説明

国際特許分類[F16C19/38]の内容

国際特許分類[F16C19/38]に分類される特許

21 - 30 / 729


【課題】 転動体の直径相互差が適正値であって、非繰り返し振れを十分に小さくすることができ、かつ比較的低コストで製作できるスラスト軸受を提供する。
【解決手段】 スラスト軸受1Aは、互いに軸方向に真っ直ぐまたは斜めに対向する一対の軌道輪2,3の各軌道面2a,3a間に複数の転動体4が介在する。このスラスト軸受1Aにおいて、最小負荷荷重時に転動体4に作用するスラスト荷重による転動体4の直径の弾性変形量をδ、各転動体4の直径相互差をΔDaとしたとき、δ≧ΔDaの関係が成り立つようにする。例えば、各軌道輪2,3と転動体4とが互いに線接触する場合、最小負荷荷重時に転動体4に作用するスラスト荷重をp、線接触の長さをlとしたとき、
δ=0.003p0.9/l0.8≧ΔDa
とする。 (もっと読む)


【課題】ギヤ部材に過大な応力が発生するのを防止すると共に、ギヤ部材の強度を高め、バラツキを抑えて安定した予圧管理を行うことができる車輪用軸受装置およびその予圧管理方法を提供する。
【解決手段】ハブ輪4の小径段部4bの端部を径方向外方に塑性変形させて形成した加締部10によって内輪7がリング状のギヤ部材18を介して所定の軸受予圧が付与された状態で軸方向に固定されると共に、ギヤ部材18が、炭素量が中炭素鋼以下の鋼材からなり、ズブ焼入れにより芯部まで硬化処理され、外周にギヤ部18aと、内周にハブ輪4の小径段部4bの外周面に形成されたハブスプライン部と噛み合うスプライン部18bが形成され、当該ギヤ部材18の表面硬さがハブ輪4と少なくとも130HVの硬度差を有している。 (もっと読む)


【課題】コスト増加を抑制しつつ潤滑不良を防止する効果に優れた竪型複列式転がり軸受を提供する。また、潤滑剤流下防止の為のスペースが不要で、省スペース化に貢献できる竪型複列式転がり軸受を提供する。
【解決手段】外周面に複数の転動溝を形成された内輪と、内周面に複数の転動溝を形成された外輪と、前記内輪の転動溝と前記外輪の転動溝との間に配置された複数の転動体と、前記転動体を軸受円周方向に等間隔に保持する複数の保持器とを備えた竪型複列式転がり軸受において、上段転動体用保持器と下段転動体用保持器の各開口端に対向する位置に、環状フランジ部材を設けた竪型複列式転がり軸受に構成した。 (もっと読む)


【課題】調心輪により調心性を持たせた軸受であって、高荷重にも対応可能でありながら、省スペースで、長寿命を達成する調心機能付きの転がり軸受を提供する。また、調心機能を円滑に行わせる調心機能付き転がり軸受を提供する。
【解決手段】固定部材に対して回転部材に調心性を持たせて回転支持するための調心機能付き転がり軸受であって、内輪と外輪、これらの間に転動自在に配置され、複列に設けられた複数の転動体、および調心輪を有し、この調心輪は、回転軸に対して嵌合される内周面と、球面状の外周面を有するとともに、上記内輪の内周面が、上記調心輪の球面状の外周面に密着する球面状に形成されている調心機能付き転がり軸受において、前記複列に設けられた転動体の荷重中心線が前記軸受の中心軸に向かうにつれ、互いに接近するように構成した。 (もっと読む)


【課題】加締加工時にハブ輪の加締部の根元部に加締割れや使用時にクラックが発生するのを効果的に抑制し、耐久性の向上を図った車輪用軸受装置を提供する。
【解決手段】カプラーリング21の内周スプライン部22は、複数のスプライン凹条22aとスプライン凸条22bとが交互に形成され、ハブ輪4の小径段部4bの複数のスプライン凹条23aとスプライン凸条23bとからなるハブスプライン部23と噛み合うと共に、このスプライン凸条23bの端面が所定の曲率半径Rからなる単一の円弧で形成され、曲率半径Rがカプラーリング21のインナー側の端面からスプライン凸条の端縁Bまでの寸法Aよりも大きく(R>A)、スプライン凸条23bの高さhよりも大きく(R>h)設定され、かつ、スプライン凸条22bの内径Dbがスプライン凹条23aの溝径Daよりも大径で、その径差ΔDが1.0mm以下に設定されている。 (もっと読む)


