説明

国際特許分類[F16C13/00]の内容

国際特許分類[F16C13/00]の下位に属する分類

軸受 (226)

国際特許分類[F16C13/00]に分類される特許

1,211 - 1,220 / 2,341


【課題】転がり軸受により軸に対して回転自在に支持され、搬送部の被案内面に外周面を接触させて回転することにより前記搬送部を案内する搬送ローラを備え、この搬送ローラの少なくとも外周面を含む部分がセラミックス材料で形成された真空搬送装置において、搬送ローラの発塵性と耐久性を向上する。
【解決手段】搬送レール2のローラ軌道溝22に接触する搬送ローラ3の外周面のスキューネス(Sk値)が0以下となるように、平均粒子サイズ0.8mm以下の微粒子からなるブラスト材を用いて搬送ローラ3の外周面を含む部分をブラスト処理する。 (もっと読む)


【課題】セル径分布の均一性に優れ硬度や抵抗のムラが抑えられた導電性ゴムローラをより安価に製造可能な方法、及びこれら優れた特性を持つ電子写真装置用ローラを提供する。
【解決手段】導電性芯材上に発泡体ゴム層を有する導電性ゴムローラの製造方法において、エピクロルヒドリンゴム及びアクリロニトリルブタジエンゴムの少なくとも一方とp,p’−オキシビスベンゼンスルホニルヒドラジドとを含む発泡体ゴム層形成用材料をマイクロ波加硫炉を用いてマイクロ波照射及び加熱空気によって加熱して加硫する加硫工程を有し、加硫工程において前記炉内で180〜230℃の加熱空気中で前記材料にマイクロ波照射して前記材料を加熱する際、前記炉内部を通過する時間が0.5〜2.0分間で前記炉排出時温度が100〜250℃に昇温する。基層部がこの方法で製造された導電性ゴムローラである電子写真装置用ローラ。 (もっと読む)


【課題】廃棄材料や成型用金型の清掃工程が減少しており、かつ材料注入時のエア巻き込みによるボイドが発生しにくい発泡ローラの製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】両端部が開口しているパイプ金型の下端に、開口を閉塞するようにパイプ金型中心軸線上に連通穴を有した下駒を配置した状態で、芯材を下駒の下端より挿入し、及び芯材が予め決められた長さだけ下駒の下端より飛び出している状態で、芯材を保持する第1工程と、該パイプ金型の上方より、パイプ金型の壁面に落ちるように、パイプ金型内に発泡弾性層材料を注入する第2工程と、発泡弾性材料が発泡して芯材の上端部に付着する前に芯材を上方へ押し上げた後、芯材を固定する第3工程と、発泡弾性材料を加熱・硬化する第4工程とを有し、第1から第3工程において、該パイプ金型は、直立した姿勢より1から45°傾けてある発泡ローラの製造方法。 (もっと読む)


【課題】安定かつ良好な均一帯電特性と出力画像品質が得られる帯電ローラ及び該帯電ローラを具備するプロセスカートリッジを提供する。
【解決手段】導電性基体Aの外周上に、弾性層Bと、該弾性層B上に、単一又は複数の層からなる被覆層Cと、を有する帯電ローラにおいて、該被覆層Cの少なくとも最表面層Eが、融点が110℃以上、170℃以下である炭化水素系ワックスを含有する帯電ローラ。 (もっと読む)


【課題】芯軸とゴム弾性層間の接着強度の軸方向の差を小さくすることができるゴムローラの製造方法を提供する。
【解決手段】円筒金型12内に同軸に配置される芯軸14の外周上に、接着層を介してゴム弾性層20を形成するにあたり、予め、芯軸14の外周上に、ゴム弾性層20の長さとほぼ同じ長さの通常接着層16と任意長さの予備接着層18とを設け、通常接着層16と任意長さの予備接着層18とを備えた芯軸14を、円筒金型12内に同軸に配置し、円筒金型12内の通常接着層16の周囲に、予備接着層18側から液状ゴム材料を注入し硬化させてゴム弾性層20を形成する。予備接着層18により、液状ゴム材料の注入時にゴムに流される接着層を補う。 (もっと読む)


