説明

国際特許分類[D06M15/423]の内容

国際特許分類[D06M15/423]の下位に属する分類

アルコキシル化された化合物によってまたはアルキレンオキシドによって変性されたもの (2)
硫黄を含む化合物によって変性されたもの
りん化合物によって変性されたもの (1)
ふっ素を含有するもの
特別な触媒の使用

国際特許分類[D06M15/423]に分類される特許

71 - 78 / 78


【課題】 これまでにない優れた涼感性を発揮することができ、しかも洗濯耐久性に優れた繊維構造物を得る。
【解決手段】 セルロース系繊維またはタンパク質系繊維にて構成される。このセルロース系繊維またはタンパク質系繊維は、繊維素反応型樹脂またはイソシアネート樹脂と反応されて疎水化しているとともに、吸水剤が付与されている。吸水剤は、ポリエステル共重合樹脂または吸水性シリコン樹脂が好適に用いられる。 (もっと読む)


【課題】繊維製品に対する汚れが付着しにくく、且つ付着した汚れは洗濯によって落ちやすい耐久防汚性繊維製品を製造するための方法を提供する。
【解決手段】(A)スルホイソフタル酸又はその誘導体を重縮合成分として1〜40質量%含有する水性液(B)(a)フルオロアルキル基を有する(メタ)アクリル酸エステル、(b)ポリアルキレングリコール(メタ)アクリレート、(c)3−クロロ−2−ヒドロキシプロピル(メタ)アクリレート及び(d)グリセロールモノ(メタ)アクリレートから誘導される構成単位を含有するフッ素系アクリル共重合体を含む水性液、並びに(C)メラミン樹脂系架橋剤、イソシアネート系架橋剤及びグリオキザール樹脂系架橋剤からなる群から選ばれる少なくとも一種の架橋剤を繊維製品に付与し、乾燥させることを特徴とする耐久防汚性繊維製品の製造方法。 (もっと読む)


開示される本発明は、(A)少なくとも1種の無ハロゲンポリマーであって、このポリマーは、熱重量分析に供される場合に、370℃の温度で少なくとも7重量%の全質量損失を示す、無ハロゲンポリマー;(B)少なくとも1種の酸供給源;(C)少なくとも1種の炭素供与源;および(D)少なくとも1種の発泡剤を含有する、組成物に関する。この組成物は、少なくとも1つの実施形態において、増強された防火特性を示す。これらの組成物は、ラテックス組成物の形態であり得る。
(もっと読む)


【課題】
従来技術では達成できなかった洗濯耐久性ある制電性と撥水性を得ることができ、またソフトでふくらみのある梳毛調の風合いと良好な黒発色性を有する素材を提供する。
【解決手段】
繊維表面にフッ素系化合物または/およびシリコーン系化合物を主体とする重合体皮膜が付与されてなる織編物であって、その織編物を構成する糸条が、少なくとも2種類のポリエステル系マルチフィラメント繊維で構成された複合糸を含み、その複合糸を構成する少なくとも一方の糸条(A)が、芯部に制電性を有するポリマーを配してなる芯鞘型複合繊維からなり、かつ他方の糸条(B)との糸長差が下記の式(1)を満足することを特徴とする織編物。
3%≦糸条(B)と糸条(A)の糸長差≦30% 式(1) (もっと読む)


【課題】繊維コードとの剥離を抑制し、さらに優れた破断特性を有するカーカス繊維コード被覆用ゴム組成物およびそれにより被覆されたカーカス繊維コードを提供する。
【解決手段】ゴム成分100重量部に対して、(A)硫黄を2〜2.9重量部、(B)クレゾール樹脂、レゾルシン縮合物および変性レゾルシン縮合物からなる群から選ばれる1種以上の化合物を0.5〜3重量部、ならびに(C)ヘキサメチロールメラミンペンタメチルエーテルの部分縮合物またはヘキサメトキシメチロールメラミンの部分縮合物を0.5〜3重量部含有するカーカス繊維コード被覆用ゴム組成物、およびそれからなるカーカスにより被覆されたカーカス繊維コード。 (もっと読む)


【課題】長期にわたって皮膚外用剤、繊維処理剤などの組成物中に安定に存在させることができるマイクロカプセル及びそれを含有する組成物の提供。
【解決手段】N−ラウロイル−D−グルコサミン、N−ミリストイル−D−グルコサミン、N−テトラデセノイル−D−グルコサミン、N−パルミトイル−D−グルコサミン、N−ヘキサデセノイル−D−グルコサミン、N−ステアロイル−D−グルコサミン、N−イソステアロイル−D−グルコサミン、N−オレオイル−D−グルコサミン、N−リノレオイル−D−グルコサミン、N−リノレノイル−D−グルコサミン、N−エイコセノイル−D−グルコサミン、Nエイコサジエノイル−D−グルコサミン、N−エイコサトリエノイル−D−グルコサミン、N−エイコサペンタエノイル−D−グルコサミンなど特定のグルコサミン脂肪酸アミド化合物を高分子が主体となる膜物質によりマイクロカプセル化する。 (もっと読む)


水分率が≦5%である非セルロース繊維上での微生物の増殖を阻止するための組成物であって;i)1〜50重量%の少なくとも一種類の自己架橋性樹脂;ii)0.25〜20重量%の少なくとも一種類の触媒;iii)0.1〜4重量%の、前記樹脂と反応する、少なくとも一種類の抗菌活性剤;iv)98.65〜26重量%の水;〔ここで、i)+ii)+iii)+iv)=100%とする〕を含む組成物。 (もっと読む)


【課題】エアバッグ展開時にインフレーターから発生する高温のミストによってバッグに孔があかない、低通気性で防融性に優れたエアバッグ基布およびエアバッグを提供する。
【解決手段】合成繊維織物からなり、少なくとも一面に架橋剤樹脂が1〜50重量部の範囲内で添加されているウレタン樹脂が3g/m〜25g/mの範囲内で付着し、300℃防融試験で2級以上であることを特徴とするエアバッグ基布。 (もっと読む)


71 - 78 / 78