説明

国際特許分類[E04F13/07]の内容

固定構造物 (153,614) | 建築物 (56,189) | 建築物の仕上げ,例.階段,床 (11,073) | 被覆またはライニング,例.壁面や天井に対するもの (4,297) | 被覆またはライニング部材からなるもの;その補助構造;その固定手段 (3,738)

国際特許分類[E04F13/07]の下位に属する分類

国際特許分類[E04F13/07]に分類される特許

451 - 460 / 501


【課題】長石、寒水石、ガラスビーズ等の透明骨材を高比率で含む塗材に輝度感を付与し、その質感を高める。
【解決手段】結合剤(A)、平均粒子径0.05〜5mmの粒状透明骨材(B)、平均粒子径0.1〜8mmの鱗片状透明骨材(C)、及び平均粒子径1〜600μmの真珠光沢顔料(D)を必須成分とし、前記結合剤(A)の固形分100重量部に対し、前記粒状透明骨材(B)を100〜4000重量部、前記鱗片状透明骨材(C)を1〜500重量部、前記真珠光沢顔料(D)を0.1〜200重量部混合する。前記鱗片状透明骨材(C)と前記真珠光沢顔料(D)との重量比は1:0.05〜1:5であることが望ましい。 (もっと読む)


【課題】本発明は、柔軟性と難燃性のバランスに優れ、かつ耐久性や防水性も優れたシート状成形物を提供する。
【解決手段】本発明は、(A)樹脂水性分散液の固形分を100質量部と、(B)粒子の50%以上が30μm未満の粒径を有するセメント質物質を50〜2000質量部と、(C)無機難燃剤を50〜500質量部とを含有する水性スラリーによって成形されたシート成形物であって、シート成形物の酸素指数が32以上であるシート状成形物である。 (もっと読む)


【課題】製造工数少なく防水シートの貼付けを行うことができる防水シート付き無機質下地板及びその施工構造を提供する。
【解決手段】防水シート付き無機質下地板Aに関する。セメントと、水と、スチレンとメチルメタクリレートのうち少なくとも一方を含む油性物質とを主成分とするセメント含有逆エマルジョン組成物からなるセメント系成形材料を略矩形状の板状に成形する。芳香族化合物を主成分とする材質の略矩形状の防水シート2の少なくとも隣り合う二辺を上記板状成形体1から突出させて両者を張り付ける。この状態で、上記板状成形体を養生・硬化させる。 (もっと読む)


【課題】 壁又は天井の下地板の目地を下地処理する手間を減らす。装飾用の紙や布、化粧用の塗料を付着し易くする。
【解決手段】
下地用目地被覆材は、下地板11の目地12とその両側部分に被せる下側樹脂テープ1と、装飾用の紙や布を貼る、又は、化粧用の塗料を塗布する上側紙テープ2とからなる。幅広の上側紙テープ2は、下側樹脂テープ1の上に長手方向を揃えて重ね合わせ、上側紙テープ2の裏面の中央部を下側樹脂テープ1の表面に接着し、下側樹脂テープ1の両側に上側紙テープ2の両側部を突出している。下側樹脂テープ1は、目地12を跨いて覆う中央部の裏面を、下地板11と接着しない非接着部3にし、下側樹脂テープ1の両側部の裏面と上側紙テープ2の突出両側部の裏面を、下地板11と接着する接着部4にしている。下側樹脂テープ1は、厚さが幅方向中央部から両側の縁に至るに従って滑らかに漸減し、両側の縁でほとんど零である。 (もっと読む)


【課題】建築基準法第2条第9号と第68条の2第1項に準拠する燃焼試験法による「不燃材料」および「準不燃材料」に適合した難燃繊維壁紙を得る。
【解決手段】経糸と緯糸の総繊度が280dtex未満であり、経糸と緯糸の何れか一方の糸条によるカバーファクターが1200以上であり、且つ、経糸と緯糸の双方の糸条による各カバーファクターが2500以下であり、経糸によるカバーファクターと緯糸による合計カバーファクターが2000〜4000であり、目付け(質量)が220g/m2 以下であり、布帛が単繊維繊度3dtex未満のポリエステル系繊維に成る織物に、ハロゲン系難燃剤を10g/m2 以下付与し、リン系難燃剤を10g/m2 以下含有する目付け100g/m2 以下の難燃パルプ抄造裏打紙を、エチレン酢酸ビニル樹脂系接着剤によって貼り合わされて繊維壁紙を構成する。 (もっと読む)


