説明

国際特許分類[E04D3/35]の内容

固定構造物 (153,614) | 建築物 (56,189) | 屋根ふき;天窓;とい;屋根工事用工具 (6,091) | 平らなあるいは曲った板 (1,103) | 二以上の層からなる屋根ふき用のスラブまたは硬いシート (146)

国際特許分類[E04D3/35]に分類される特許

71 - 80 / 146


【目的】本発明は、施工機能、防水機能、断熱機能、結露防止機能、等を向上した断熱屋根材の連結構造に係るものである。
【構成】上下端に雄雌連結構造を形成し、左右方向の一端縁には端部を内側方に折り返して折り返し片15を形成し、折り返し片15の先端よりも外側方の化粧面4上に、化粧面4水上側から水下側へ突出した凸部18を形成した下連結部を形成すると共に、他端縁には端部を下連結部よりも長く外側方に突出する共に、14途中に化粧面4水上側から水下側へ内方に窪ませて形成した凹部23とから上連結部19を形成した金属製屋根材Bと、金属製屋根材Bの上連結部19以外の裏面に断熱材Cを形成した断熱屋根材Aを屋根下地上に施工する構造において、断熱屋根材Aの上下端部は雄雌連結構造により連結され、断熱屋根材Aの左右端部は、固定された断熱屋根材Aの下連結部14上に、施工する断熱屋根材Aの上連結部19を重合し、断熱材Cの左右端部は当接されて連結されている断熱屋根材Aの連結構造である。 (もっと読む)


【課題】非常に強度の高い断熱折版構造屋根を実現できる断熱折版構造屋根用のタイトフレームを提供すること。
【解決手段】上下方向に長さを有するフレーム主体20の下端に、建築物の母屋3A上に載置固定するための脚部21を設け、このフレーム主体20の上端に、折版屋根材4を馳締めする吊子5を固定するための吊子固定部22を設け、このフレーム主体20に、断熱材1設置用のジョイナー6を接続する接続部23を設け、このフレーム主体20の上部の左右部に、板状の補強フレーム7を突設すると共に、この左右の補強フレーム7の夫々の突出先端部に母屋3A上に載置し得る載置部70を設けて、この左右の補強フレーム7の夫々の載置部70が、脚部21から間隔を置いた母屋3A上の左右位置に載置する構成としたタイトフレーム。 (もっと読む)


【課題】施工時間の短縮と労力の低減を図り、室内の吸音性を向上させ、天井の見栄えも良好な屋根構造を提供する。
【解決手段】桁行方向に互いに平行に離間して軒棟方向に延在する鋼製の垂木を、開口部が桁行方向を向く溝型鋼4により構成する。この溝型鋼の上部端縁に着脱自在に係合し、溝型鋼の上辺部及び側辺部に沿ってから下方に延在する第1分割体16と、溝型鋼の下部端縁に着脱自在に係合し、溝型鋼の下辺部に沿ってから下方に延在する第2分割体16とからなる下地材保持部材8を溝型鋼に装着する。第1分割体の下部に、桁行方向に隣接して配置する一対の屋根下地材10,10の一方の端部を下側から保持する第1保持部16cを設け、第2分割体の下部に、一対の屋根下地材の他方の端部を下側から保持する第2保持部18cを設ける。そして、これら第1保持部及び第2保持部は、溝型鋼の下部を覆いながら互いに着脱自在に係合している。 (もっと読む)


【目的】 本発明は、施工機能、防水機能、断熱機能、結露防止機能、等を向上した断熱屋根材に係るものである。
【構成】 上下端に雄雌連結構造を形成し、左右方向の一端縁には端部を内側方に折り返して折り返し片15を形成し、折り返し片15の先端よりも外側方の化粧面4上に、化粧面4水上側から水下側へ突出した凸部18を形成した下連結部を形成すると共に、他端縁には端部を下連結部よりも長く外側方に突出する共に、14途中に化粧面4水上側から水下側へ内方に窪ませて形成した凹部23とから上連結部19を形成した金属製屋根材Bと、金属製屋根材Bの上連結部19以外の裏面に断熱材Cを形成した断熱屋根材Aである。 (もっと読む)