【課題】発泡体ゴム層を形成するチューブ内外径の縦横比及びセル径分布がより均一で硬度や抵抗のムラが抑制された導電性ゴムローラを製造可能な方法、これら優れた特性を持つ電子写真装置用ローラを提供する。
【解決手段】導電性芯材上に発泡体ゴム層を有する導電性ゴムローラの製造方法において、エピクロルヒドリンゴム及びアクリロニトリルブタジエンゴムの少なくとも一方とp,p’−オキシビスベンゼンスルホニルヒドラジドを含む発泡体ゴム層形成用材料をマイクロ波加硫炉を用いてマイクロ波照射及び加熱空気によって加熱して加硫する加硫工程を有し、前記炉内部を通過する時間が0.5〜2.0分間で前記炉排出時の前記材料の温度が100〜250℃になるように前記材料を昇温し、この間の発生ガスを2.0〜20.0ml/gとする。基層部がこの方法で製造された導電性ゴムローラである電子写真装置用ローラ。 (もっと読む)


【課題】低硬度で且つ圧縮残留歪が小さく、感光体等の隣接部材に対する汚染性が改良された弾性層を有する導電性弾性ローラを提供する。
【解決手段】シャフト部材2と、該シャフト部材2の半径方向外側に配設された一層以上の弾性層3とを具え、該弾性層3の少なくとも一層が、ウレタンアクリレートオリゴマー(A)、光重合開始剤(B)及び導電剤(C)を含む弾性層用原料を紫外線照射で硬化させた紫外線硬化型樹脂からなり、前記ウレタンアクリレートオリゴマー(A)が、ポリオールとして、多価アルコールにプロピレンオキサイドを付加重合させて得た、分子末端に位置する水酸基中の1級水酸基の割合が40%以上のポリエーテルポリオール(a1)を単独で、又は該ポリエーテルポリオール(a1)及び他のポリオール(a2)を用いて合成したウレタンアクリレートオリゴマーであることを特徴とする導電性弾性ローラ1である。 (もっと読む)


【課題】カスレ等のない、高品質の画像を形成することのできる導電性ローラ及び画像形成装置の提供。
【解決手段】軸体とその軸体の外周にゴム組成物を硬化して形成された弾性層とを備え、前記弾性層中の重合度170〜2700の範囲内にあるシロキサンオリゴマー含有量が0.5質量%以下であることを特徴とする導電性ローラ及びこれを組み込んで成る画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】感光ドラム圧接によるロールのヘタリ量を制御することにより、優れた画像を得ることのできる帯電ロールを提供する。
【解決手段】直径24〜30mmの感光ドラム10に圧接して感光ドラム10表面を帯電させてなる直径10〜14mmの帯電ロール11である。そして、上記帯電ロール11は、下記の(A)からなり、かつ帯電ロール11全体に荷重200〜1000gをかけたときの感光ドラム10と帯電ロール11の圧接部分のニップ幅aが、2.0〜4.0mmの範囲に設定されている。
(A)軸体と、その外周に形成されたベースゴム層と、上記ベースゴム層の外周に直接もしくは他の層を介して形成された、ポリアミド系樹脂を主成分とする樹脂組成物からなる表層とを備えた帯電ロール。 (もっと読む)


【課題】長寿命の溶融器部材を提供することを目的とする。
【解決手段】基材と、その上方にフルオロエラストマブレンドを備える外側層とを備える溶融器部材であって、フルオロエラストマブレンドは、(a)第1のフルオロエラストマとポリマフィラーとを備える充填済みフルオロエラストマ成分と、(b)フィラーが全く無しの第2のフルオロエラストマを備える未充填フルオロエラストマと、を調合して構成されるものであることを特徴とする。これにより、性能の優れた溶融器部材を提供することができ、溶融器部材の延命化を図ることができる。 (もっと読む)


1,211 - 1,220 / 2,341