説明

国際特許分類[E05B35/12]の内容

固定構造物 (153,614) | 錠;鍵;窓または戸の付属品;金庫 (23,410) | 錠;そのための付属具;手錠 (12,904) | 特殊な鍵または複数個の鍵を用いる錠 (134) | 複数個の鍵により操作されるもの (71) | 二個の鍵の使用を要するもの,例.貸し金庫の錠 (43)

国際特許分類[E05B35/12]に分類される特許

11 - 20 / 43


【課題】閉塞位置にあるシャッターのロック解除の操作性を向上させて容易且つスムーズにロック解除を行わせることができるとともに、車両が具備する既存の制御手段を流用することにより製造コストを低減させることができるシリンダ錠の保護装置を提供する。
【解決手段】シャッター2と、閉塞位置にあるシャッター2をロックするソレノイドと、トランスポンダと、認証コードを受信可能なアンテナと、その認証コードが正規のものであるか否かを認証する認証手段とを具備し、正規の認証コードが受信された場合に限りソレノイドによるロックを解除し、シャッター2を開放位置まで移動可能な状態とするシリンダ錠の保護装置であって、車両が具備する既存のICU9で認証手段を兼用させた。 (もっと読む)


【課題】閉塞位置にあるシャッターのロック解除の操作性を向上させて容易且つスムーズにロック解除を行わせることができるとともに、適用される車両の形態に応じて最適な操作が可能な位置にアクセススイッチを配設することができるシリンダ錠の保護装置を提供する。
【解決手段】シャッター2と、閉塞位置にあるシャッター2をロックするソレノイドと、トランスポンダと、認証コードを受信可能なアンテナと、その認証コードが正規のものであるか否かを認証する認証手段と、認証を開始させるアクセススイッチ4とを具備し、正規の認証コードが受信された場合に限りソレノイドによるロックを解除し、シャッター2を開放位置まで移動可能な状態とするシリンダ錠の保護装置であって、アクセススイッチの操作手段4は、ハウジング1の外部に別体として配設され、車両の任意位置に取り付け可能とされている。 (もっと読む)


【課題】車両を貸し出す際に車両に使用制限を加える制限機能を、汎用性の高いものとすることができる車両機能制限システムを提供する。
【解決手段】車両1は、この車両1の貸し出しの際に車両1に使用制限を加えて貸し出すことを可能とするアシストキーシステム14を備える。このアシストキーシステム14では、車両1を貸し出す際、車両1に備え付けられたアシストキー15を車両キーとして貸出相手に貸し渡す。このアシストキー15をアシストキースロット32から抜き取る際、このアシストキー15を車両キーとして使用する場合の車両1の制限状態(アシストキーレベル)を、車内のタッチパネル式ディスプレイを用いて入力設定し、キー抜き取りの都度、この設定を実行する。 (もっと読む)


【課題】電子錠30の交換に際しても、各金庫の安全性を損なうおそれをなくする。
【解決手段】電子キー20を発行する操作端末10と、電子錠30の交換時用の予備電子キー42とを設け、予備電子キー42は、操作端末10により金庫の金庫番号を書き込むと、交換済みの電子錠30にセットして金庫番号を電子錠30に書き込み、金庫番号と錠番号とを組み合わせる識別コードを電子錠30から読み出して操作端末10に書き込むことにより、操作端末10内の識別コードを更新する。 (もっと読む)


【課題】施解錠手段が設けられた開閉部に電子的な認証機能を容易に付加することが可能なセキュリティ装置を提供する。
【解決手段】電子錠2は、扉51とは別体に形成されて扉51に取着される電子錠本体34(ケース32および取付ベース33からなる)を有し、当該電子錠本体34に、電子鍵1に対して無線信号により識別情報の問い合わせを行うとともに電子鍵から返信される識別情報を受信するRF通信部と、錠52の鍵穴53に差し込まれた鍵54が施錠位置に回転した状態で、鍵54の一部を覆うことによって鍵54の解錠操作を規制する覆い部36を備えたロックアーム35と、RF通信部が電子鍵から受信した識別情報が予め登録された識別情報に一致する毎に、覆い部36が鍵54の一部を覆う閉位置と覆い部36が鍵54から離れる開位置との間でロックアーム35を交互にスライド移動させる施解錠切替手段を設けてある。 (もっと読む)