【課題】層間密着性があり、かつ樹脂基材や金属板へ通常使われるラッピング法にによる積層時にしわが発生しない化粧シートを提供すること。
【解決手段】少なくとも表面側に絵柄を有する樹脂層及び/又は着色熱可塑性樹脂層を有する化粧シートであって、前記樹脂層の裏面に、フッ素樹脂とアクリル樹脂のポリマーアロイからなる層を設けてなること、なくとも表面側に絵柄を有する樹脂層及び/又は着色熱可塑性樹脂層を有する化粧シートであって、前記樹脂層の裏面に、アクリル樹脂中にフッ素樹脂をミクロ微分散させたポリマーアロイ層、フッ素樹脂中にアクリル樹脂をミクロ微分散させたポリマーアロイ層、を少なくともこの順に設けることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】布帛などのシートを接着剤を用いずに張設でき、布帛等のシートの展長が充分でき、表面に皺がよりにくく、施工の容易なシート貼りパネルを提供する。
【解決手段】バックパネルの周縁部にフレームが設けられ、このフレームがバックパネルの縁部と係合する基部とこの基部に対して回動可能となされた回動部からなり、この回動部先端にシートの縁部が取り付けられ回動部の回動によりシートが引っ張られて展張されていることを特徴とするものであり、シートの展張が充分できるので、シートに皺がよりにくく、パネル表面が美麗である。又、接着剤を使わずにシートをパネル表面に設けることができるので、接着剤に含まれる溶剤による問題を回避することができる。 (もっと読む)


【課題】 可塑剤やホルモン様物質等を含まず、さらに帯電性が低く耐久性にも優れた非塩ビ系の壁紙を提供することを目的とする。
【解決手段】 表面抵抗が1010Ω以下である難燃性不織布上に、カルボキシル基及び/又はスルホン基を含有する不飽和モノマーと不飽和結合を有するその他のモノマーとの共重合体(ここで、該共重合体のカルボキシル基及び/又はスルホン基の一部はカリウム塩である)を水に分散した樹脂エマルジョンと塗料用添加剤とを含む塗料を塗布し、これを乾燥及び硬化して塗膜層を形成して得られる壁紙。 (もっと読む)


【課題】塩化ビニル樹脂に代わる材料を用いて耐磨耗性・耐傷つき性を有し、床あるいは壁等の建築材料に加工する際に不具合を生じない建築材料用表面フィルムを提供する。
【解決手段】少なくとも3層を有する建築材料用フィルムであって、表面層(A)が、特定の組成を有するポリプロピレン樹脂50〜98重量%とイオン性コポリマー50〜2重量%を含有する樹脂組成物(A)からなり、 中間層(B)が、表面層(A)とは異なる特定の組成を有するポリプロピレン系樹脂を含有し、裏面層(C)(基材と接する層)が、ポリプロピレン系樹脂もしくは直鎖状低密度ポリエチレン、エチレン−酢酸ビニル共重合体、エチレン−エチルアクリレート共重合体、エチレン−メチルメタクリレート共重合体およびエチレン−エチルメタクリル酸共重合体よりなる群より選択される少なくとも1種類を含む樹脂組成物(C)からなる建築材料用表面フィルム。 (もっと読む)


【課題】密着特性に特にすぐれた化粧材を提供する。
【解決手段】基材と、前記基材上に形成された印刷層と、前記印刷層上に形成された、電離放射線硬化型樹脂からなる保護層とを有してなり、前記印刷層と前記保護層との間に、前記保護層を構成する電離放射線硬化型樹脂の硬化時の収縮応力を緩和するための応力緩和層をプライマー層として設けてなることを特徴とする。 (もっと読む)


451 - 460 / 501