説明

国際特許分類[F16C35/063]の内容

国際特許分類[F16C35/063]に分類される特許

61 - 70 / 598


【課題】低トルク化を図ると共に、コンパクト化が図られた軸受装置を提供する。
【解決手段】軸受装置10は、複列アンギュラ玉軸受11を使用し、スリーブ20の軸方向端部を径方向外方に向けて塑性変形されることで形成したかしめ部20cによって内輪14が抑え付けられることで、一対の内輪13,14がスリーブ20に結合固定されると共に、複列アンギュラ玉軸受11に予圧が付与される。 (もっと読む)


【課題】内周にセレーションが形成されたハブ輪に内輪が圧入固定された第3世代構造における内輪の嵌合力を緩和しながらハブ輪との引抜き力を確保した車輪用軸受装置を提供する。
【解決手段】一端部に車輪取付フランジ7を一体に有し、外周に一方の内側転走面5aと、この内側転走面5aから軸方向に延びる円筒状の小径段部8が形成され、内周にトルク伝達用のセレーション5bが形成されたハブ輪5、および小径段部8に所定のシメシロを介して圧入され、外周に他方の内側転走面6aが形成された内輪6からなる内方部材1と、両転走面間に転動自在に収容された複列の転動体3とを備えた第3世代構造の車輪用軸受装置において、内輪6の内径のうち、セレーション5bの嵌合部の外径側に対応する範囲の内径6bが他の内径6cよりも大径に形成され、小径段部8とのシメシロが他の部分より小さく設定されている。 (もっと読む)


【課題】軽量化やコスト低減化を図りつつ、滑り現象の確実な抑止により、スティックスリップ音の発生防止を可能とする駆動輪ハブユニットの改良技術を提供する。
【解決手段】静止輪2、回転輪4(ハブ12、内輪構成体16)、複数の転動体18を備え、凹状部12sに内輪構成体を嵌合するとともに、ハブ12の貫通孔12tにCVJ92(ボルト80)を挿通し、ハブ及び内輪構成体がCVJに突き当てられた状態で、回転輪が当該CVJへ固定される駆動輪ハブユニットにおいて、CVJには、ハブ及び内輪構成体を突き当てる突き当て面92aに対し、径方向へ沿って複数のスプライン歯92bを所定間隔で形成し、ハブ及び内輪構成体には、CVJが突き当てられる端面12a,16aに対し、前記突き当て面のスプライン歯と噛合可能な複数のスプライン歯12b,16bを径方向に沿って所定間隔で形成する。 (もっと読む)


【課題】中空軸の外周に圧入された圧入部品を備える製品の小型・軽量化を図ることができる圧入部品の抜け止め構造を提供すること。
【解決手段】ドライブピニオン20の外周に圧入されたカウンタギヤ40の抜け止め構造において、ドライブピニオン20の外周に圧入され、カウンタギヤ40に当接してカウンタギヤ40のドライブピニオン20からの抜けを防止する軸受32と、ドライブピニオン20の内周に圧入され、ドライブピニオン20における軸受32の圧入部分を歪ませる円柱状部品50とを設ける。 (もっと読む)


【課題】軸受の取付作業の効率を向上させると共に取付後の軸受の品質を維持することができる軸受取付装置を提供する。
【解決手段】本発明による軸受取付装置10は、軸受1の外輪4の内径よりも小さな外径からなり、軸受1の内輪3の側面3aに当接自在な先端部12と、この先端部12を通って内方に延びる凹部13とを有する胴体部11と、この胴体部11の凹部13に引き込み自在に設けられたガイド棒20とを備えている。このうちガイド棒20は、胴体部11の先端部12から突出する突出部21を有している。この突出部21は、軸受1の嵌合穴2に挿入自在になっている。 (もっと読む)


