説明

国際特許分類[F16B2/08]の内容

国際特許分類[F16B2/08]に分類される特許

61 - 70 / 542


【課題】ワイヤハーネスのバンドクリップにおいて保持力を高める。
【解決手段】締結バンドを設けたワイヤハーネス取付部から突設する一対の支柱部の突出端を連結する架橋部に、幅方向の両側で且つ長さ方向に位相させて一対の羽根部を前記ワイヤハーネス取付部の基部側に向けて折り返し状に突設し、各羽根部の外面にそれぞれ係止爪を設け、該係止爪を車体の長円形状の取付穴の周縁に係止するクリップにおいて、前記各羽根部の長さ方向の両側端から幅方向の中央に向けて突出する内側補強部と外側補強部を設けて前記羽根部を断面コ字形状とし、前記一対の羽根部の隣接する内側補強部は突出部分をオーバラップさせ、前記外側補強部は前記支柱部の内面に隙間をあけて位置させ、前記羽根部が長軸方向へ倒れる時に、該倒れる方向側の羽根部の外側補強部は前記対向する支柱部に押し当てられると共に前記内側補強部同士が接触して反対側の羽根部の倒れ込みを抑制する構成としている。 (もっと読む)


【課題】ワイヤハーネスのバンドクリップにおいて保持力を高める。
【解決手段】締結バンドを設けたワイヤハーネス取付部から突設する一対の支柱部の突出端を連結する架橋部に、短手方向の両側で且つ長手方向の左右に位相させて一対の羽根部を前記ワイヤハーネス取付部側の基部側に向けて折り返し状に突設し、各羽根部の外面にそれぞれ係止爪を設け、該係止爪を車体の長円状の取付穴の周縁に係止するバンドクリップにおいて、前記一対の羽根部は両側の内外端から幅方向の中央に向けて内側補強部と外側補強部を突設し、かつ、該一対の羽根部に挟まれた中央空間に前記架橋部から垂下させた短手方向の中央ストッパー部を設けている。 (もっと読む)


【課題】支線に撚り込んでいる巻付グリップの末端部を、両側から挟み込むばらけ防止具を取り付けることにより、巻付グリップが解れてばらけしまう事態の発生を未然に防止した、巻付グリップのばらけ防止具を提供する。
【解決手段】本発明は、所定の針金部材を略U字状に折曲して形成した巻付グリップを、シンブルを介して電柱に取り付けるバンドを備えた支線取付具において、巻付グリップの略U字状の両端部を、支線に撚り込んで支線を把持している巻付グリップのばらけ防止具であって、該ばらけ防止具は、支線に撚り込んでいる巻付グリップの末端部を、両側から挟み込む一対のリング半割体により形成されている。 (もっと読む)


【課題】
配設体を挟持する一対の挟持体の連結側の連結端部を、容易に外れることなく覆って保護できる連結端部用キャップの提供である。
【解決手段】
連結端部E1 を構成するボルトBの頭部B2 を覆うキャップ本体C1 と、当該ボルトBの突出部を覆うボルトキャップ体C2 とから成り、前記キャップ本体C1 の一対の第1対向側板部1,2の一方に、前記ボルトBの突出部が貫通する貫通孔7が形成され、前記ボルトキャップ体C2 は、前記ボルトBの突出部を覆うキャップ部21と、前記キャップ本体C1 の前記一対の第1対向側板部1,2の一方の内側面に当接するフランジ部22とを備え、前記ボルトキャップ体C2 は、キャップ部21を前記貫通孔7に対してキャップ本体C1 の内側から貫通させることで、当該キャップ本体C1 に組み付けられる構成とする。 (もっと読む)


【課題】ワイヤハーネスを配索するパネルが省スペース化され、係止部が小型化されたワイヤハーネス用固定具を提供する。
【解決手段】ワイヤハーネス用固定具2は、パネル50に配索される電線8に固定される固定部12と、前記パネル50の取付孔51に係止され平板状に形成された係止部15と、を備え、前記係止部15の幅方向に突出され前記取付孔51の一方の周縁部51bに係止される第一係止突起31と、前記係止部15の厚さ方向に突出され前記取付孔51の前記一方の周縁部51bに係止される第二係止突起36と、前記第二係止突起36の反対方向に突出され前記取付孔51の他方の周縁部51aに係止される第三係止突起32と、が設けられている。 (もっと読む)


【課題】縮径前後でバンド本体の高さ変化が少なく、簡易な設備で高い締付け力であっても十分な固定強度を有する締付けバンドを提供する。
【解決手段】第1工具係止爪7と第2工具係止爪9とに工具を各々係止して外側バンド部3と内側バンド部4を互いに引き寄せてバックル部5を外側切欠部に係止させてバンド本体2を縮径し、バックル部5を内側バンド部4に外側バンド部5が重ね合された当該外側バンド部5上に両側から折り曲げることにより固定される。 (もっと読む)


【課題】バンドクリップのバンド係止部の高さを低くする。
【解決手段】係止穴を長さ方向に間隔をあけて並設した帯状のバンド部と、該バンド部の長さ方向の一端を延長して設けた平板状のバンド係止部兼クリップ取付部を備え、該バンド係止部兼クリップ取付部に内周面にネジ溝を設けたネジ筒を突設した本体と、前記本体のネジ筒に螺合するネジ軸部と、該ネジ軸部の外周から突出する環状の皿部と、該皿部中央から突設する係止羽根状係止部を一体的に備えたクリップとからなり、ワイヤハーネスに巻き付ける前記バンド部の係止穴の一つに前記ネジ筒を通した状態で該ネジ筒に前記クリップのネジ軸部をネジ込んで前記ワイヤハーネスに取り付ける構成としている。 (もっと読む)


【課題】電線から分離可能に形成された外装部品を有する外装部品付電線、および、前記外装部品付電線を有するワイヤハーネスを提供する。
【解決手段】外装部品付電線2は、パネルの取付孔と係止可能に形成された係止部31と、前記パネルに配索される電線束3が載置される載置部14と、を備えた外装部品5が、前記電線束3に束ねられる電線6に一体成形されている。前記載置部14には、前記電線6を保持する保持部15,16が設けられ、前記保持部15,16には、前記保持部15,16に保持された電線6を該保持部15,16から離間する方向に変位させた際に破断する脆弱部23,24が設けられている。 (もっと読む)


【課題】電線から分離可能に形成された外装部品を有する外装部品付電線、および、前記外装部品付電線を有するワイヤハーネスを提供する。
【解決手段】外装部品付電線2は、パネルの取付孔と係止可能に形成された係止部12と、前記パネルに配索される電線束3が載置される載置部10と、を備えた外装部品5と、前記電線束3に束ねられる電線6に一体成形され該電線6に固定された固定部11と、が、前記載置部10の周縁部10aに設けられると共に前記固定部11の一端に設けられる連結部13を介して連設されている。 (もっと読む)


【課題】ホース2に対する締付け力の可視化を実現することにより、検査時に締付け力の適否を外観から容易に判別することができ、締付け力の管理が容易となって適切な品質管理が可能となる接続用クランプ装置1を提供する。
【解決手段】螺子8の回転操作時、周方向W2の引張力Fがストラップバンド3に直接加わるため、引張力Fは締付け力の信頼性の高い指標となる。変位可能部13の位置ずれ量Δ1、Δ2と引張力Fや締付け力との関係を示した検査表を予め作成しておき、位置ずれ量Δ1、Δ2を目視することにより、実際の締付け力を読取ってホース2が適正な締付け力で締付けられているか否かを簡易な手段で把握することができ、管理が容易になる。 (もっと読む)


61 - 70 / 542