説明

国際特許分類[F16C19/24]の内容

国際特許分類[F16C19/24]の下位に属する分類

国際特許分類[F16C19/24]に分類される特許

1 - 10 / 47


【課題】軸はり支持部に設けられた弾性体の剛性が軸箱の上下支持剛性に与える影響を低減した軸箱支持装置を提供する。
【解決手段】輪軸20を支持する軸受を有する軸箱30を台車枠10に対して相対変位可能に支持する軸箱支持装置を、軌道長手方向にほぼ沿って配置され、一方の端部に軸箱が設けられ、他方の端部が台車枠に対して揺動可能に連結された軸はり40と、台車枠と軸はりとの連結箇所に設けられた弾性体60と、軸はりの弾性体側の端部と台車枠の弾性体との連結部との少なくとも一方に設けられ、軸箱が台車枠に対して上下動する方向の軸はりの回動を許容する回動許容機構70,80,90とを備える構成とする。 (もっと読む)


【課題】 鉄道車両の車軸に配設されるころ軸受の内周面に塗布されている古いグリースの除去を十分に行う。
【解決手段】 本発明に係る鉄道用軸受洗浄装置1は、鉄道車両の車軸に配設される円環状のころ軸受Bの洗浄を行う。そして、鉄道用軸受洗浄装置1は、回転軸240に対して回転可能に配設され、ころ軸受Bの中心軸と回転軸240とが略同軸に配置されるように、ころ軸受Bを支持する回転支持部材250,290と、回転軸240の上端部に配設され、該回転軸240の内部を介して圧送される洗浄用液体を、ころ軸受Bの内周面に対して噴射可能な液体噴射手段270と、を備える。 (もっと読む)


【課題】高速運転下において保持器の摩耗粉の発生を抑制することができる保持器およびそれを備えた転がり軸受を提供する。
【解決手段】保持器14は、マグネシウム合金からなり、連結部14aと、周方向に沿って配置され、かつ連結部14aによって互いに連結され、かつ玉13を支持するためのポケット部14cが形成された複数の支持部14bとを備えている。支持部14bは、ポケット部14cから保持器14の内径D1側へ玉13を離脱可能に構成されている。 (もっと読む)


【課題】製造が容易で製造コストを低減し、しかも負荷容量を増大させ、厳しい負荷条件にも耐え得る保持器構造のころ軸受を提供する。
【解決手段】相対回転可能に対向配置された内外輪2,4、軌道22,42間へ転動可能に組み込まれた複数のころ6、周方向に隣り合うころ6を相互に当接させることなく配する保持器8を備え、保持器8は、各ころ6のころ軸方向両端部68を挟んで回転自在に保持し、同心状に配された少なくとも一対の環状樹脂板82と、弾性線材でなり、一対の環状樹脂板82を相互に繋げる弾性ステー84で構成し、一対の環状樹脂板82は、互いの対向面82aを窪ませてなり、各ころ6を回転自在とした状態でそのころ軸方向一端部を挿入可能な複数の凹部82bを有し、凹部82bは、軌道間に転動可能に組み込まれたころ6と同数で、かつ周方向に対して同一の位相で同心をなすように、一対の環状樹脂板82にそれぞれ配する。 (もっと読む)


【課題】遊星歯車の軸受を潤滑する潤滑油が遠心力の影響を受けて偏在する問題を解決し、軸受全体にわたり十分な潤滑油が行き渡るようにすることを課題とする。
【解決手段】遊星歯車15とその支持軸16との間に転がり軸受19が介在され、前記支持軸16に軸方向の一端面が開放された給油溜り27が設けられ、前記給油溜り27の周壁に設けた給油ガイド穴29を前記転がり軸受19の内輪21に設けた給油穴26に連通させ、前記給油溜り27に対向して設置された外部の給油ノズル31から潤滑油を給油溜り27に向けて噴射するようにした遊星歯車の潤滑装置において、前記転がり軸受19の外輪20の内径面に、羽根付きの潤滑油移動部材32を取り付けた。 (もっと読む)


【課題】相手部材との摺動抵抗を低減させることにより軸受回転時におけるトルク損失を低減させることを可能にする軽量でかつ低コストの軸受用スペーサを提供する。
【解決手段】円環状を成して対向配置された一対のフランジ部14,16と、これらのフランジ部相互間に亘って連続して延在し、かつ周方向に沿って所定間隔で配列された複数の柱部18と、一対のフランジ部と複数の柱部とで囲まれた部位に、周方向に沿って所定間隔で構成された複数の開口ポケット20とを備え、軸受相互間に組み込んだ状態において、その外表面が相手部材としての軸受構成に接触して相対的に摺動する軸受用スペーサ4であって、各フランジ部及び各柱部の双方、或いは、いずれか一方の外表面を所定範囲で窪ませることにより、相手部材としての軸受構成に接触する当該スペーサの外表面の面積を小さくし、相手部材との摺動抵抗を低減させる。 (もっと読む)


【課題】耐摩耗性及び耐摺動性を維持・向上させると共に、トルク損失の割合を低減させることを可能にする低コストの軸受用保持器を提供する。
【解決手段】相手部材に沿って配列された複数の転動体を1つずつ回転可能に保持する複数のポケットを有し、これら各転動体と共に相手部材に沿って公転する軸受用保持器であって、当該保持器には、その表面全体のうち、少なくとも相手部材及び各転動体に対向する部位に表面硬化処理が施されており、表面硬化処理において、保持器の該当部位には、スズ或いはスズを含有する金属材料をコーティングして、厚さ1〜20μmの範囲の被膜が形成されている。 (もっと読む)


【課題】転がり軸受について、鋼素材からなる外輪の周溝からの亀裂発生を低コストで抑制する。
【解決手段】外輪11を熱処理した後に、その周溝11bの中の化学研磨処理をおこなう。熱処理により周溝11b内に形成された熱酸化被膜は、化学研磨処理により除去される。亀裂敏感性を高めている熱酸化被膜が除去されることで、周溝11bを基点とする亀裂の発生が抑制される。化学研磨処理をおこなうだけであるから、コストが高騰することもない。 (もっと読む)


【課題】製造コストの低減をより効果的に図ることのできる軸受組立カムシャフトを提供する。
【解決手段】一端側又は両端側に向けて順次径が小さくなる複数段の円柱状部(101,102,103)を有するカムシャフト本体(10)と、カムシャフト本体の複数段の円柱状部に組み付けられるカムピース(30)及び軸受(20)と、を備える軸受組立カムシャフトにおいて、軸受(20)は、内輪(22)及び外輪(24)と、内輪及び外輪の両者間に配置されて保持器(26)に保持された転動体(28)とを含む転がり軸受であり、転がり軸受の内輪(22)は、複数段の円柱状部のそれぞれの外径に適合する内径を有するが、外輪及び保持器に保持された転動体は複数段の円柱状部のそれぞれにおいて同一である。 (もっと読む)


【課題】高速回転域、高荷重下における転動体の負担を軽減して、耐久性の向上を図った転がり軸受を提供する。
【解決手段】転がり軸受10は、内周に外輪軌道15を有する外輪14と、外輪軌道15を転動する複数のころ16とを備え、この複数のころ16の内周側にシャフト22が嵌合される。外輪14には、ころ16の軸方向に隣接して、シャフト22の外周面に油膜を介して摺接するすべり軸受部40が一体的に形成され、すべり軸受部40とシャフト22との間の径方向の隙間bが、ころ16とシャフト22との間の径方向の隙間aよりも大きく設定される。 (もっと読む)


1 - 10 / 47