【課題】折板屋根材の内側にグラスウールを密着させて固定し断熱性及び施工性に優れた折板屋根材の断熱構造を提供する。
【解決手段】複数の山部2,3,4が長手方向に沿って形成され各山部の頂部に形成されたはぜ部2c,3c,4cが梁に立設されたタイトフレームに固定される折板屋根材1の内側に断熱性を有し折板屋根材1の形状に沿って変形可能なグラスウール11を設け、グラスウール11を合成樹脂部材からなるフィルム18で覆いかつこのフィルム18を係止部材17によりはぜ部2c,3c,4cに固定して、折板屋根材1の内側にグラスウール11を密着固定する構造としたものである。 (もっと読む)


【課題】防音性能を簡単に付与することができると共に、外観を向上することができる簡易屋根を提供する。
【解決手段】屋根材4の下面にその湾曲方向に沿って帯状の樹脂製シート5を貼着すると共に、その樹脂製シート5にカバー材9を被せて、前記カバー材9は樹脂製シート5を覆う基板部91の両側端より脚部92を上方に突出させ、該脚部92を屋根材4の裏面側に形成された溝部43に挿入するようにすれば、屋根材4の下面に貼着した樹脂製シート5を覆い隠すことにより、簡易屋根Pの外観を向上させることができると共に、樹脂製シート5に太陽光が直接照射されないよう保護することができるため、樹脂製シート5の劣化を防止でき、もって騒音低減作用を長期にわたり継続させ得るものとなすことができる。 (もっと読む)


【目的】 本発明は、施工機能、防水機能、断熱機能、結露防止機能、等を向上した断熱屋根材に係るものである。
【構成】 上下端に雄雌連結構造を形成し、左右方向の一端縁には端部を内側方に折り返して折り返し片15を形成し、折り返し片15の先端よりも外側方の化粧面4上に、化粧面4中央の水下側へ傾斜して突出した凸部18を形成した下連結部14と、他端縁には端部を下連結部14よりも長く外側方に突出して上連結部19を形成した金属製屋根材Bと、金属製屋根材Bの上連結部19以外の裏面5に断熱材Cを形成した断熱屋根材Aである。 (もっと読む)


【課題】気化熱による放熱作用を利用しつつさらに温度上昇の抑制効果を向上することが可能であり、施工性も良好な屋根の遮熱システムの提供を目的とする。
【解決手段】シート状の保水材4を折板屋根材2の上に、通風層Wを形成しつつ設置するとともに、保水材へ水撒きするスプリンクラー12を含む散水手段を備え、保水材は、遮光性および透水性を有する保水シート材6と、不燃性であってかつ保水シート材よりも透水性の低い難透水性シート材7とを重ね合わせ、これらシート材を通水・通気可能に接合する接合手段で一体化して構成される。保水材には、通風層に連通する通風孔9が形成される。保水材は取付部材3を介して、折板屋根材に着脱自在に取り付けられる。保水シート材には、熱反射塗料層14が形成される。 (もっと読む)


【課題】 高所作業の軽減、構成部材の保管および現場施工の合理化を図り、地組み、移設および再構築が可能な折版屋根の施工方法を提供する。
【解決手段】 母屋材1の上面に長手方向に沿ってタイトフレーム2を取付け、母屋材1の下面に折版接合ボルトが挿通可能な孔径のボルト逃がし孔を折版接合ボルトと同じピッチで形成してなる母屋・タイトフレーム組立部品3を準備する。母屋・タイトフレーム組立部品3を複数平行に配置し、この母屋・タイトフレーム組立部品3の各タイトフレーム2上に渡って折版5を配置し、折版接合ボルトで接合して屋根パネル6を組立てる。屋根パネル6の折版接合ボルトが母屋材1のボルト逃がし孔に挿入された状態で、屋根パネル6を複数枚積み重ね状態に保管する。屋根パネル6を持ち上げて梁9上に据え付ける。 (もっと読む)


【課題】 緑青の付いた銅製品を搬送及び包装する際に緑青ダストが生じるのを防止し、かつ、同時に風化性を持続的に阻止しないことを保証する、銅製品の緑青の付いた表面を保護する方法の提供。
【解決手段】 この課題は、ポリマー水性分散物を緑青の付いた表面に適用して、ポリマー分散物を多孔質の緑青の表面近辺領域に浸透させそしてそのポリマー水性分散物を次いで乾燥させ、その際にポリマー分散物が緑青と一緒に水蒸気拡散透過性の複合体を生じることによって解決される。 (もっと読む)


71 - 80 / 146