)エマルジョンおよびマイクロエマルジョンが、エポキシド基またはハロヒドリン基を有する有機第四級アンモニウム化合物と、アミノ基を有するシランまたはシロキサンとを反応することによって一般に製造される。この反応は、架橋剤および界面活性剤を含有する水性極性相中で行なわれる。このエマルジョンおよびマイクロエマルジョンは、毛髪、皮膚または腋の下を処理するのに特に有用である。 (もっと読む)


本発明は、セルロールおよび少なくとも一つのエチレン的に不飽和なモノマーを含む高吸水性セルロース繊維に関する。本発明は、高吸水性繊維、およびこの高吸水性繊維を含んだ吸水製品を生産する方法にも関する。
(もっと読む)


本発明の目的は、非イオンセルロース誘導体の汚れ解離能を向上させることである。この目的は、セルロースのアルキル化およびヒドロキシアルキル化によって調製される汚れ解離性セルロース誘導体とカルボキシメチルセルロースによって形成される組み合わせによって達成される。 (もっと読む)


221 - 230 / 230