【課題】金属板から加工して形成することが可能な形状であり、且つより大きな支持力にて転動体からの荷重を支持することが可能であるとともに、圧入の際に変形しにくく、圧入の相手部材との接触面積をより大きくすることができる転がり軸受用軌道輪、転がり軸受及び転がり軸受装置を提供する。
【解決手段】環状に配置された複数の転動体の内周側に配置され、金属板から加工されて転動体の内周側軌道面Mnが形成された転がり軸受用軌道輪10nにおいて、軸方向に切断した軸方向断面が、軸方向の一方側が開口した略コの字形であり、小径の円筒状の内径面部12と、内径面部より大径の円筒状の外径面部11と、内径面部と外径面部とを軸方向の他方側にて接続するとともに軸方向に直交する端面部13とで構成され、外径面部には内周側軌道面Mnとなる凹部が環状に形成され、端面部の反対側は外径面部のほうが内径面部よりも軸方向に突出している。 (もっと読む)


【課題】スラスト受け専用の介装部材を必要とせずメンテナンス性が良好であるとともに、クランク軸を小径化し回転部材の小型化を図ることができる回転部材のスラスト受け構造を供する。
【解決手段】回転軸20Laに一体回転可能に支持される一体回転部材25と回転軸20Laにローラベアリング28を介して相対回転自在に軸支される相対回転部材27の軸方向の移動を規制する回転部材のスラスト受け構造において、回転軸20Laの一体回転部材25と相対回転部材27との間に形成された雄ねじ部にナット部材26が螺合され、ナット部材26の一端面が一体回転部材25の軸方向移動を規制し、ナット部材26の他端面がローラベアリング28のナット部材26側への軸方向移動を規制する回転部材のスラスト受け構造。 (もっと読む)


【課題】スティックスリップによる異音の発生を有効に防止、抑制することを可能とする駆動輪アクスル構造についての改良技術を提供する。
【解決手段】静止輪2、回転輪4(ハブ12、内輪構成体16)、複数の転動体18を備え、ハブがその内径部に形成されたスプライン孔12tにCVJ92のスプライン軸92sを挿通し、内輪構成体がスプライン軸の延出方向終端部(突き当て面92a)に突き当てられた状態で、回転輪が締結部材94によってCVJへ固定される駆動輪アクスル構造において、スプライン孔には、内周部に貫通方向へ沿って複数のスプライン歯を形成し、スプライン軸には、スプライン孔のスプライン歯と噛合可能な複数のスプライン歯を延出方向に沿って外周部に形成するとともに、内輪構成体が突き当てられるスプライン軸の延出方向終端部の外径をD、スプライン軸のスプライン歯のピッチ円径をdとした場合、D/d>2なる関係に設定する。 (もっと読む)


本発明は、半径方向で支持された回転可能なロータ軸(18)に設けられたポンプホイール(20)と、半径方向で支持されかつ燃焼機関によって駆動される回転可能な駆動ホイール(32)と、ロータ軸(18)を駆動ホイール(32)に回転可能に固定された形式で結合するための手段とを有する、内燃機関のための冷却材をポンピングするための機械的な燃焼機関冷却材ポンプ(10;10′)に関する。第1のころ軸受に、ポンプフレーム体(12)に直接に固定された別個の軸受外輪(50)が設けられている。別個の軸受固定構造(52)は、第1のころ軸受(26;26′)の外輪を軸方向にポンプフレーム体(12)に対して隙間なく押し付けており、軸受固定構造(52)がポンプフレーム体(12)に直接に固定されている。
(もっと読む)


【課題】安価に製造が可能な従来の鋳造により素材成形される鋳鉄製の回転軸を用い、この回転軸を支承する分割転がり軸受装置の転動体が転動しても回転軸の軸受部位の剥離、磨耗を抑制する軌道状態とすることができる分割転がり軸受装置を提供する。
【解決手段】鋳鉄鋳造製カムシャフト10を支承する分割転がり軸受装置であって、分割転がり軸受装置の内側軌道面が構成されカムシャフト10より高硬度の材質で構成されると共に周方向一部を構成する部分内輪47と、分割転がり軸受装置の外側軌道面が構成され環状に形成されて周方向の少なくとも一部が分割されて構成される分割外輪42と部分内輪47と分割外輪42との間には複数のころ45と、ころ45を保持する分割保持器46と、が構成されている。 (もっと読む)


61 - 70 / 598