【課題】水が多量に飛散し、軸受内部が負圧になる環境で使用される密封型転がり軸受において、製造コストの増大や構造の複雑化を伴うことなく、十分なシール性を確保できるようにする。
【解決手段】内輪1が嵌め込まれるロールネック部(軸)Aの直径Dに対する、内輪1のシール摺接面1aの外径Dと弾性シール部材12のシールリップ12aの自然状態での内径dとの差の比を、0.27〜0.40%とすることにより、この比が0.40%を超える領域で使用される従来のものよりもシールリップ12aの摩擦発熱を小さくするとともに、シールリップ12aに適度な緊迫圧力を付与して、接触シールにベント等の機構を追加することなく、従来よりも優れたシール性を確保できるようにしたのである。 (もっと読む)


【課題】ピニオン軸の軸部に配設される転がり軸受に対し、潤滑油を良好に供給することができるピニオン軸の転がり軸受装置を提供する。
【解決手段】一端にピニオン17を有するピニオン軸16と、このピニオン軸16の軸部18のヘッド側とテール側にそれぞれ配設された転がり軸受40、70と、両転がり軸受40、70の内輪42、72の間に配設された筒状のスペーサ部材90とを備える。スペーサ部材90には、このスペーサ部材90の内周面とピニオン軸16の外周面との間の環状空間を油路95として潤滑油を取り込む単数又は複数の流入孔94が形成される。スペーサ部材90と、転がり軸受70の内輪72との相対する端面の間には、油路95を流れる潤滑油を転がり軸受70に向けて排出する排出口97が形成されている。 (もっと読む)


【課題】密封装置の密封性をより高めることで、耐久性の低下を抑制することが可能な鉄道車両車軸用軸受を提供する。
【解決手段】内輪と、外輪と、前記内外輪間に転動自在に配置された転動体と、内外輪間を密封する密封装置とを備え、密封装置が、外輪の肩部の内周面もしくは外周面のどちらか一方に嵌合固定された筒状の固定部、及びこの固定部から外輪の外側方向に延びるとともに内外輪間を密封するシール部材を外輪端面よりも軸方向外側で保持する保持部を有するシールケースを備える転がり軸受装置であって、シールケースは、固定部の先端部寄りでは前記外輪の肩部内周面もしくは外周面のどちらか一方に面接触状態で嵌合され、固定部の外輪端面寄りでは外輪と嵌合していない非嵌合部が設けられている。 (もっと読む)


【課題】優れた耐水性を発揮して長期間良好な軸受機能を維持できる鉄鋼圧延機用転がり軸受及びそれに用いられるグリース組成物を提供する。
【解決手段】内輪10と外輪20との間に、複数の転動体30を転動自在に配設すると共に、潤滑用のグリース組成物Gを封入してなる鉄鋼圧延機用転がり軸受100である。グリース組成物Gは、基油に、力ルボン酸系防錆剤と力ルボン酸塩系防錆剤とアミン系防錆剤とを含み、前記基油は、動粘度が200mm/s以上400mm/s以下であり、当該グリース組成物としてのちょう度が300以上400以下である。 (もっと読む)


【課題】内部に水が浸入する可能性が高い環境下で使用される密封型円すいころ軸受の長寿命化を図ることができるロールネック用密封型円すいころ軸受を提供する。
【解決手段】複数の内輪13,14と、複数の外輪11,12と、内輪13,14と外輪11,12との間に配置される複数の円すいころ15と、軸方向両端部に配置されて内輪13,14と外輪11,12との間をシールする密封装置19と、を備え、軸受10の軸中心を通る断面において、内輪13,14の外周面と外輪11,12の内周面との間に形成される円環状の空間であって、円すいころ15の小径側に形成される軌道1列当たりの内部空間の断面積Mは、全軸受断面積Xの2%以上に設定される。 (もっと読む)


21 - 30 / 729