【課題】車両内の保管部に保管された補助鍵を有効にして取出しが行われたとき、保管部を施錠することによって防犯性を高めることができる施錠装置を提供する。
【解決手段】施錠装置2は、補助鍵3が鍵収納部18から取り出され、かつ、グローブボックス15の扉15aが閉状態にあるとき、グローブボックス15を施錠するため、補助鍵3を貸し出した場合においてもグローブボックス15を開けられることがないため、防犯性が高く、安心して車両1を預けることができる。また、施錠装置2は、補助鍵3が有効で、かつ、正規鍵による車両のドアロックがなされたとき、グローブボックス15を施錠するため、補助鍵3を貸し出した場合においてもグローブボックス15を開けられることがないため、防犯性が高く、安心して車両1を預けることができる。 (もっと読む)


【課題】操作性を維持するとともに、ハウジング表面からの操作ノブの突出を抑制することができるシリンダ錠の保護装置を提供する。
【解決手段】シリンダ錠のキー孔の上方に設けられるハウジング1と、該ハウジング1内で回動することにより閉塞位置と開放位置との間で移動可能とされ、キー孔aを開閉するシャッター2と、シャッター2を開放位置から閉塞位置まで操作可能な操作ノブ4と、閉塞位置にあるシャッター2をロックするロック手段3と、該ロック手段3によるロックを解除し得るマグネットキーMKとを具備し、シリンダ錠を保護し得るシリンダ錠の保護装置において、ハウジング1の表面に凹部5が形成されるとともに、当該凹部5内で操作ノブ4が突出形成されて操作可能とされたものである。 (もっと読む)


【課題】シャッターの摺動範囲を確保しつつ装置全体を小型化することができるシリンダ錠の保護装置を提供する。
【解決手段】ハウジング1内で略直線状に摺動可能とされ、挿通孔1baを塞ぐ閉塞位置と開放する開放位置との間で移動可能とされ、キー孔aを開閉するシャッター2と、該シャッター2を閉塞位置から開放位置へ付勢するコイルスプリングS1と、シャッター2から突出形成され、当該シャッター2を開放位置から閉塞位置まで操作可能な操作ノブ3と、閉塞位置にあるシャッター2をロックするロック機構6と、該ロック機構6によるロックを解除し得るマグネットキーMKとを備えたシリンダ錠の保護装置であって、シャッター2には、その摺動方向に延びる一側面2aから操作ノブ3が突出形成されるとともに、他側面2b側にロック機構6が配設されたものである。 (もっと読む)


【課題】施錠を強固に行うことができる錠前装置を提供する。
【解決手段】鍵による施錠を行うには、連結ねじ20dを取り外し、連結ねじ20dによる連結板19と第1のロックカム16の連結を解除する。シリンダ錠13の鍵穴に鍵を挿入して開錠方向に回動操作すると、シリンダカム15により、第1のロックカム16が回動し、第2のロックカム17が回動して第2の窓部18bとの係合を解く。第1係合ロック部16bがスライダ18を上昇させる。鍵を反対に回動すると、シリンダカム15が反転し、第1のロックカム16が回動してスライダ18を下降する。第2のロックカム17が自重によるモーメント作用で回動復帰し、第1係合ロック部16bがスライダ18の第1の窓部18aに係合すると共に、第2係合ロック部17bがスライダ18の第2の窓部18bに係合してスライダ18の上昇を2重にロックする。 (もっと読む)


【課題】メカニカルキーをキー孔から引き抜くのに応じてシャッター板が開放位置から閉鎖位置に自動的に復帰するようにしたシリンダ錠の保護装置において、メカニカルキーを長く形成することを不要としてコンパクトに構成する。
【解決手段】弾発手段57と、第1および第2係合部材58,59と、それらの係合部材58.59を作動せしめるカム手段60とが、キー孔28の軸線と直交する平面に沿って作動するようにしてケーシング22内に収容され、カム手段60は、シャッター板34の開放位置への作動に応じて第1係合部材58をシャッター板34に係合させ、メカニカルキー33の挿入に応じて第2係合部材59をシャッター板34に係合させ、オン位置への回動操作に応じて第1係合部材58のシャッター板34への係合を解除させ、メカニカルキー33の引き抜きに応じて第2係合部材59のシャッター板34への係合を解除させる。 (もっと読む)


11 - 20 / 43